ひとりと3匹?の気ままな日常。
日々思う事を綴ります。
<<04 * 05/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 *
06>>
かまって、かまって~♪
あ、あかん。。。 目が冴えて眠れないっ!!!
今日から走るんだーって思うとネ、やっぱネ。
なんだかんだ言って、好きなんだろぅな。
フリー走行をLTで見たってナニ?!って感じな事も多いのだけど、このワクワク感!
今年もいろいろと変化が多いから、マシンをわからなくてもかなりの期待度です。
これでマシンまでわかってしまったらきっと・・・と思うとオソロシイ・・・。
サーキットのピットには既にマシンがあるわけですが、
昨日あたりからその画像があちこちのサイトにも多数UPされてます。
が、なんていうか・・・今年のレーシングスーツ かっちょ悪~!
どのチームのもだけれど「お~っ!」と目を惹くものがない!
どこを見ても白と赤もしくは赤・オレンジ系。なんだかな。。。
ホンダも白か。。。 マシンカラーがカラーだけにちょっと期待したんだけど?
ご存知ない方のために念のためUP!

このホンダのカラーリングを初めて見た時、私は純粋にキレイ!と思いました。
(西山御大も同じこと言ってたなぁ)
斬新で独創的で、かっこいー! すごーい!と。
で、これがサーキットで実際に走った時、どう見えるんだろう?と、そんな事も気になってました。
あのカラーリングのセンセーショナルさで、私の「F1いよいよ開幕熱」が一気に上がったのでした。
さて、もうすぐ7時。
フリー走行1は8時スタートです!
フリー走行1 10:00~11:30(現地) 08:00~09:30(日本)
フリー走行2 14:00~15:30(現地)12:00~13:30(日本)
今日から走るんだーって思うとネ、やっぱネ。
なんだかんだ言って、好きなんだろぅな。
フリー走行をLTで見たってナニ?!って感じな事も多いのだけど、このワクワク感!
今年もいろいろと変化が多いから、マシンをわからなくてもかなりの期待度です。
これでマシンまでわかってしまったらきっと・・・と思うとオソロシイ・・・。
サーキットのピットには既にマシンがあるわけですが、
昨日あたりからその画像があちこちのサイトにも多数UPされてます。
が、なんていうか・・・今年のレーシングスーツ かっちょ悪~!
どのチームのもだけれど「お~っ!」と目を惹くものがない!
どこを見ても白と赤もしくは赤・オレンジ系。なんだかな。。。
ホンダも白か。。。 マシンカラーがカラーだけにちょっと期待したんだけど?
ご存知ない方のために念のためUP!
このホンダのカラーリングを初めて見た時、私は純粋にキレイ!と思いました。
(西山御大も同じこと言ってたなぁ)
斬新で独創的で、かっこいー! すごーい!と。
で、これがサーキットで実際に走った時、どう見えるんだろう?と、そんな事も気になってました。
あのカラーリングのセンセーショナルさで、私の「F1いよいよ開幕熱」が一気に上がったのでした。
さて、もうすぐ7時。
フリー走行1は8時スタートです!
フリー走行1 10:00~11:30(現地) 08:00~09:30(日本)
フリー走行2 14:00~15:30(現地)12:00~13:30(日本)
PR
さて、いよいよ今日からF1は
Rd.1オーストラリアはメルボルンのアルバートパークにて、フリー走行が始まるよー!
・・・って昨夜、いや私はまだ寝てないから(今、明け方の5時近く)、
今夜だ、今夜。数時間前の話ね。
スカパーは721chで「2007 F1GP開幕直前スペシャル」の再放送があったんよ。
内容はあまり宜しくない・・・ような事も伝え聞いてたんだけど、
諸事情から通常オンエアを見れなかったから、この再放送を見るのをちょっと楽しみにしてたの。
が、またしても見逃したよー! なんだか最近ツイてない~ 。。。
なにはともあれ、開幕でーす!
メルボでは昨日の夕方、小雨がパラついたようで、今日は雨らしい(80%@トヨタ)
SAF1の新車SA07はウェット出陣かぁ。。。
メカニカルやテクニカルな事はわからんけど、んま、雨ふって地固まるっていうし、
とにかく頑張ってね!
明日はLTが見れるといいんだけど・・・ 微妙だなっ。いちおパソ持っていくか。
ところで私が何故か気にしてるタイヤですが、
コンパウンドの柔らかい方に、白丸がマーキングされるそうです。
(3cm幅で、次回以降のマーキングは未定)
うん、コレなら一目瞭然だねっ!うふっ♪
って、コース上で見えるんだろうか・・・?
にゃってー、SAF1はなかなか映らないから(すみませんっ)
ブリジストン初め、レポーター方々、とにかく現地スタッフさん、頑張って下さい!

Rd.1オーストラリアはメルボルンのアルバートパークにて、フリー走行が始まるよー!
・・・って昨夜、いや私はまだ寝てないから(今、明け方の5時近く)、
今夜だ、今夜。数時間前の話ね。
スカパーは721chで「2007 F1GP開幕直前スペシャル」の再放送があったんよ。
内容はあまり宜しくない・・・ような事も伝え聞いてたんだけど、
諸事情から通常オンエアを見れなかったから、この再放送を見るのをちょっと楽しみにしてたの。
が、またしても見逃したよー! なんだか最近ツイてない~ 。。。
なにはともあれ、開幕でーす!
メルボでは昨日の夕方、小雨がパラついたようで、今日は雨らしい(80%@トヨタ)
SAF1の新車SA07はウェット出陣かぁ。。。
メカニカルやテクニカルな事はわからんけど、んま、雨ふって地固まるっていうし、
とにかく頑張ってね!
明日はLTが見れるといいんだけど・・・ 微妙だなっ。いちおパソ持っていくか。
ところで私が何故か気にしてるタイヤですが、
コンパウンドの柔らかい方に、白丸がマーキングされるそうです。
(3cm幅で、次回以降のマーキングは未定)
うん、コレなら一目瞭然だねっ!うふっ♪
って、コース上で見えるんだろうか・・・?
にゃってー、SAF1はなかなか映らないから(すみませんっ)
ブリジストン初め、レポーター方々、とにかく現地スタッフさん、頑張って下さい!
現地時間の31日から始まったINDYの合同テスト。
お、カッコいー♪
こんな画像も発見!キャッキャッ♪
今シーズン、パンサー・レーシングに移籍し心機一転の松浦は1分13秒6206で9番手。「今日はトラブルに振り回された1日になってしまい、あまり満足できる走行はできませんでした。それでもクルマは去年より良くなっていますし、ようやくトップまでコンマ何秒という争いができると思います。いい面も悪い面も出た1日でしたね」と語っていた。
(Autosport Webより)
うん、そっか。今日はどうだったかな? もぅ終わった頃かな?
だとしたら・・・ 今日もお疲れっした!
松浦さんが自分の思うように、それと怪我なく、手ごたえのあるテストであったなら、
私はマズは満足っす! 次も頑張ってね!!!
F1のテストの事は触れても、IRLのテストはあまり触れる人は少ないだろうから、
とりあえずコレだけでも貼っておこーっと!
Morning Speeds:
1. Helio Castroneves, 133.542 mph
2. Tony Kanaan, 132.473
3. Scott Dixon, 132.417
4. Sam Hornish Jr., 132.387
5. Dan Wheldon, 132.144
6. Dario Franchitti, 131.756
7. Marco Andretti, 130.565
8. Vitor Meira, 130.474
9. Jeff Simmons, 129.785
10. Scott Sharp, 128.495
11. Darren Manning, 128.457
12. Ed Carpenter, 126.390
13. Buddy Rice, 125.570
14. A.J. Foyt IV, 120.527
15. Kosuke Matsuura, 117.223
16. Danica Patrick, 79.400
松浦さん、お疲れっした!
明日も頑張ってね♪ あ、怪我だけは絶対にアカンぇ!!!
とりあえずコレだけでも貼っておこーっと!
Morning Speeds:
1. Helio Castroneves, 133.542 mph
2. Tony Kanaan, 132.473
3. Scott Dixon, 132.417
4. Sam Hornish Jr., 132.387
5. Dan Wheldon, 132.144
6. Dario Franchitti, 131.756
7. Marco Andretti, 130.565
8. Vitor Meira, 130.474
9. Jeff Simmons, 129.785
10. Scott Sharp, 128.495
11. Darren Manning, 128.457
12. Ed Carpenter, 126.390
13. Buddy Rice, 125.570
14. A.J. Foyt IV, 120.527
15. Kosuke Matsuura, 117.223
16. Danica Patrick, 79.400
松浦さん、お疲れっした!
明日も頑張ってね♪ あ、怪我だけは絶対にアカンぇ!!!
もう一つ、どうしても気になるのが、
タイヤ1メイクだと私のようなヤツにはより解りやすいレースになるんだろうと思うけれども、
「本当にそれでいいの?」という点。
私が猛烈にちゃんとF1を観てた時期って、
各チーム毎にそれぞれのタイヤが用意されてたワケで、1レース10種類からのタイヤがあって、
ミシュランとブリヂストンとの差もあって・・・。
それが当たり前と思ってみてたのよ。
けれど、
タイヤ1メイクだと私のようなヤツにはより解りやすいレースになるんだろうと思うけれども、
「本当にそれでいいの?」という点。
私が猛烈にちゃんとF1を観てた時期って、
各チーム毎にそれぞれのタイヤが用意されてたワケで、1レース10種類からのタイヤがあって、
ミシュランとブリヂストンとの差もあって・・・。
それが当たり前と思ってみてたのよ。
けれど、
もうじきF1も開幕(まだだけど)って事で、ワクワクしちゃってる今日この頃。
先日もお伝えしたとおりで、車に縁遠い私がF1.。。
ここ数年でかろうじてやっと、少しは理解できる部分も出てきたかなー?って感じです。
なのでメカニカル、テクニカルな事が全然わかりません!
それ、ダメじゃーん!って感じだけど、解らないものはわからないんだもんっ!
そういう部分がわかるようになったら、レース観戦ももっと楽しくなるんだろうなぁ。
そんな私が今、気になってるのが「タイヤ!」
着目点なら他にもあるけれど、タイヤがとても気になるのぉ!
先日もお伝えしたとおりで、車に縁遠い私がF1.。。
ここ数年でかろうじてやっと、少しは理解できる部分も出てきたかなー?って感じです。
なのでメカニカル、テクニカルな事が全然わかりません!
それ、ダメじゃーん!って感じだけど、解らないものはわからないんだもんっ!
そういう部分がわかるようになったら、レース観戦ももっと楽しくなるんだろうなぁ。
そんな私が今、気になってるのが「タイヤ!」
着目点なら他にもあるけれど、タイヤがとても気になるのぉ!
Daytona 24 開催中!!!
帰宅して、松浦選手のブログでこんなん見た私。
このレースを私は全く何もわからない! 英語もわからない!
でも松浦さんが見てるっていうし、
何より私が大好きだった「モントーヤ」が出場してると聞いては、
見ないわけにはいかない!(笑)
帰宅して、松浦選手のブログでこんなん見た私。
このレースを私は全く何もわからない! 英語もわからない!
でも松浦さんが見てるっていうし、
何より私が大好きだった「モントーヤ」が出場してると聞いては、
見ないわけにはいかない!(笑)
墨のF1 垂井ひろしイラスト展 in TOKYO

毎年F1日本GPの鈴鹿サーキットで開催してきた『墨のF1イラスト展』。
「そして今回、もっと多くの方に作品に触れて欲しい・・・
そんな願いから、都内でイラスト展を開催することとなりました。」
鈴鹿で展示した作品を中心に、新作、未発表作、INDY、Fポン、GT、似顔絵など
F1以外の作品も展示されるそうです。
見逃した皆さま、いかがですか♪
2007年1/16(火)~1/21(日)
11:00~19:00(最終日のみ17:00まで)
Gallery LE DECO
ギャラリー・ルデコ 6F
(渋谷駅下車徒歩)
03-5485-5188
〒150-0002渋谷区渋谷3-13-3 ルデコビル 6F
入場無料
原画、複製画、ポストカード等の販売を予定しています。
地図など詳細はこちら
http://www.taku-style.com/2007hti/bae2007.html
「イラスト展日記」も始まったそうです♪
http://ogangeball.blog67.fc2.com/
毎年F1日本GPの鈴鹿サーキットで開催してきた『墨のF1イラスト展』。
「そして今回、もっと多くの方に作品に触れて欲しい・・・
そんな願いから、都内でイラスト展を開催することとなりました。」
鈴鹿で展示した作品を中心に、新作、未発表作、INDY、Fポン、GT、似顔絵など
F1以外の作品も展示されるそうです。
見逃した皆さま、いかがですか♪
2007年1/16(火)~1/21(日)
11:00~19:00(最終日のみ17:00まで)
Gallery LE DECO
ギャラリー・ルデコ 6F
(渋谷駅下車徒歩)
03-5485-5188
〒150-0002渋谷区渋谷3-13-3 ルデコビル 6F
入場無料
原画、複製画、ポストカード等の販売を予定しています。
地図など詳細はこちら
http://www.taku-style.com/2007hti/bae2007.html
「イラスト展日記」も始まったそうです♪
http://ogangeball.blog67.fc2.com/
おハナシ、しましょ~♪
(01/13)
(06/11)
(06/11)
(06/09)
(05/24)
(05/24)
(04/12)
(04/11)
(04/05)
(02/17)
(02/06)
(02/04)
(01/31)
(01/29)
(01/29)
(01/29)
(01/28)
(01/28)
(01/28)
◇砂糖水HP
◇彦龍の憲彦さん
◇けんてーごっこ
=======
◆ハナコアラ「ウェブの家」
◆WACHIFIELD
◆Bonboya-zyu Gallery
◆YOTUBASUTAZIO
◆あずまきよひこ.com
◆リトル・チャロ
◇彦龍の憲彦さん
◇けんてーごっこ
=======
◆ハナコアラ「ウェブの家」
◆WACHIFIELD
◆Bonboya-zyu Gallery
◆YOTUBASUTAZIO
◆あずまきよひこ.com
◆リトル・チャロ
***最近の好み***
ものいい ちがうか~っ♪
ヒッキー北風
モンスターエンジン
どきどきキャンプ
ザ・パンチ
みょ~ちゃん
髭男爵
芋洗坂係長
ハイキングウォーキング
オードリー
狩野英孝
えんにち
超新塾
禅
スリムクラブ
エド・はるみ
クールポコ
にしおかすみこ
柳原可奈子
小島よしお
他にもいるのに名前と顔が一致しにゃ~
***ぶろぐぅ***
☆すっぴんブログ
(にしおかすみこ)
☆WE!マイページ@にしおか
☆やっちまったなーブログ
(クールポコ)
☆サンミュージック@小島よしお
☆でもそんなの関係ねぇ
(小島よしおファンサイト)
☆泳ぐジッポとルードボーイ
(柳原可奈子)
☆電波少年的懸賞生活
ものいい ちがうか~っ♪
ヒッキー北風
モンスターエンジン
どきどきキャンプ
ザ・パンチ
みょ~ちゃん
髭男爵
芋洗坂係長
ハイキングウォーキング
オードリー
狩野英孝
えんにち
超新塾
禅
スリムクラブ
エド・はるみ
クールポコ
にしおかすみこ
柳原可奈子
小島よしお
他にもいるのに名前と顔が一致しにゃ~
***ぶろぐぅ***
☆すっぴんブログ
(にしおかすみこ)
☆WE!マイページ@にしおか
☆やっちまったなーブログ
(クールポコ)
☆サンミュージック@小島よしお
☆でもそんなの関係ねぇ
(小島よしおファンサイト)
☆泳ぐジッポとルードボーイ
(柳原可奈子)
☆電波少年的懸賞生活