忍者ブログ
TOP PAGE MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
ひとりと3匹?の気ままな日常。 日々思う事を綴ります。
<<04 * 05/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  *  06>>
かまって、かまって~♪
今はすっかり更新することのなくなってしまった猫ブログにUPしてた画像たち。。。


======☆====
年賀状に使いたかったカモ?な画像たちの1部ッス♪


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

もうじきF1も開幕(まだだけど)って事で、ワクワクしちゃってる今日この頃。
先日もお伝えしたとおりで、車に縁遠い私がF1.。。
ここ数年でかろうじてやっと、少しは理解できる部分も出てきたかなー?って感じです。

なのでメカニカル、テクニカルな事が全然わかりません!
それ、ダメじゃーん!って感じだけど、解らないものはわからないんだもんっ!
そういう部分がわかるようになったら、レース観戦ももっと楽しくなるんだろうなぁ。

そんな私が今、気になってるのが「タイヤ!」
着目点なら他にもあるけれど、タイヤがとても気になるのぉ!


今回から再びブリヂストンの1メイクになるんだけども、
「コンパウンドは07年シーズンを通してハード、ミディアムハード、ミディアム、ソフトの
4種類。構造は単一。GPには全チーム共通の2種類のコンパウンドが用意されるので、
与えられたタイヤをより上手く選択し、使いこなしたチームが
より優れた性能をタイヤから引き出すことになります。」

うん、コレはわかる(実体験じゃなく言葉として、だけれども・・・)

フェラーリだけが有利とは限らない、のも理屈としてわかる。

「新BSタイヤはオーバーステアなタイヤ」
「作動範囲の広いフレンドリーなタイヤ」

んー、こぅ説明されると、私にはちと難解。。。(チョイ泣)

「タイヤに合わせて、ドライビングスタイルを変えなければいけないタイプのドライバーと、
ブレーキングだけを早めるというタイプのドライバーといて・・・」

オーバーステアゆえにってワケだけど、ここまで来ると、さっぱり不明デス。。。(沈)

普段から車に乗ってればまだ、解る部分もあるんだろうなぁ。
そう思うとムショ~に車に乗りたくなってくる私。
「コンパウンド」なんて言葉も、F1観てなかったら未だに知らなかっただろうし(笑)
変われば変わるもんだよね~(爆)

でもま、アロンソやバトンはどういうタイヤが来ても大丈夫そうよね(ニヤリッ)


※一部、トーチューF1exp「今宮雅子のF1Q&A」より抜粋
PR
Comment
この記事にコメントする
お名前:
URL:
メール:
文字色:
タイトル:
絵文字: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント:
パス:
秘密? ※チェックすると管理人にしか見えません
Trackback
この記事にトラックバックする:
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
おハナシ、しましょ~♪
***最近の好み*** 

ものいい ちがうか~っ♪
ヒッキー北風
モンスターエンジン
どきどきキャンプ
ザ・パンチ
みょ~ちゃん
髭男爵
芋洗坂係長
ハイキングウォーキング
オードリー
狩野英孝
えんにち
超新塾

スリムクラブ
エド・はるみ
クールポコ
にしおかすみこ
柳原可奈子
小島よしお

他にもいるのに名前と顔が一致しにゃ~

***ぶろぐぅ***
すっぴんブログ
(にしおかすみこ)
WE!マイページ@にしおか
やっちまったなーブログ
(クールポコ)
サンミュージック@小島よしお
でもそんなの関係ねぇ 
(小島よしおファンサイト)
泳ぐジッポとルードボーイ
(柳原可奈子)
電波少年的懸賞生活

忍者ブログ [PR]
 ByFilm