ひとりと3匹?の気ままな日常。
日々思う事を綴ります。
<<04 * 05/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 *
06>>
かまって、かまって~♪
どもども♪ 皆さんにはご無沙汰しちゃってごめんなさい。
本来なら1件1件お返ししなきゃなのですが、体調もよくない状態なので
ココにまとめてで申し訳ありません。
チビと私とチビの父について、途中経過を報告するので皆さんどうか許してね♪
まず、決着はまーったく付いてません。
それどころかチビ父は弁護士を介入させてきました。
はぁ~ヤレヤレだわよ。
「話し合い」この問題の場合は「交渉」と置き換えてもいいよね。
それって例えば。。。
私「養育費は7~8万が相場だと聞いたから、それでお願い」
父「その金額では無理だ。6万にしてくれ」
私「なんで無理なの?」
父「これこれこういうわけで支出と収入がこうなるから無理なんだ」
父「その代わり月2回の面会に誕生日と盆正月も会えるようにするから」
私「そういう事なら仕方がないね」
こういうのを話し合いもしくは交渉っていうんだと思うけど、みんな、どうかな?
実際はっていうと話し合いの日時に彼はその場所には来る。
私が喋る。彼が自分の要求を言う。その要求について私はワケや説明を求める。
でも彼は黙ったまま。。。
これじゃ話し合いとは言えないよね?その場に来て自分の言いたいことをチラっと言っただけ。
最後に合った時には
「チビを引き取る」「引き取るから養育費だのの細かい話しはもうする必要がない」
が彼の言い分。
で、私は当然聞くわけよ「四六時中働く貴方がどうやって面倒をみれるの?」
父「これから考える」
私「奥さんは承知したの?」
父「これから話す」
私「それでどうして引き取ると言えるの?」
父「・・・・奥さんに話すとしたらチャンスは1回だけだから」
私「それで奥さんが嫌だと言ったらどうするの?」
父「またその時に考える」
私「じゃ、今までの話をちゃんとつけましょう」
父「・・・だから引き取る」
いやぁコレには怒った!「子供まで交渉のダシに使うのか。。。」と。
いえ、ずっと怒ってるんだけどね。
今まで私サイドで相談してた人たちもさすがに「次は自分が出る!」
「自分が彼に直接、人間としての倫理やモラルを尋ねたい」と。
当然すぐに児相にも乳児院にも関係各所に連絡。
聞かされた人たちはみんなあんぐりしていたわ。
で、彼の側に弁護士介入~
その前に彼から来たメールを見たとき、弁護士介入直前の延滞者っぽいなぁ。。。
と思ってたらマサにそのとおり!
自分の仕事の経験上知ってる事といえば、弁護士って当たり外れが多くてね。
でも彼の依頼した弁護士は、私が金融の仕事をしていた時には開業してない弁護士だったから、
とりあえず話してみたわけ。
結論。 駄目だわ、あれ。
弁護士は彼の側に付いたのだから、彼に有利になるように動くのは当然なんだけど、
弁護士からの内容証明には「協議による解決」とあるのに、
私が少し煽っただけで「そちらでも弁護士をつけて訴えてくれ」の連発!
協議による解決ってのは上記のような話し合いをその弁護士と私の間で行い、
妥協点を彼に少しでも有利になるように動くって事だと思うんだけどねぇ?
んま、訴訟になった方が実際儲かるわけだから
弁護士にはあえて訴訟に持っていかせるように仕向ける人ってのも多いのが経験上の私の知ってる事実。
そもそもその弁護士と初めて話した時、チビ父のコトを「先生」って呼んでたのよ。
いや、なんて呼ぼうがその人の勝手だからいいんだけど、
一般的には馬鹿にしてる下に見てる人に「先生」とはわざわざ呼ばないわけで、
片側からしか話しを聞いていない状態で依頼者を先生と呼んでる彼って、
私からすると「人を見抜く力量のない弁護士なんだなぁ」って印象。
しかもその弁護士は
「彼は彼の家族がもっと早くに依頼しろというのを、家族の反対を押し切ってまで私に依頼するのをこばんだんですよ」
とか言ってる始末。それで説得できるつもりなのかしら?
ボキャブラや想像力、なさ過ぎ!
自分がこう言ったら相手はこう答えるだろうという想定を頭の中に構築し、相手の2歩も3歩も先を読んで自分の持っていきたい方向へ誘導する、弁護士ってこういう交渉できなきゃさぁ。法律知ってて特権持ってるだけじゃダメなのよ。
で、話しを元に戻して、
彼が反対を押し切った努力がなに?
私とチビが生死の境をさまよう状態を承知で放棄し、それを助けるためにどれだけの数の人たちが、
どれだけの労力や金銭や時間や痛みを背負ってくれたのか、それに比べたら砂粒程度の努力じゃない?
しかもそれは私とチビのためではなく、自分が家族の中に戻るため。
嫌なら自ら家族を切り離す選択だって十分に出来る歳なんだからさ。
私からしたら半年も頑張ったけどダメだったというポーズを訴訟に備えて作ったようにしか見えません。
彼は「自分で解決しなきゃいけない事だから。。。」と何度か弁護士に言ったとも聞きましたが、
だったら最後までちゃんと自分でケツもてや!
頼んでしまったなら、それも言い訳にしかならなくなってしまいます。
彼は自らそうやって落ちていくんですよね、これかもきっと。。。
もぅね、たまりに貯まってるからみんなもうちょっと聞いてね。
その弁護士から来た内容証明にはさ、
私が勝手にチビ父の家に行ったと書かれてたの。行ってないし。
勝手に電話したと書かれてたの。本人の了解とってるし。
約半年の間の協議で目処がつかないとも書かれてたの。話しあいって場所に来ただけじゃ私の演説会だし。
その間に連絡の取れてない時期あるし。
何より「奥さん」がいることを「承知」のうえで交際って書いてあったんだけど、
してねーっての!!!
戸籍上のいるいないでいえばいたコトは知ってるけど、離婚をする、奥さんが出て行かない、
などなど言葉巧みにうそをつきとおしたのはチビ父だから。
ふたりして鈴鹿に行ったとき、ダダさんに掲示板に書かれたっけねぇ、いろいろと。
あれだけ書かれるほど仲むつまじく見えたんだろうねぇ。
と、こんな状況です。
ここまで言えるほどに私もやっと回復しましたが、でもこの3週あまりは初期状態にリセットされたと見まがうほど
酷かったんですよ~
薬も相変わらず山のように飲んでるから副反応は酷いし、とても外になど出れたもんじゃありません。
でも出ましたけどね。「チビのためには頑張れる」ってところだけは今回はなくさないでいれたみたい。
彼は私がここまで精神的に追い込まれたのは自分のせいではないと思っているそうです。
私にもチビにも謝る気持ちはないそうです。
チビには法律的義務のみ果たすだけで、他の子と同じように育つ事ができるんだそうです。
身を切った者へはテメェも身ぃ切ってからモノ言いやがれ!
ていうかそもそも恋愛って気持ちでやるものでしょ?
気持ちって感情でしょ? いくら理論武装しても逆に解決はできないってこと、
彼にはもっとわかって欲しかったですね。これは付き合ってる最中から彼に思ってること。
そういうのって今までの恋愛で学んでないの?って。
あ、不倫がいいって言ってるんじゃないですよ。私の場合結果として不倫、愛人状態を押し付けられ、
そこに彼によるいろんな出来事が重なった結果精神破綻をしたワケで。
遊びで付き合うなら、当然彼の家庭を壊してはいけないし、そもそも付き合わないし。
彼の場合、他の女性との付き合いがあった結果、私と親しくなった時には既に家庭が崩壊していて、
離婚届けを書いていて、子供の転校時期を考えて届けをまだ出せないという状況でした。
ってな感じです。
仕方ないから訴訟の準備するか。。。 ったくめんでーーー(怒)
追伸。
ヘルッチ~♪忙しい&疲れてるところを過去ログみてくれて、どうもありがとう!
マジでやろうよ、TMC同窓会!
もちろん居酒屋さん、TSYCさん、信州さんにも声掛けてさっ
んね♪ 待ってるなりよ~んっ
本来なら1件1件お返ししなきゃなのですが、体調もよくない状態なので
ココにまとめてで申し訳ありません。
チビと私とチビの父について、途中経過を報告するので皆さんどうか許してね♪
まず、決着はまーったく付いてません。
それどころかチビ父は弁護士を介入させてきました。
はぁ~ヤレヤレだわよ。
「話し合い」この問題の場合は「交渉」と置き換えてもいいよね。
それって例えば。。。
私「養育費は7~8万が相場だと聞いたから、それでお願い」
父「その金額では無理だ。6万にしてくれ」
私「なんで無理なの?」
父「これこれこういうわけで支出と収入がこうなるから無理なんだ」
父「その代わり月2回の面会に誕生日と盆正月も会えるようにするから」
私「そういう事なら仕方がないね」
こういうのを話し合いもしくは交渉っていうんだと思うけど、みんな、どうかな?
実際はっていうと話し合いの日時に彼はその場所には来る。
私が喋る。彼が自分の要求を言う。その要求について私はワケや説明を求める。
でも彼は黙ったまま。。。
これじゃ話し合いとは言えないよね?その場に来て自分の言いたいことをチラっと言っただけ。
最後に合った時には
「チビを引き取る」「引き取るから養育費だのの細かい話しはもうする必要がない」
が彼の言い分。
で、私は当然聞くわけよ「四六時中働く貴方がどうやって面倒をみれるの?」
父「これから考える」
私「奥さんは承知したの?」
父「これから話す」
私「それでどうして引き取ると言えるの?」
父「・・・・奥さんに話すとしたらチャンスは1回だけだから」
私「それで奥さんが嫌だと言ったらどうするの?」
父「またその時に考える」
私「じゃ、今までの話をちゃんとつけましょう」
父「・・・だから引き取る」
いやぁコレには怒った!「子供まで交渉のダシに使うのか。。。」と。
いえ、ずっと怒ってるんだけどね。
今まで私サイドで相談してた人たちもさすがに「次は自分が出る!」
「自分が彼に直接、人間としての倫理やモラルを尋ねたい」と。
当然すぐに児相にも乳児院にも関係各所に連絡。
聞かされた人たちはみんなあんぐりしていたわ。
で、彼の側に弁護士介入~
その前に彼から来たメールを見たとき、弁護士介入直前の延滞者っぽいなぁ。。。
と思ってたらマサにそのとおり!
自分の仕事の経験上知ってる事といえば、弁護士って当たり外れが多くてね。
でも彼の依頼した弁護士は、私が金融の仕事をしていた時には開業してない弁護士だったから、
とりあえず話してみたわけ。
結論。 駄目だわ、あれ。
弁護士は彼の側に付いたのだから、彼に有利になるように動くのは当然なんだけど、
弁護士からの内容証明には「協議による解決」とあるのに、
私が少し煽っただけで「そちらでも弁護士をつけて訴えてくれ」の連発!
協議による解決ってのは上記のような話し合いをその弁護士と私の間で行い、
妥協点を彼に少しでも有利になるように動くって事だと思うんだけどねぇ?
んま、訴訟になった方が実際儲かるわけだから
弁護士にはあえて訴訟に持っていかせるように仕向ける人ってのも多いのが経験上の私の知ってる事実。
そもそもその弁護士と初めて話した時、チビ父のコトを「先生」って呼んでたのよ。
いや、なんて呼ぼうがその人の勝手だからいいんだけど、
一般的には馬鹿にしてる下に見てる人に「先生」とはわざわざ呼ばないわけで、
片側からしか話しを聞いていない状態で依頼者を先生と呼んでる彼って、
私からすると「人を見抜く力量のない弁護士なんだなぁ」って印象。
しかもその弁護士は
「彼は彼の家族がもっと早くに依頼しろというのを、家族の反対を押し切ってまで私に依頼するのをこばんだんですよ」
とか言ってる始末。それで説得できるつもりなのかしら?
ボキャブラや想像力、なさ過ぎ!
自分がこう言ったら相手はこう答えるだろうという想定を頭の中に構築し、相手の2歩も3歩も先を読んで自分の持っていきたい方向へ誘導する、弁護士ってこういう交渉できなきゃさぁ。法律知ってて特権持ってるだけじゃダメなのよ。
で、話しを元に戻して、
彼が反対を押し切った努力がなに?
私とチビが生死の境をさまよう状態を承知で放棄し、それを助けるためにどれだけの数の人たちが、
どれだけの労力や金銭や時間や痛みを背負ってくれたのか、それに比べたら砂粒程度の努力じゃない?
しかもそれは私とチビのためではなく、自分が家族の中に戻るため。
嫌なら自ら家族を切り離す選択だって十分に出来る歳なんだからさ。
私からしたら半年も頑張ったけどダメだったというポーズを訴訟に備えて作ったようにしか見えません。
彼は「自分で解決しなきゃいけない事だから。。。」と何度か弁護士に言ったとも聞きましたが、
だったら最後までちゃんと自分でケツもてや!
頼んでしまったなら、それも言い訳にしかならなくなってしまいます。
彼は自らそうやって落ちていくんですよね、これかもきっと。。。
もぅね、たまりに貯まってるからみんなもうちょっと聞いてね。
その弁護士から来た内容証明にはさ、
私が勝手にチビ父の家に行ったと書かれてたの。行ってないし。
勝手に電話したと書かれてたの。本人の了解とってるし。
約半年の間の協議で目処がつかないとも書かれてたの。話しあいって場所に来ただけじゃ私の演説会だし。
その間に連絡の取れてない時期あるし。
何より「奥さん」がいることを「承知」のうえで交際って書いてあったんだけど、
してねーっての!!!
戸籍上のいるいないでいえばいたコトは知ってるけど、離婚をする、奥さんが出て行かない、
などなど言葉巧みにうそをつきとおしたのはチビ父だから。
ふたりして鈴鹿に行ったとき、ダダさんに掲示板に書かれたっけねぇ、いろいろと。
あれだけ書かれるほど仲むつまじく見えたんだろうねぇ。
と、こんな状況です。
ここまで言えるほどに私もやっと回復しましたが、でもこの3週あまりは初期状態にリセットされたと見まがうほど
酷かったんですよ~
薬も相変わらず山のように飲んでるから副反応は酷いし、とても外になど出れたもんじゃありません。
でも出ましたけどね。「チビのためには頑張れる」ってところだけは今回はなくさないでいれたみたい。
彼は私がここまで精神的に追い込まれたのは自分のせいではないと思っているそうです。
私にもチビにも謝る気持ちはないそうです。
チビには法律的義務のみ果たすだけで、他の子と同じように育つ事ができるんだそうです。
身を切った者へはテメェも身ぃ切ってからモノ言いやがれ!
ていうかそもそも恋愛って気持ちでやるものでしょ?
気持ちって感情でしょ? いくら理論武装しても逆に解決はできないってこと、
彼にはもっとわかって欲しかったですね。これは付き合ってる最中から彼に思ってること。
そういうのって今までの恋愛で学んでないの?って。
あ、不倫がいいって言ってるんじゃないですよ。私の場合結果として不倫、愛人状態を押し付けられ、
そこに彼によるいろんな出来事が重なった結果精神破綻をしたワケで。
遊びで付き合うなら、当然彼の家庭を壊してはいけないし、そもそも付き合わないし。
彼の場合、他の女性との付き合いがあった結果、私と親しくなった時には既に家庭が崩壊していて、
離婚届けを書いていて、子供の転校時期を考えて届けをまだ出せないという状況でした。
ってな感じです。
仕方ないから訴訟の準備するか。。。 ったくめんでーーー(怒)
追伸。
ヘルッチ~♪忙しい&疲れてるところを過去ログみてくれて、どうもありがとう!
マジでやろうよ、TMC同窓会!
もちろん居酒屋さん、TSYCさん、信州さんにも声掛けてさっ
んね♪ 待ってるなりよ~んっ
PR
Comment
この記事にコメントする
Trackback
この記事にトラックバックする: |
おハナシ、しましょ~♪
(01/13)
(06/11)
(06/11)
(06/09)
(05/24)
(05/24)
(04/12)
(04/11)
(04/05)
(02/17)
(02/06)
(02/04)
(01/31)
(01/29)
(01/29)
(01/29)
(01/28)
(01/28)
(01/28)
◇砂糖水HP
◇彦龍の憲彦さん
◇けんてーごっこ
=======
◆ハナコアラ「ウェブの家」
◆WACHIFIELD
◆Bonboya-zyu Gallery
◆YOTUBASUTAZIO
◆あずまきよひこ.com
◆リトル・チャロ
◇彦龍の憲彦さん
◇けんてーごっこ
=======
◆ハナコアラ「ウェブの家」
◆WACHIFIELD
◆Bonboya-zyu Gallery
◆YOTUBASUTAZIO
◆あずまきよひこ.com
◆リトル・チャロ
***最近の好み***
ものいい ちがうか~っ♪
ヒッキー北風
モンスターエンジン
どきどきキャンプ
ザ・パンチ
みょ~ちゃん
髭男爵
芋洗坂係長
ハイキングウォーキング
オードリー
狩野英孝
えんにち
超新塾
禅
スリムクラブ
エド・はるみ
クールポコ
にしおかすみこ
柳原可奈子
小島よしお
他にもいるのに名前と顔が一致しにゃ~
***ぶろぐぅ***
☆すっぴんブログ
(にしおかすみこ)
☆WE!マイページ@にしおか
☆やっちまったなーブログ
(クールポコ)
☆サンミュージック@小島よしお
☆でもそんなの関係ねぇ
(小島よしおファンサイト)
☆泳ぐジッポとルードボーイ
(柳原可奈子)
☆電波少年的懸賞生活
ものいい ちがうか~っ♪
ヒッキー北風
モンスターエンジン
どきどきキャンプ
ザ・パンチ
みょ~ちゃん
髭男爵
芋洗坂係長
ハイキングウォーキング
オードリー
狩野英孝
えんにち
超新塾
禅
スリムクラブ
エド・はるみ
クールポコ
にしおかすみこ
柳原可奈子
小島よしお
他にもいるのに名前と顔が一致しにゃ~
***ぶろぐぅ***
☆すっぴんブログ
(にしおかすみこ)
☆WE!マイページ@にしおか
☆やっちまったなーブログ
(クールポコ)
☆サンミュージック@小島よしお
☆でもそんなの関係ねぇ
(小島よしおファンサイト)
☆泳ぐジッポとルードボーイ
(柳原可奈子)
☆電波少年的懸賞生活