ひとりと3匹?の気ままな日常。
日々思う事を綴ります。
<<04 * 05/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 *
06>>
かまって、かまって~♪
赤ちゃん語辞典
「ママわかって!」赤ちゃんが泣く17の理由

助産師グループ「サンバ」/文 高野優/絵
婦人生活社より850円(税別)
高野優まいぶぅむの私は、この育児絵本を購入してみました。
サラサラとあっと言う間に読めちゃうのに、大事なことのしっかり詰まった1冊は
あかちゃんはついこの間まで、ママの狭いおなかの中にいました。
全身温かい体温に包まれて、羊水のベッドにずーっとゆったり揺られていたのですから、
外の世界に出てきたとはいえ、やっぱりまだぬくもりが恋しい、懐かしい、寂しいのです。
「抱きぐせがつくよ」なんて言われることがあるかもしれないけど、気にしないで。
9ヶ月もおなかのなかに抱いてきたママに「また抱っこしてよ」と赤ちゃんは言っています。
おなかに戻すのは無理だから、せめて両腕で抱っこしてあげましょう。
こんな文章のページから始まります。
読んでるとなんだかワケもなく泣けてくるというか、
ほんわか暖かくなるのが不思議。
中でもコレ、
②赤ちゃんの「泣く」は、子どもの「泣く」とは違います。
赤ちゃんの「泣く」は、赤ちゃん語の会話です。むしろ「鳴く」に近いかもしれません。
「泣き声」と思うと、つい泣き止ませたくなって焦りますが、
「鳴き声」と思えば、ちょっとじっくり聴いてみようかという気持ちになるでしょう。
コレってそーなのよね。
たまたま「猫の子」を4匹育てた?私としては、チビの事をおなかの中にいる時から
猫たちにはチビの事を「手下」だと教えてたほどの猫好き。
そのせいなのかどうかわからないけど、誰に言われるでもなく上のように考えてたんだよね。
自分の体力を思えばキツいし、眠くてたまらないんだけど、
泣かれること自体はなんとも思わないの。
むしろ元気に泣いてるとか、泣き顔が面白いとかかわいいとか、そんなん思って接してます。
わからなくて当たり前。
それでも見てるうちに、なんとなくわかるようになるだろうさ。。。と。
**********
上と対になるのがコチラ

赤ちゃんのしぐさ辞典
「ママ、ホントはね」小さな動きで伝える19のサイン
「小西行郎・東京女子医科大学乳児行動発達学講座特任教授」/文 高野優/絵
婦人生活社より850円(税別)
新生児から生後6ヶ月くらいまでを対象とした内容の文章が、
高野さんのイラストとマンガで絵本になってる1冊。
あくまでも「目安」でしかないけども、参考にするには楽しい1冊です。
「生理的微笑」を「喜んでるんだ」「楽しいんだ」と勘違いした結果、
赤ちゃんに対する愛情がぐーんと増したなら、こんなにステキな誤解はない
とか書いちゃってますが、マサにそのとおりだよねー☆
読んでみて初めて「うちの子もコレ、同じだ!」とか思うところもいくつかあって、楽しくあっという間に読めた絵本でしたよー

「ママわかって!」赤ちゃんが泣く17の理由
助産師グループ「サンバ」/文 高野優/絵
婦人生活社より850円(税別)
高野優まいぶぅむの私は、この育児絵本を購入してみました。
サラサラとあっと言う間に読めちゃうのに、大事なことのしっかり詰まった1冊は
あかちゃんはついこの間まで、ママの狭いおなかの中にいました。
全身温かい体温に包まれて、羊水のベッドにずーっとゆったり揺られていたのですから、
外の世界に出てきたとはいえ、やっぱりまだぬくもりが恋しい、懐かしい、寂しいのです。
「抱きぐせがつくよ」なんて言われることがあるかもしれないけど、気にしないで。
9ヶ月もおなかのなかに抱いてきたママに「また抱っこしてよ」と赤ちゃんは言っています。
おなかに戻すのは無理だから、せめて両腕で抱っこしてあげましょう。
こんな文章のページから始まります。
読んでるとなんだかワケもなく泣けてくるというか、
ほんわか暖かくなるのが不思議。
中でもコレ、
②赤ちゃんの「泣く」は、子どもの「泣く」とは違います。
赤ちゃんの「泣く」は、赤ちゃん語の会話です。むしろ「鳴く」に近いかもしれません。
「泣き声」と思うと、つい泣き止ませたくなって焦りますが、
「鳴き声」と思えば、ちょっとじっくり聴いてみようかという気持ちになるでしょう。
コレってそーなのよね。
たまたま「猫の子」を4匹育てた?私としては、チビの事をおなかの中にいる時から
猫たちにはチビの事を「手下」だと教えてたほどの猫好き。
そのせいなのかどうかわからないけど、誰に言われるでもなく上のように考えてたんだよね。
自分の体力を思えばキツいし、眠くてたまらないんだけど、
泣かれること自体はなんとも思わないの。
むしろ元気に泣いてるとか、泣き顔が面白いとかかわいいとか、そんなん思って接してます。
わからなくて当たり前。
それでも見てるうちに、なんとなくわかるようになるだろうさ。。。と。
**********
上と対になるのがコチラ
赤ちゃんのしぐさ辞典
「ママ、ホントはね」小さな動きで伝える19のサイン
「小西行郎・東京女子医科大学乳児行動発達学講座特任教授」/文 高野優/絵
婦人生活社より850円(税別)
新生児から生後6ヶ月くらいまでを対象とした内容の文章が、
高野さんのイラストとマンガで絵本になってる1冊。
あくまでも「目安」でしかないけども、参考にするには楽しい1冊です。
「生理的微笑」を「喜んでるんだ」「楽しいんだ」と勘違いした結果、
赤ちゃんに対する愛情がぐーんと増したなら、こんなにステキな誤解はない
とか書いちゃってますが、マサにそのとおりだよねー☆
読んでみて初めて「うちの子もコレ、同じだ!」とか思うところもいくつかあって、楽しくあっという間に読めた絵本でしたよー
PR
Comment
育児頑張ってるね♪
12月に入ってから大忙しで、すっかりご無沙汰しちゃいました。
それでも時間を上手く使って映画観に行ったりしてたけど(笑)。
shipちゃんの育児の様子を読ませてもらってると、10数年前を思い出します。
一つ一つの出来事が、パパにとって一生の宝物です。
まだまだ寒い日が続きますが、赤ちゃんも、そしてshipちゃんも体調には十分気を付けて。
インフルエンザも流行ってるから、ママがダウンしないように手洗い&うがい、そしてお部屋の加湿も忘れずにね!
それでも時間を上手く使って映画観に行ったりしてたけど(笑)。
shipちゃんの育児の様子を読ませてもらってると、10数年前を思い出します。
一つ一つの出来事が、パパにとって一生の宝物です。
まだまだ寒い日が続きますが、赤ちゃんも、そしてshipちゃんも体調には十分気を付けて。
インフルエンザも流行ってるから、ママがダウンしないように手洗い&うがい、そしてお部屋の加湿も忘れずにね!
時代は変わっても育児は一緒?!
パパさーん、ありがとーございまっする~♪
パパさんの活躍があまりないといいのだけど・・・なほど乾燥しまくってる毎日ですね。
育児は初めてばかりで楽しー!
とまどうというより疑問だったり不思議だったりで、でもそういう部分まで楽しいっす♪
1日24時間365日を全部ビデオに撮りたい(ビデオを持ってないんだけど)くらい、
どの瞬間も可愛くて(照)
ただ体力がキツくてちょっと大変です。
精神的には育児は全然楽ショ~。
別の部分ではちょっとキツいので、そっちで疲労が溜まるのかもしれません。
育児マンガが好きでいろいろな方のを読んでるんですけど、
「育児だけは時代が変わっても変わらない」、と書いてる方が多いよぅな?
パパさんの活躍があまりないといいのだけど・・・なほど乾燥しまくってる毎日ですね。
育児は初めてばかりで楽しー!
とまどうというより疑問だったり不思議だったりで、でもそういう部分まで楽しいっす♪
1日24時間365日を全部ビデオに撮りたい(ビデオを持ってないんだけど)くらい、
どの瞬間も可愛くて(照)
ただ体力がキツくてちょっと大変です。
精神的には育児は全然楽ショ~。
別の部分ではちょっとキツいので、そっちで疲労が溜まるのかもしれません。
育児マンガが好きでいろいろな方のを読んでるんですけど、
「育児だけは時代が変わっても変わらない」、と書いてる方が多いよぅな?
ん?修学旅行???
naoya くん、ありがとー!!!
って何故に北海道? もう修学旅行なりか~???
スキーかぁ、いいなぁ。私はね、スノボやりたいな。まだ1回しかやったことないんだけど、その1回ってのがめっちゃ楽しかったんよ。
スキー場なんてもう10年は行ってないなぁ。
あ、じゃあお土産は「雪」でよろぴく(笑)
って何故に北海道? もう修学旅行なりか~???
スキーかぁ、いいなぁ。私はね、スノボやりたいな。まだ1回しかやったことないんだけど、その1回ってのがめっちゃ楽しかったんよ。
スキー場なんてもう10年は行ってないなぁ。
あ、じゃあお土産は「雪」でよろぴく(笑)
じゃ、宅急便で(笑)
本校が北海道! そういう学校もあるんだ!
いいなぁスキー実習かぁ。
どぅ?だいぶ滑れるようになった?!
今年は雪、まだ見てないのよー私。
したがってチビもまだ見たことない。。。
今日はさ、強風もおさまったから布団を干して、洗濯も干して・・・
と思ったら、雪じゃなくて火山灰が降ってるいうじゃない?!
23区内でもかなり飛んできてるみたい。
火山灰じゃなくて雪が降ってくれたらいいのになぁ・・・。
んで雪は持ってこなくていいから、送ってネ(違)
いいなぁスキー実習かぁ。
どぅ?だいぶ滑れるようになった?!
今年は雪、まだ見てないのよー私。
したがってチビもまだ見たことない。。。
今日はさ、強風もおさまったから布団を干して、洗濯も干して・・・
と思ったら、雪じゃなくて火山灰が降ってるいうじゃない?!
23区内でもかなり飛んできてるみたい。
火山灰じゃなくて雪が降ってくれたらいいのになぁ・・・。
んで雪は持ってこなくていいから、送ってネ(違)
この記事にコメントする
Trackback
この記事にトラックバックする: |
おハナシ、しましょ~♪
(01/13)
(06/11)
(06/11)
(06/09)
(05/24)
(05/24)
(04/12)
(04/11)
(04/05)
(02/17)
(02/06)
(02/04)
(01/31)
(01/29)
(01/29)
(01/29)
(01/28)
(01/28)
(01/28)
◇砂糖水HP
◇彦龍の憲彦さん
◇けんてーごっこ
=======
◆ハナコアラ「ウェブの家」
◆WACHIFIELD
◆Bonboya-zyu Gallery
◆YOTUBASUTAZIO
◆あずまきよひこ.com
◆リトル・チャロ
◇彦龍の憲彦さん
◇けんてーごっこ
=======
◆ハナコアラ「ウェブの家」
◆WACHIFIELD
◆Bonboya-zyu Gallery
◆YOTUBASUTAZIO
◆あずまきよひこ.com
◆リトル・チャロ
***最近の好み***
ものいい ちがうか~っ♪
ヒッキー北風
モンスターエンジン
どきどきキャンプ
ザ・パンチ
みょ~ちゃん
髭男爵
芋洗坂係長
ハイキングウォーキング
オードリー
狩野英孝
えんにち
超新塾
禅
スリムクラブ
エド・はるみ
クールポコ
にしおかすみこ
柳原可奈子
小島よしお
他にもいるのに名前と顔が一致しにゃ~
***ぶろぐぅ***
☆すっぴんブログ
(にしおかすみこ)
☆WE!マイページ@にしおか
☆やっちまったなーブログ
(クールポコ)
☆サンミュージック@小島よしお
☆でもそんなの関係ねぇ
(小島よしおファンサイト)
☆泳ぐジッポとルードボーイ
(柳原可奈子)
☆電波少年的懸賞生活
ものいい ちがうか~っ♪
ヒッキー北風
モンスターエンジン
どきどきキャンプ
ザ・パンチ
みょ~ちゃん
髭男爵
芋洗坂係長
ハイキングウォーキング
オードリー
狩野英孝
えんにち
超新塾
禅
スリムクラブ
エド・はるみ
クールポコ
にしおかすみこ
柳原可奈子
小島よしお
他にもいるのに名前と顔が一致しにゃ~
***ぶろぐぅ***
☆すっぴんブログ
(にしおかすみこ)
☆WE!マイページ@にしおか
☆やっちまったなーブログ
(クールポコ)
☆サンミュージック@小島よしお
☆でもそんなの関係ねぇ
(小島よしおファンサイト)
☆泳ぐジッポとルードボーイ
(柳原可奈子)
☆電波少年的懸賞生活