ひとりと3匹?の気ままな日常。
日々思う事を綴ります。
<<04 * 05/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 *
06>>
かまって、かまって~♪
F1を見始めてたった6~7年の私がわかったつもりでこんなん言うのは大変おこがましいのですが、
最近のF1レースって、パレードを見てるみたいでちょっとつまんないよネ。
3戦終わって、3人の勝者がいるという意味では良いのかもしれないけれども。。。
ハミちゃんもスゲー!と思うけれども、んま現状勝てる車1/4に乗ってるのだから
当たり前と言えなくないというか、評価を下すにはまだどうなのかな?と思うし。
なんせマッサが勝てる!(笑)のだし。
クレバーに走れるドライバーのみが勝てるレース感がますます増しているような気がする今日この頃。
差が開きすぎるから?か、レギュレーションで規制絡めにしてエンジン開発の凍結までしてしまった今、
空力のハマったチームだけが勝てるといっても過言でないような?
レースで何が楽しいって、スピードとオーバーテイク、(F1の場合は技術開発も)だろうに、
今はストレートじゃなくコーナースピードに照準を合わせたセッティングをどうもするようだし、
スリップストリームに入っても乱気流で逆にスピードが落ちてしまうから
同レベルの車の性能では抜けないし(川井ちゃん曰く1秒以上の差がないと抜けないらしい)。
私は琢磨くんが好きなんだけども、彼って決して遅くはないじゃない?
車の性能やチームレベルは別として、彼のようなレイトブレーキングスタイルのドライバーが全く勝てないのって
なんだかレースとしてつまんないと思うのよ。
オーバーテイクに必要なのはドライバーの腕じゃなしに、車の性能って意味でね、つまんない。
それと「F1とは一部の車とチームとドライバーだけが勝てるスポーツ」でもあって、
皆、そこを目指して頑張るのだとも思っていたのだけど、
今って各ワークスで育成プログラムを持ってて、そこである程度の修行をし、頭角を出した者だけが
ひょっこりF1に乗ってるカンジに見えるんだけどな?
下のカテゴリーからピラミッドを登ってきて、下位チームからスタートし、
トップチームにたどりついてという図式はとうに崩れ去ってしまったように思えるのだけど?
育成プログラムからハズれた者には一切のチャンスすらないような?
なんとか下位チームにたどりついてもずっと、下位チームのまま。
それでも成績を求められ、応えられないと脱落するしかない。
違うかなー?
タイヤのワンメイクも私みたいなヤツには解りやすくていいけれど、
でもやっぱタイヤはタイヤで技術競争してほしいよネ。
技術開発としてのF1とスポーツとしてのF1は相容れないものだと聞かされてはきたけれど、
私のような知識のない人間にも誰が速いドライバーなのかと解るような、
抜きつ抜かれつなレースをF1で見せてほしいなー。
カスタマーシャーシから全部を作りあげる車のレースではあるけれども、
ココまで来るといっそのことオールワンメイクにした方が本当に速いドライバーが解るのでは?とか思ってしまうのは私だけでしょうか?
でなければこの先、本当のヒーローが再び生まれることって、難しいのじゃないのかなー?
違うかなー?
と以前からチラと思ってたけれども、今年からインディーを見始めて数戦、
特にそんなん感じてる今日この頃でした。
最近のF1レースって、パレードを見てるみたいでちょっとつまんないよネ。
3戦終わって、3人の勝者がいるという意味では良いのかもしれないけれども。。。
ハミちゃんもスゲー!と思うけれども、んま現状勝てる車1/4に乗ってるのだから
当たり前と言えなくないというか、評価を下すにはまだどうなのかな?と思うし。
なんせマッサが勝てる!(笑)のだし。
クレバーに走れるドライバーのみが勝てるレース感がますます増しているような気がする今日この頃。
差が開きすぎるから?か、レギュレーションで規制絡めにしてエンジン開発の凍結までしてしまった今、
空力のハマったチームだけが勝てるといっても過言でないような?
レースで何が楽しいって、スピードとオーバーテイク、(F1の場合は技術開発も)だろうに、
今はストレートじゃなくコーナースピードに照準を合わせたセッティングをどうもするようだし、
スリップストリームに入っても乱気流で逆にスピードが落ちてしまうから
同レベルの車の性能では抜けないし(川井ちゃん曰く1秒以上の差がないと抜けないらしい)。
私は琢磨くんが好きなんだけども、彼って決して遅くはないじゃない?
車の性能やチームレベルは別として、彼のようなレイトブレーキングスタイルのドライバーが全く勝てないのって
なんだかレースとしてつまんないと思うのよ。
オーバーテイクに必要なのはドライバーの腕じゃなしに、車の性能って意味でね、つまんない。
それと「F1とは一部の車とチームとドライバーだけが勝てるスポーツ」でもあって、
皆、そこを目指して頑張るのだとも思っていたのだけど、
今って各ワークスで育成プログラムを持ってて、そこである程度の修行をし、頭角を出した者だけが
ひょっこりF1に乗ってるカンジに見えるんだけどな?
下のカテゴリーからピラミッドを登ってきて、下位チームからスタートし、
トップチームにたどりついてという図式はとうに崩れ去ってしまったように思えるのだけど?
育成プログラムからハズれた者には一切のチャンスすらないような?
なんとか下位チームにたどりついてもずっと、下位チームのまま。
それでも成績を求められ、応えられないと脱落するしかない。
違うかなー?
タイヤのワンメイクも私みたいなヤツには解りやすくていいけれど、
でもやっぱタイヤはタイヤで技術競争してほしいよネ。
技術開発としてのF1とスポーツとしてのF1は相容れないものだと聞かされてはきたけれど、
私のような知識のない人間にも誰が速いドライバーなのかと解るような、
抜きつ抜かれつなレースをF1で見せてほしいなー。
カスタマーシャーシから全部を作りあげる車のレースではあるけれども、
ココまで来るといっそのことオールワンメイクにした方が本当に速いドライバーが解るのでは?とか思ってしまうのは私だけでしょうか?
でなければこの先、本当のヒーローが再び生まれることって、難しいのじゃないのかなー?
違うかなー?
と以前からチラと思ってたけれども、今年からインディーを見始めて数戦、
特にそんなん感じてる今日この頃でした。
PR
Comment
琢磨はとてもちびこぃのね・・・。(泣)
F1の世界も色々大変そうだねっ!
最近の私の場合は・・・・・
「あ!レオタード(!)のルィスだ~♪」とか
「画面ぶっちゅぅぅ♪」のマッサだ~♪って
感じで、楽しんでますぅぅ。(なんかチガウ。爆)
そもそも原因はあのフジ地上派OPです!(ぇ)
ほとんど観てなかった事もあり、あまり知識が・・・ないんですね。ハイ。笑。
最近の私の場合は・・・・・
「あ!レオタード(!)のルィスだ~♪」とか
「画面ぶっちゅぅぅ♪」のマッサだ~♪って
感じで、楽しんでますぅぅ。(なんかチガウ。爆)
そもそも原因はあのフジ地上派OPです!(ぇ)
ほとんど観てなかった事もあり、あまり知識が・・・ないんですね。ハイ。笑。
あのOPには改善要望票を1票ッス@ハネィちゃん
にゃははは♪
私は相変わらず地上波F1は滅多に見てないのッス♪
あのOPはF1ni興味のない人にも見てもらいたくて気をひくために作ったそうですが、
はぁ?だよね???
世間によくいる「勘違いオトコ」の典型ってカンジ(言い過ぎか?)笑
私は相変わらず地上波F1は滅多に見てないのッス♪
あのOPはF1ni興味のない人にも見てもらいたくて気をひくために作ったそうですが、
はぁ?だよね???
世間によくいる「勘違いオトコ」の典型ってカンジ(言い過ぎか?)笑
この記事にコメントする
Trackback
この記事にトラックバックする: |
おハナシ、しましょ~♪
(01/13)
(06/11)
(06/11)
(06/09)
(05/24)
(05/24)
(04/12)
(04/11)
(04/05)
(02/17)
(02/06)
(02/04)
(01/31)
(01/29)
(01/29)
(01/29)
(01/28)
(01/28)
(01/28)
◇砂糖水HP
◇彦龍の憲彦さん
◇けんてーごっこ
=======
◆ハナコアラ「ウェブの家」
◆WACHIFIELD
◆Bonboya-zyu Gallery
◆YOTUBASUTAZIO
◆あずまきよひこ.com
◆リトル・チャロ
◇彦龍の憲彦さん
◇けんてーごっこ
=======
◆ハナコアラ「ウェブの家」
◆WACHIFIELD
◆Bonboya-zyu Gallery
◆YOTUBASUTAZIO
◆あずまきよひこ.com
◆リトル・チャロ
***最近の好み***
ものいい ちがうか~っ♪
ヒッキー北風
モンスターエンジン
どきどきキャンプ
ザ・パンチ
みょ~ちゃん
髭男爵
芋洗坂係長
ハイキングウォーキング
オードリー
狩野英孝
えんにち
超新塾
禅
スリムクラブ
エド・はるみ
クールポコ
にしおかすみこ
柳原可奈子
小島よしお
他にもいるのに名前と顔が一致しにゃ~
***ぶろぐぅ***
☆すっぴんブログ
(にしおかすみこ)
☆WE!マイページ@にしおか
☆やっちまったなーブログ
(クールポコ)
☆サンミュージック@小島よしお
☆でもそんなの関係ねぇ
(小島よしおファンサイト)
☆泳ぐジッポとルードボーイ
(柳原可奈子)
☆電波少年的懸賞生活
ものいい ちがうか~っ♪
ヒッキー北風
モンスターエンジン
どきどきキャンプ
ザ・パンチ
みょ~ちゃん
髭男爵
芋洗坂係長
ハイキングウォーキング
オードリー
狩野英孝
えんにち
超新塾
禅
スリムクラブ
エド・はるみ
クールポコ
にしおかすみこ
柳原可奈子
小島よしお
他にもいるのに名前と顔が一致しにゃ~
***ぶろぐぅ***
☆すっぴんブログ
(にしおかすみこ)
☆WE!マイページ@にしおか
☆やっちまったなーブログ
(クールポコ)
☆サンミュージック@小島よしお
☆でもそんなの関係ねぇ
(小島よしおファンサイト)
☆泳ぐジッポとルードボーイ
(柳原可奈子)
☆電波少年的懸賞生活