ひとりと3匹?の気ままな日常。
日々思う事を綴ります。
<<04 * 05/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 *
06>>
かまって、かまって~♪
ホンダが、F1から完全撤退すると本日発表した。
ワタシがそれを知ったのは、出産後初のお出かけだった今日、
外出先でであった。折りしも外は強風吹き荒れる雨空。
冬だというのに、雷が盛大に鳴り響いている中でだった。。。
資金的な話しを聞いたり昨今のニュースを見てて私的に、
「最悪は撤退もありうるか?」と予測はしてたんだけど、
実際「撤退」と文字で見るのは、どうしようもなく寂しいものがある。
現場やドライバーはどれだけ悔しい思いをしているのだろうか。。。
日本のスタッフの中には、家庭やその他もろもろを犠牲にしてでも、渡英した人もいたかもしれない。
何日も寝ずに開発を間に合わせたスタッフは現地のみならず、栃研にも大勢いたハズである。
思うように成績を出せずにあびた非難中傷は、外からより内からのほうが大きかったかもしれない。
それぞれの担当ごとにスタッフたちが神経も体力もすり減らし、
それでも「勝ち」を信じて目指しただろう事のすべてに、
スタッフの皆さんと、
そのスタッフを支えるためのスタッフやご家族の方々に、
まずは盛大な拍手を!
ありがとぅ! と お疲れさま! を。
ちょっとの文句とそして。。。 「またね♪」
↓
ワタシはちょうど今期ホンダの参戦からF1を見始めたからさ、
F1=鈴鹿=ホンダ だからさ、
ホンダのいないF1って想像つかないよ!
来年、鈴鹿でのF1が復活するというのに、ホンダはいない。
ワタシのF1は、鈴鹿は、やはり2006年で終わったのか?
もぅ戻れないのでしょうか。。。
いや、まだダメだ、やり直せ! 自分で希望を足蹴にするな!
だから・・・
ワタシがそれを知ったのは、出産後初のお出かけだった今日、
外出先でであった。折りしも外は強風吹き荒れる雨空。
冬だというのに、雷が盛大に鳴り響いている中でだった。。。
資金的な話しを聞いたり昨今のニュースを見てて私的に、
「最悪は撤退もありうるか?」と予測はしてたんだけど、
実際「撤退」と文字で見るのは、どうしようもなく寂しいものがある。
現場やドライバーはどれだけ悔しい思いをしているのだろうか。。。
日本のスタッフの中には、家庭やその他もろもろを犠牲にしてでも、渡英した人もいたかもしれない。
何日も寝ずに開発を間に合わせたスタッフは現地のみならず、栃研にも大勢いたハズである。
思うように成績を出せずにあびた非難中傷は、外からより内からのほうが大きかったかもしれない。
それぞれの担当ごとにスタッフたちが神経も体力もすり減らし、
それでも「勝ち」を信じて目指しただろう事のすべてに、
スタッフの皆さんと、
そのスタッフを支えるためのスタッフやご家族の方々に、
まずは盛大な拍手を!
ありがとぅ! と お疲れさま! を。
ちょっとの文句とそして。。。 「またね♪」
↓
ワタシはちょうど今期ホンダの参戦からF1を見始めたからさ、
F1=鈴鹿=ホンダ だからさ、
ホンダのいないF1って想像つかないよ!
来年、鈴鹿でのF1が復活するというのに、ホンダはいない。
ワタシのF1は、鈴鹿は、やはり2006年で終わったのか?
もぅ戻れないのでしょうか。。。
いや、まだダメだ、やり直せ! 自分で希望を足蹴にするな!
だから・・・
PR
2008年F1も、いよいよ最終戦決勝でしたー!
マッサ、ツルリ、キミ、ハミ・・・と
予選後、順当メンバーに割って入ったツルリが決勝のポイントなのかしら?
ツルリのフロントローは3年ぶりとの事(そぅだったっけ~)。悔しいケドトヨタ、頑張ってる?よね。
ただ相方を見る限りでは大丈夫なのか?!とも思ってたんだけど。。。
実際に始まってみると、一番の大役者は雨でした。
それからクビサ?
ラスト10秒まで優勝が変動するシーズンなんて、予測外でした。
んま、それだけ大物ヒーローや最強チームが存在しなかった、って事でもあるのだけど・・・。
今回のこのレース、おそらくはこの後永遠に語られるレースになるんだろーなぁ。
シーズンを通しては一番の出来事はやはり琢磨!
なんだかんだ言っても琢磨がいなくなった事は残念で寂しくて、彼にいかに惚れこんでいたかを実感したのでした。
1999年の日本GPからF1を見始めた私。
その時は一人、実家で観ていたんでした。
それから10年。
その間、結婚し、猫たちが家族となり、鈴鹿に通うのが恒例行事となって、離婚まで。
琢磨にほれ込んでのちは多くの琢磨ファンの皆さんと知り合い、大騒ぎしながらの応援は本当に楽しかったなぁ。。
最後に鈴鹿に行ってからは既に2年。
私にとってはその最後の鈴鹿が一番思い出深いものでした。
あの日、予選の朝に鈴鹿に着いてみた朝日は、いつに見た朝日よりもキレイで切なくて嬉しくて輝いて・・・ 信じていた。
いや、今でもその日の朝日を信じてるからきっと、鈴鹿に行きたいんだと思うのかな?!
あの時のレースも面白かったなぁ。特に予選!ピットオープン前に何台もがスタートにゾロゾロと並んでさ。
鈴鹿は最後か?!って事で人手も最高潮で盛り上がったんだったなぁ。
SAF1のTシャツやキャップまで買い込んで、出かけてさ。
あの時も体調はあまり良くはなくて喘息だと思ってた私。迷惑になるから出かけるのを止めようとも思ったけど、出かけて良かった。。。
ホントに良かった~。

そして今は妊婦さん。
それからは猫に囲まれてTVで観てたF1も、
来シーズンからはチビ助も一緒なんだなぁと思うと、
ちょっと不思議なカンジ。
でも日本GPがせっかく、やっと、鈴鹿に戻ってくるというのに
数年は行くことは出来ないんだろーなぁ。
でもでもでもでも、いつかチビ助も連れて鈴鹿で日本GP、楽しめるよぅになりたいッス!
相変わらずメカニカルな事やテクニカルな事などさっぱりわからない私だけど、10年後もF1を観てたぃッス!
と、昨夜一人で鈴歌を膝にのせてF1を観てたら、
ちょっと感慨深い想いに駆られたワタシでした。

余談だけどフリー走行の映像に映ってたバリん家のチビ助たち、可愛いかったにゃ~
マッサ、ツルリ、キミ、ハミ・・・と
予選後、順当メンバーに割って入ったツルリが決勝のポイントなのかしら?
ツルリのフロントローは3年ぶりとの事(そぅだったっけ~)。悔しいケドトヨタ、頑張ってる?よね。
ただ相方を見る限りでは大丈夫なのか?!とも思ってたんだけど。。。
実際に始まってみると、一番の大役者は雨でした。
それからクビサ?
ラスト10秒まで優勝が変動するシーズンなんて、予測外でした。
んま、それだけ大物ヒーローや最強チームが存在しなかった、って事でもあるのだけど・・・。
今回のこのレース、おそらくはこの後永遠に語られるレースになるんだろーなぁ。
シーズンを通しては一番の出来事はやはり琢磨!
なんだかんだ言っても琢磨がいなくなった事は残念で寂しくて、彼にいかに惚れこんでいたかを実感したのでした。
1999年の日本GPからF1を見始めた私。
その時は一人、実家で観ていたんでした。
それから10年。
その間、結婚し、猫たちが家族となり、鈴鹿に通うのが恒例行事となって、離婚まで。
琢磨にほれ込んでのちは多くの琢磨ファンの皆さんと知り合い、大騒ぎしながらの応援は本当に楽しかったなぁ。。
最後に鈴鹿に行ってからは既に2年。
私にとってはその最後の鈴鹿が一番思い出深いものでした。
あの日、予選の朝に鈴鹿に着いてみた朝日は、いつに見た朝日よりもキレイで切なくて嬉しくて輝いて・・・ 信じていた。
いや、今でもその日の朝日を信じてるからきっと、鈴鹿に行きたいんだと思うのかな?!
あの時のレースも面白かったなぁ。特に予選!ピットオープン前に何台もがスタートにゾロゾロと並んでさ。
鈴鹿は最後か?!って事で人手も最高潮で盛り上がったんだったなぁ。
SAF1のTシャツやキャップまで買い込んで、出かけてさ。
あの時も体調はあまり良くはなくて喘息だと思ってた私。迷惑になるから出かけるのを止めようとも思ったけど、出かけて良かった。。。
ホントに良かった~。
そして今は妊婦さん。
それからは猫に囲まれてTVで観てたF1も、
来シーズンからはチビ助も一緒なんだなぁと思うと、
ちょっと不思議なカンジ。
でも日本GPがせっかく、やっと、鈴鹿に戻ってくるというのに
数年は行くことは出来ないんだろーなぁ。
でもでもでもでも、いつかチビ助も連れて鈴鹿で日本GP、楽しめるよぅになりたいッス!
相変わらずメカニカルな事やテクニカルな事などさっぱりわからない私だけど、10年後もF1を観てたぃッス!
と、昨夜一人で鈴歌を膝にのせてF1を観てたら、
ちょっと感慨深い想いに駆られたワタシでした。
余談だけどフリー走行の映像に映ってたバリん家のチビ助たち、可愛いかったにゃ~
今日は中国GP。2週続いてのアジア開催ってことだけど、
なんだか私はイマイチ盛り上がれなくて、テンションダウン。。。
( ̄。 ̄)ボーーォ
決勝は始めを見ただけでそんなに疲れてたワケでもないのに(/0 ̄) ふぁ~
そして、寝落ち~ ( ̄O ̄)(-.-)(_ _).zZ
気が付くと結果一覧表が画面にデーンと出ている状態でした。
んま、順当な結果やね~
あとから聞いたところによると、一番盛り上がったのは「譲ったところ・・・」らしい。
皆さんはいかがでしたか~?!
残るはあと1戦。ブラジルってことで期待しましょ~(何に?( ̄ー ̄)ニヤリッ)
なんだか私はイマイチ盛り上がれなくて、テンションダウン。。。
( ̄。 ̄)ボーーォ
決勝は始めを見ただけでそんなに疲れてたワケでもないのに(/0 ̄) ふぁ~
そして、寝落ち~ ( ̄O ̄)(-.-)(_ _).zZ
気が付くと結果一覧表が画面にデーンと出ている状態でした。
んま、順当な結果やね~
あとから聞いたところによると、一番盛り上がったのは「譲ったところ・・・」らしい。
皆さんはいかがでしたか~?!
残るはあと1戦。ブラジルってことで期待しましょ~(何に?( ̄ー ̄)ニヤリッ)
さて日本GPは決勝が始まりまーす!
雨こそ降ってはいないものの、現地はかなーり寒く、カッパを着込んでたりフードを被ってる人がいっぱいだそう。
TV放送では初?のドライバーズパレードも始まりました。
おぐちゃんいはく、今の外気温は16℃ とのこと。
ってことはフェラーリは強はダメかな?
今日の私の予想順位は 1・ハミ 2・アロンソ 3・コバ って事で。
現地の皆さん、風邪などひかないように少しでも暖をとって下さいね!
パレードは今年はトラックにドライバーご一行様の1升盛り!
ドライバーたちも寒そうです。そんな中でもバトンとデビクル先生はキャップも被らずにファンサービス。
片やバリチェロはジャケットのフードまで被っちゃってます。寒いのはわかるけど、ファンサービスしてちょ!
アロンソは柵に腰をかけて手をふってて上機嫌な様子。
ハミちゃんも表情に余裕があるように見えます。
さて、いまのうちにお昼ご飯食べよう!っと。
雨こそ降ってはいないものの、現地はかなーり寒く、カッパを着込んでたりフードを被ってる人がいっぱいだそう。
TV放送では初?のドライバーズパレードも始まりました。
おぐちゃんいはく、今の外気温は16℃ とのこと。
ってことはフェラーリは強はダメかな?
今日の私の予想順位は 1・ハミ 2・アロンソ 3・コバ って事で。
現地の皆さん、風邪などひかないように少しでも暖をとって下さいね!
パレードは今年はトラックにドライバーご一行様の1升盛り!
ドライバーたちも寒そうです。そんな中でもバトンとデビクル先生はキャップも被らずにファンサービス。
片やバリチェロはジャケットのフードまで被っちゃってます。寒いのはわかるけど、ファンサービスしてちょ!
アロンソは柵に腰をかけて手をふってて上機嫌な様子。
ハミちゃんも表情に余裕があるように見えます。
さて、いまのうちにお昼ご飯食べよう!っと。
現地組の皆さま、お疲れさまでした!
現地は朝こそ雨なれど、予選はすっかり天気でしたね。
TVごしに見ててもちょっと暑そうにすら感じました。
行き帰りとも、シャトルバスはスムーズな運行との事。
現地に行かれた皆さんはもちろんのこと、私もいろいろと聞くにつけ
「去年はなんだったんだろうね・・・?」という感想にゃ。
既に電車に乗られてる方も、そうでない方も、道中お気をつけて♪
明日も良い天気でありますようにお祈りしています。
思いっきりエンジョイしてきてくださいね \(#⌒0⌒#)/
それから現地から自宅観戦を余儀なくされてる?私のためにと、連絡を下さった皆さま、
本当にありがとうございました。
電話ごしにもF1な様子を感じられて、ちょ~嬉しかったです_(⌒▽⌒)ノ彡☆
それから貴重な情報を下さった◎◎さん、ありがとうございます。
まさか!とは思いましたが・・・ 信じるって時にムナシイものですね。。。(>0<)
現地は朝こそ雨なれど、予選はすっかり天気でしたね。
TVごしに見ててもちょっと暑そうにすら感じました。
行き帰りとも、シャトルバスはスムーズな運行との事。
現地に行かれた皆さんはもちろんのこと、私もいろいろと聞くにつけ
「去年はなんだったんだろうね・・・?」という感想にゃ。
既に電車に乗られてる方も、そうでない方も、道中お気をつけて♪
明日も良い天気でありますようにお祈りしています。
思いっきりエンジョイしてきてくださいね \(#⌒0⌒#)/
それから現地から自宅観戦を余儀なくされてる?私のためにと、連絡を下さった皆さま、
本当にありがとうございました。
電話ごしにもF1な様子を感じられて、ちょ~嬉しかったです_(⌒▽⌒)ノ彡☆
それから貴重な情報を下さった◎◎さん、ありがとうございます。
まさか!とは思いましたが・・・ 信じるって時にムナシイものですね。。。(>0<)
今日から日本GP、始まるなりね。
昨夜のF1GPニュースで夜のサーキットとピットを見てたら、
無性に鈴鹿に行きたくなりました。
富士じゃなくて、あくまで鈴鹿ですが…f^_^;
サーキット欠乏症なσ(・_・)
出掛けられる皆さん、道中お気をつけて~
楽しんできて下さいね( ^ー゜)b
ところで「MAKE CARS GREEN TYRE」て、イマイチよぅ解らんのぅ…
追記。昨日のGPニュースでFAXを読まれた「ペンギンのペンギン」さんて、ひょっとしてママかしらんっ (゜▽゜)?
昨夜のF1GPニュースで夜のサーキットとピットを見てたら、
無性に鈴鹿に行きたくなりました。
富士じゃなくて、あくまで鈴鹿ですが…f^_^;
サーキット欠乏症なσ(・_・)
出掛けられる皆さん、道中お気をつけて~
楽しんできて下さいね( ^ー゜)b
ところで「MAKE CARS GREEN TYRE」て、イマイチよぅ解らんのぅ…
追記。昨日のGPニュースでFAXを読まれた「ペンギンのペンギン」さんて、ひょっとしてママかしらんっ (゜▽゜)?
“At the start of the day we were collecting aero data. Then by the end of the morning we began timed runs, so I could really feel the car and I started to enjoy the laps,” commented Takuma after the test. “Unfortunately in the afternoon it started to rain so we had to stop, that was a great shame, as I was looking forward to proper running in the afternoon. Although I couldn’t complete the day due to the weather conditions, I really enjoyed driving the STR3. I would like to say a big thank you to Red Bull and to the team for giving me this great opportunity.”
テストDAY、午後は雨で中止だったよぅですね。。。残念っ。。。
上はトロロッソHPからのコピペっす。
英語オンチな私だけど、琢磨らしいコメントなりね☆
明日のF1GPニュースで今日の映像、オンエアされるといいなぁ。
ってオンエアしてもきっと、一貴のついでにちょろっと程度だったりするのかな?
テストDAY、午後は雨で中止だったよぅですね。。。残念っ。。。
上はトロロッソHPからのコピペっす。
英語オンチな私だけど、琢磨らしいコメントなりね☆
明日のF1GPニュースで今日の映像、オンエアされるといいなぁ。
ってオンエアしてもきっと、一貴のついでにちょろっと程度だったりするのかな?
ダウンロード(bmp)
18日にテスト、たった1日とはいえ琢磨が久しぶりにF1に乗る、しかもホンダエンジン以外の車に。。。
結果はどうだったんだろぅ??? ヤキモキしてるとメッセが入る。↑
わぁ!「SATO」の文字だぁ!!!
キャーq(≧∇≦*)(*≧∇≦)pキャー
まずはそれが嬉しいワタシ。
結果は。。。 これはタイム的にはどうなんだろ?
乗らなくなって少しの時間が経過してる。
今までに係わりの全くない、勝手の全く違うチーム。
タイヤはともかくとして、知らないエンジンに車。
( ̄-  ̄ ) ンー
琢磨くんのインタビュー、どっかに出てないかな?
感想や手ごたえとか、聞いてみたいなぁ。
映像だと尚良いなぁ。口先とんがらせて少し早口で喋る琢磨くん(笑)、久しく見てないし。
琢磨欠乏症のワタシ。。。 どぅか今日のことが良いニュースに繋がりますよぅに・・・
18日にテスト、たった1日とはいえ琢磨が久しぶりにF1に乗る、しかもホンダエンジン以外の車に。。。
結果はどうだったんだろぅ??? ヤキモキしてるとメッセが入る。↑
わぁ!「SATO」の文字だぁ!!!
キャーq(≧∇≦*)(*≧∇≦)pキャー
まずはそれが嬉しいワタシ。
結果は。。。 これはタイム的にはどうなんだろ?
乗らなくなって少しの時間が経過してる。
今までに係わりの全くない、勝手の全く違うチーム。
タイヤはともかくとして、知らないエンジンに車。
( ̄-  ̄ ) ンー
琢磨くんのインタビュー、どっかに出てないかな?
感想や手ごたえとか、聞いてみたいなぁ。
映像だと尚良いなぁ。口先とんがらせて少し早口で喋る琢磨くん(笑)、久しく見てないし。
琢磨欠乏症のワタシ。。。 どぅか今日のことが良いニュースに繋がりますよぅに・・・
雑記帳 白血病の少年の夢かなう F1マシンが病院へ
9月17日20時56分配信 毎日新聞

ベッドに横たわったまま夢のF1カーと対面する手塚啓太君=静岡市葵区の県立こども病院で
静岡県立こども病院(静岡市葵区)に17日、F1マシンがやってきた。
急性リンパ性白血病で入院中の小学6年、手塚啓太君(12)=同県函南町=の夢がかなった。
病気の子供の夢をかなえるボランティア団体「メイク・ア・ウィッシュ オブ ジャパン」(本部・東京)が、
危篤状態から回復した手塚君から「将来、F1にかかわりたい」と聞いたのは15日。
ホンダに連絡を取るとすぐにOKが出て、昨年までレースに使われた車が東京から運ばれた。
病院にF1車を持ち込むのは初めてのことで、手塚君は感激で涙。
「必ず病気に打ち勝って」と奔走した関係者全員がエールを送った。【稲生陽】
*****
琢磨ファンにはある意味馴染み深いボランティア団体「Make a Wish of JAPAN」が
今度はホンダを動かし、なんとF1カーを静岡の病院内に運んだ!
おそらくエンジンなどは搭載してないだろうけども、F1カーを病院内へという発想と
それを実現させてしまったメイクアウィッシュさん、病院ってばスゴい!
F1ドライバーや有名スポーツ選手、芸能人など本人と何らかの形で会うこともスゴい事だけども、
ホンダさんも やるじゃん!
これが手塚くんにとって、ご家族や周囲で見守る人たちにとってどれほどのパワーとなり、救いとなったか。。。
手塚くん、頑張れ! ご家族の皆さんも頑張れ! んで、ホンダ頑張れ!
さ、私も頑張ろう!
9月17日20時56分配信 毎日新聞
ベッドに横たわったまま夢のF1カーと対面する手塚啓太君=静岡市葵区の県立こども病院で
静岡県立こども病院(静岡市葵区)に17日、F1マシンがやってきた。
急性リンパ性白血病で入院中の小学6年、手塚啓太君(12)=同県函南町=の夢がかなった。
病気の子供の夢をかなえるボランティア団体「メイク・ア・ウィッシュ オブ ジャパン」(本部・東京)が、
危篤状態から回復した手塚君から「将来、F1にかかわりたい」と聞いたのは15日。
ホンダに連絡を取るとすぐにOKが出て、昨年までレースに使われた車が東京から運ばれた。
病院にF1車を持ち込むのは初めてのことで、手塚君は感激で涙。
「必ず病気に打ち勝って」と奔走した関係者全員がエールを送った。【稲生陽】
*****
琢磨ファンにはある意味馴染み深いボランティア団体「Make a Wish of JAPAN」が
今度はホンダを動かし、なんとF1カーを静岡の病院内に運んだ!
おそらくエンジンなどは搭載してないだろうけども、F1カーを病院内へという発想と
それを実現させてしまったメイクアウィッシュさん、病院ってばスゴい!
F1ドライバーや有名スポーツ選手、芸能人など本人と何らかの形で会うこともスゴい事だけども、
ホンダさんも やるじゃん!
これが手塚くんにとって、ご家族や周囲で見守る人たちにとってどれほどのパワーとなり、救いとなったか。。。
手塚くん、頑張れ! ご家族の皆さんも頑張れ! んで、ホンダ頑張れ!
さ、私も頑張ろう!
琢磨がトロロッソに乗るのは18日。
琢磨は今ころ不安半分、ワクワク半分な感じなのかしら?
私は琢磨がF1に乗る少し前からF1を見始めたけど、
私にとってのF1はやはし、琢磨ありき!
琢磨が走ってないのがつまんなくて仕方がない。
琢磨の本来の人柄とか、レーサーとしての資質や価値だのは
私にはわからない。
ただ「好き」なの。観ていたいと思うレーサーが彼なの。
だからテストであっても走ってくれるのは嬉しいし、18日が待ち遠しくてヽ(・∀・)ノ
でも来期シート争いに関していろいろな噂が伝わってくるこの時期。
琢磨の来期レース復活は難しいのでは? そんな風に思ってもしまうけど
そんな事にならないように今は祈るだけだけ。
まずは18日を見守りたいと思います!
琢磨、頑張って\(・o・)/
∽∽∽∽∽
ところで今日の予選、ある意味面白かったですにゃ♪
ウェットレースて嫌いじゃないσ( ̄▽ ̄;)
モンツァでフェラーリが敗退!
2010年までの契約をこのレースに合わせて発表したライコネン、ちょっとカッコつかなかったよね… f^_^;
逆にトロロッソにも母国レースな訳で、初ポールGET♪
しかもベッテルは史上最年少ポールGETだとか…
戦略と運が大きかったとはいえ、お見事です!
明日の天気は?トロロッソとレッドブルはどこまで粘れる?
久しぶりに決勝が楽しみなレースになったなりヽ(・∀・)ノ
後で地上波も見ようっと!
琢磨は今ころ不安半分、ワクワク半分な感じなのかしら?
私は琢磨がF1に乗る少し前からF1を見始めたけど、
私にとってのF1はやはし、琢磨ありき!
琢磨が走ってないのがつまんなくて仕方がない。
琢磨の本来の人柄とか、レーサーとしての資質や価値だのは
私にはわからない。
ただ「好き」なの。観ていたいと思うレーサーが彼なの。
だからテストであっても走ってくれるのは嬉しいし、18日が待ち遠しくてヽ(・∀・)ノ
でも来期シート争いに関していろいろな噂が伝わってくるこの時期。
琢磨の来期レース復活は難しいのでは? そんな風に思ってもしまうけど
そんな事にならないように今は祈るだけだけ。
まずは18日を見守りたいと思います!
琢磨、頑張って\(・o・)/
∽∽∽∽∽
ところで今日の予選、ある意味面白かったですにゃ♪
ウェットレースて嫌いじゃないσ( ̄▽ ̄;)
モンツァでフェラーリが敗退!
2010年までの契約をこのレースに合わせて発表したライコネン、ちょっとカッコつかなかったよね… f^_^;
逆にトロロッソにも母国レースな訳で、初ポールGET♪
しかもベッテルは史上最年少ポールGETだとか…
戦略と運が大きかったとはいえ、お見事です!
明日の天気は?トロロッソとレッドブルはどこまで粘れる?
久しぶりに決勝が楽しみなレースになったなりヽ(・∀・)ノ
後で地上波も見ようっと!
おハナシ、しましょ~♪
(01/13)
(06/11)
(06/11)
(06/09)
(05/24)
(05/24)
(04/12)
(04/11)
(04/05)
(02/17)
(02/06)
(02/04)
(01/31)
(01/29)
(01/29)
(01/29)
(01/28)
(01/28)
(01/28)
◇砂糖水HP
◇彦龍の憲彦さん
◇けんてーごっこ
=======
◆ハナコアラ「ウェブの家」
◆WACHIFIELD
◆Bonboya-zyu Gallery
◆YOTUBASUTAZIO
◆あずまきよひこ.com
◆リトル・チャロ
◇彦龍の憲彦さん
◇けんてーごっこ
=======
◆ハナコアラ「ウェブの家」
◆WACHIFIELD
◆Bonboya-zyu Gallery
◆YOTUBASUTAZIO
◆あずまきよひこ.com
◆リトル・チャロ
***最近の好み***
ものいい ちがうか~っ♪
ヒッキー北風
モンスターエンジン
どきどきキャンプ
ザ・パンチ
みょ~ちゃん
髭男爵
芋洗坂係長
ハイキングウォーキング
オードリー
狩野英孝
えんにち
超新塾
禅
スリムクラブ
エド・はるみ
クールポコ
にしおかすみこ
柳原可奈子
小島よしお
他にもいるのに名前と顔が一致しにゃ~
***ぶろぐぅ***
☆すっぴんブログ
(にしおかすみこ)
☆WE!マイページ@にしおか
☆やっちまったなーブログ
(クールポコ)
☆サンミュージック@小島よしお
☆でもそんなの関係ねぇ
(小島よしおファンサイト)
☆泳ぐジッポとルードボーイ
(柳原可奈子)
☆電波少年的懸賞生活
ものいい ちがうか~っ♪
ヒッキー北風
モンスターエンジン
どきどきキャンプ
ザ・パンチ
みょ~ちゃん
髭男爵
芋洗坂係長
ハイキングウォーキング
オードリー
狩野英孝
えんにち
超新塾
禅
スリムクラブ
エド・はるみ
クールポコ
にしおかすみこ
柳原可奈子
小島よしお
他にもいるのに名前と顔が一致しにゃ~
***ぶろぐぅ***
☆すっぴんブログ
(にしおかすみこ)
☆WE!マイページ@にしおか
☆やっちまったなーブログ
(クールポコ)
☆サンミュージック@小島よしお
☆でもそんなの関係ねぇ
(小島よしおファンサイト)
☆泳ぐジッポとルードボーイ
(柳原可奈子)
☆電波少年的懸賞生活