ひとりと3匹?の気ままな日常。
日々思う事を綴ります。
<<04 * 05/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 *
06>>
かまって、かまって~♪
退院してからこっち、高カロリー食品がやたらと食べたくて仕方のないワタシ。
退院の日のケーキ、焼肉から始まって、バターこてこての調理系パン。
今まで食べれなかった(食べたいと思わなかった)油ギトギトのスナック菓子やチョコレート。
先週は味源のラーメンがどうしても食べたくて、代わりに(といっては何だけど)熊の手味噌ラーメン(違)を食べて来たなりよ~!
とにかく尋常でない食欲なワタシ。
やっぱカラダもココロも健康でないとダメなんだね~。
控えてた缶コーヒーもスタバから出るって聞いて、これは飲んでみたなり。
普通このテの商品て名前だけで、逆に評判を落とす商品になるのがオチなんだけど、
この缶コーヒーはまぁまぁだったなぁ。
んま、お値段もまぁまぁだったケド。。。
出産直前になって、これだけの高カロリー。
後がコワいけど、これもやはし妊娠の影響なんだね。
体力つけろ!ってことなのかな?
いやね、お腹が出て内臓が圧迫されるから一度に食べれる量はやっぱり少ないままなのよ。
ラーメン1杯がかなーーーりキツいの。
でも出産が近づくと胃がスッキリして痞えがとれて、急にモノが食べれるような感覚になるって教わってたのだけど、
今がマサにそんな感じ。
ツワリ中はイヤだった柑橘系も食べまくりで、ミカンなんて一袋があっという間になくなってしまいます。。。
出産後、去年の服とか着れなくなってたらどーしよ(怖)
PR
昨夜、横になっていたら
お腹の中でグルリン♪ て回ったというかうねるったカンジがしたの。
子供の大きさと胎盤の大きさを考えると、
臨月まできてのこの動きって、逆子を意味するわけで・・・。
嗚呼・・・ ヤバイよ、ヤバイよ~
今日日はいかに安全に子供を産ませるかって事で
逆子ってだけで即!帝王切開になっちゃうの。
逆子だってよほどの状況でなければ、ひと昔まえなら普通分娩だったようだし、
そこは医者や産婆さんの腕の見せ所だったらしいのに、
今日日はそのワザを持つ人はほとんどいないのだって。
お腹を切られることは別にどうでもいいんだけど、
とにかく帝王切開だけは殺されてもイヤだ! な私でした。
で、そのまま寝ていた明け方、
今度は下腹部が突然にツって、その激痛に目が覚めた!
今までもお腹が張って痛いことは何度もあったし、
そういう時はまずは立ち止まる。寝れる場合は直ぐに寝る。
それで落ち着いてたんだけど、今回のコレは違う!
大人しくして深呼吸して一定時間で治まるX3回。。。
これって陣痛なの・・・か?
するってぇとコイツが5分おきに繰り返しやってくるようになって、
更に力むことになって、その後でもってやっと
ヒヒフヘホー!って産まれるワケなのかしら?
だとすると・・・・
話しには聞いていたけど・・・
予測もしてたけど・・・
マジで・・・・
とんでもねーぇ!
痛みだよ、これ。
鼻からスイカを産むとか、表現するのってわかる、わかる!
でもいよいよホントにもうスグだと思うと嬉しくて、
それでもいっか~ってカンジだけどもね☆
さて、名前も決めなくちゃ!だわ☆
お腹の中でグルリン♪ て回ったというかうねるったカンジがしたの。
子供の大きさと胎盤の大きさを考えると、
臨月まできてのこの動きって、逆子を意味するわけで・・・。
嗚呼・・・ ヤバイよ、ヤバイよ~
今日日はいかに安全に子供を産ませるかって事で
逆子ってだけで即!帝王切開になっちゃうの。
逆子だってよほどの状況でなければ、ひと昔まえなら普通分娩だったようだし、
そこは医者や産婆さんの腕の見せ所だったらしいのに、
今日日はそのワザを持つ人はほとんどいないのだって。
お腹を切られることは別にどうでもいいんだけど、
とにかく帝王切開だけは殺されてもイヤだ! な私でした。
で、そのまま寝ていた明け方、
今度は下腹部が突然にツって、その激痛に目が覚めた!
今までもお腹が張って痛いことは何度もあったし、
そういう時はまずは立ち止まる。寝れる場合は直ぐに寝る。
それで落ち着いてたんだけど、今回のコレは違う!
大人しくして深呼吸して一定時間で治まるX3回。。。
これって陣痛なの・・・か?
するってぇとコイツが5分おきに繰り返しやってくるようになって、
更に力むことになって、その後でもってやっと
ヒヒフヘホー!って産まれるワケなのかしら?
だとすると・・・・
話しには聞いていたけど・・・
予測もしてたけど・・・
マジで・・・・
とんでもねーぇ!
痛みだよ、これ。
鼻からスイカを産むとか、表現するのってわかる、わかる!
でもいよいよホントにもうスグだと思うと嬉しくて、
それでもいっか~ってカンジだけどもね☆
さて、名前も決めなくちゃ!だわ☆
先週の検診時、軽い呼吸困難状態だった私。
ちょっと疲れてるだけとか、自分の低体力さに自分で呆れながら、
内科でも産科でも処置室で寝かせてもらいつつ診察順番を待ってたのだけど、
まさかそのまま入院することになるとは思わなんだ!
出血時から3度目の正直ってこともあって、
荷物を自分で取りに戻ることすら許可してもらえない。
んでも猫や親の手配もあるし、役所や産褥シッターへの手配もある。
と、なんとかタクシーで往復し、
そのままちょっくらご宿泊と相成りました!
*******
妊娠6ヶ月くらいから、
動きづらさや動いた直後の息切れを体感し始めた私。
8ヶ月、9ヶ月と経つにつれ、
重いものを持ったとか、階段の昇り降りとかから始まって、
息切れが息苦しさに変わり、徐々に増していったの。
でもそれも大きくなったお腹が胃や肺を圧迫してるせいで、
誰にでも同じことで。。。
今までの喘息とカンジも違うし。。。
これだけ喰っちゃ寝させてもらってる身分で、
身体より気持ちの問題だろー。。。と思っていた私。
けれども入院してみたら、
「軽い喘息発作を常時繰り返していた状態」だったのでは?と判明。
ふ~ん、そぅだったのねって自分のことだろーってか(笑)
「なぜココまで我慢した?! どうしてもっと早くに来なかった?!」
って言われたけど、
でもその間だって同じ病院の呼吸器内科にもちゃんと掛かってましたが・・・?
入院計画書?とやらには2週間!とかって日程になってるし。
「え~っ、そんなに入るんっ?! もぅちょっとディスカウントして~」
って、ちがうかぁ!
*******
自分が辛いのは自分のせいだからそれはいいのだけど、
私が発作や呼吸困難時には過呼吸になるため、お腹の子にも酸素がいかないと。
あ~んど、出産後の私に仮に母乳がしっかり出ても
今のままではあげられたらラッキーと思っててほしいとのこと。。。
今までネットで情報集めたりしてて私の場合、
なんとな~くそんな事になるんじゃないかと、
哺乳瓶や乳首などのミルク関係用品は最低限、
ちゃんとしたものを揃えては置いたけど、
粉ミルクや重湯も致し方ないとしてもさ、
ウワサによると粉ミルクって、アレルギー用のは値段が高いくせに
子供にとってはあまり美味しいものではないんだそうな。。。
ちゃんと飲んでくれるかぃの~
んま、あと約1ヶ月でどうなるか、だわね。

これは入院後初の2日めの朝食なり~
1日めはメシ抜きにゃったから、
普段は一度に食パン1枚食べれなかったのに、ペロっと間食~
ちょっと疲れてるだけとか、自分の低体力さに自分で呆れながら、
内科でも産科でも処置室で寝かせてもらいつつ診察順番を待ってたのだけど、
まさかそのまま入院することになるとは思わなんだ!
出血時から3度目の正直ってこともあって、
荷物を自分で取りに戻ることすら許可してもらえない。
んでも猫や親の手配もあるし、役所や産褥シッターへの手配もある。
と、なんとかタクシーで往復し、
そのままちょっくらご宿泊と相成りました!
*******
妊娠6ヶ月くらいから、
動きづらさや動いた直後の息切れを体感し始めた私。
8ヶ月、9ヶ月と経つにつれ、
重いものを持ったとか、階段の昇り降りとかから始まって、
息切れが息苦しさに変わり、徐々に増していったの。
でもそれも大きくなったお腹が胃や肺を圧迫してるせいで、
誰にでも同じことで。。。
今までの喘息とカンジも違うし。。。
これだけ喰っちゃ寝させてもらってる身分で、
身体より気持ちの問題だろー。。。と思っていた私。
けれども入院してみたら、
「軽い喘息発作を常時繰り返していた状態」だったのでは?と判明。
ふ~ん、そぅだったのねって自分のことだろーってか(笑)
「なぜココまで我慢した?! どうしてもっと早くに来なかった?!」
って言われたけど、
でもその間だって同じ病院の呼吸器内科にもちゃんと掛かってましたが・・・?
入院計画書?とやらには2週間!とかって日程になってるし。
「え~っ、そんなに入るんっ?! もぅちょっとディスカウントして~」
って、ちがうかぁ!
*******
自分が辛いのは自分のせいだからそれはいいのだけど、
私が発作や呼吸困難時には過呼吸になるため、お腹の子にも酸素がいかないと。
あ~んど、出産後の私に仮に母乳がしっかり出ても
今のままではあげられたらラッキーと思っててほしいとのこと。。。
今までネットで情報集めたりしてて私の場合、
なんとな~くそんな事になるんじゃないかと、
哺乳瓶や乳首などのミルク関係用品は最低限、
ちゃんとしたものを揃えては置いたけど、
粉ミルクや重湯も致し方ないとしてもさ、
ウワサによると粉ミルクって、アレルギー用のは値段が高いくせに
子供にとってはあまり美味しいものではないんだそうな。。。
ちゃんと飲んでくれるかぃの~
んま、あと約1ヶ月でどうなるか、だわね。
これは入院後初の2日めの朝食なり~
1日めはメシ抜きにゃったから、
普段は一度に食パン1枚食べれなかったのに、ペロっと間食~
いやぁ、ネット応募でタダでくれるっていうし。
ベ〇ッセといういちお教育出版系のところの作ったものらしいし。
ということで、
今日は「リラックス胎教CD」とかいうものを 初体験!
胎教が大事はわかるんだけど、クラッシック音楽も好きなんだけど、
「・・・こんなもんかぁ」というのが正直な感想。
これなら自分の持ってるCDで十分だし、ピアノならフジ子・ヘミングのがいいわ~
ってカンジっした。
リラックスかどうかはともかく、でも確かに病院や喫茶店でかかってそーなCDだったッス。
んま、タダだから・・・
ちなみに内容はこんなん。。。
リラックス胎教CD
01*交響曲第40番 第1楽章*モーツアルト
02*アイネ・クライネ・ナハトムジーク*モーツアルト
03*主よ、人の望みの喜びよ*バッハ
04*ペールギュント第1組曲より「朝」*グリーク
05*ペールギュント第1組曲より「アニトラの踊り」*グリーク
06*アルルの女「アダジェット」*ビゼー
07*歌劇「カルメン」第3幕の間奏曲*ビゼー
08*歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」間奏曲*マスカーニ
09*ピアノ協奏曲第20番 第2楽章「ロマンス」*モーツアルト
10*月の光*ドビュッシー
11*亜麻色の髪の乙女*ドビュッシー
12*ジムノペティ第1番*サティ
13*愛の夢*リスト
14*歌の翼に*メンデルスゾーン
ベ〇ッセといういちお教育出版系のところの作ったものらしいし。
ということで、
今日は「リラックス胎教CD」とかいうものを 初体験!
胎教が大事はわかるんだけど、クラッシック音楽も好きなんだけど、
「・・・こんなもんかぁ」というのが正直な感想。
これなら自分の持ってるCDで十分だし、ピアノならフジ子・ヘミングのがいいわ~
ってカンジっした。
リラックスかどうかはともかく、でも確かに病院や喫茶店でかかってそーなCDだったッス。
んま、タダだから・・・
ちなみに内容はこんなん。。。
リラックス胎教CD
01*交響曲第40番 第1楽章*モーツアルト
02*アイネ・クライネ・ナハトムジーク*モーツアルト
03*主よ、人の望みの喜びよ*バッハ
04*ペールギュント第1組曲より「朝」*グリーク
05*ペールギュント第1組曲より「アニトラの踊り」*グリーク
06*アルルの女「アダジェット」*ビゼー
07*歌劇「カルメン」第3幕の間奏曲*ビゼー
08*歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」間奏曲*マスカーニ
09*ピアノ協奏曲第20番 第2楽章「ロマンス」*モーツアルト
10*月の光*ドビュッシー
11*亜麻色の髪の乙女*ドビュッシー
12*ジムノペティ第1番*サティ
13*愛の夢*リスト
14*歌の翼に*メンデルスゾーン
先週は木曜日明け方、トイレに行くと極少量だけど出血が!
出産が近づいた証といわれてる症状が妊娠30週にしてほとんど現れてるワタシ。
この出血もその一つだった訳で。
んま、ワタシはいろんな意味できっと、早産の可能性がかなり高いだろうなぁと
自分でも思ってるけど、これだけ早い時期だと流石にびびってしまいました(O.O;)
とりあえず動くな! 今時期の出血はすぐに止まるだろうけど、絶対安静。
炊事洗濯一切ダメ。インスタントものでも出前でもいいからとにかく横になっている事。
出来なければ入院、との事。
前日の検診では順調だったのにね…
木曜日、金曜日と普段より更におとなしく過ごし、すっかり引きこもりなσ( ̄▽ ̄;)
妊娠ライフってもっと楽しいと思ってたのに、
次々問題が起こったり、心配や不安だらけ。
子供は既にそういう事を感じとってるんだなと思うと申し訳なくなっちゃう。
けど、子供が無事となるとゲンキンなもんで、遊びに行きた~い! 楽しい事いっぱいした~い! わ~って騒ぎた~い!
と欲求不満ですっかり悲鳴状態なワタシ。
生まれたらきっと、もっとお腹の中にいててくれたらよかったのにと思う日もあるんだろうけど、
でもいろんなところに連れてってさ、いろんな事させてあげたいなぁ。
一緒にいっぱい遊びた~いヽ(・∀・)ノ
と楽しい事だけ想像して過ごすようにしてます。
出産が近づいた証といわれてる症状が妊娠30週にしてほとんど現れてるワタシ。
この出血もその一つだった訳で。
んま、ワタシはいろんな意味できっと、早産の可能性がかなり高いだろうなぁと
自分でも思ってるけど、これだけ早い時期だと流石にびびってしまいました(O.O;)
とりあえず動くな! 今時期の出血はすぐに止まるだろうけど、絶対安静。
炊事洗濯一切ダメ。インスタントものでも出前でもいいからとにかく横になっている事。
出来なければ入院、との事。
前日の検診では順調だったのにね…
木曜日、金曜日と普段より更におとなしく過ごし、すっかり引きこもりなσ( ̄▽ ̄;)
妊娠ライフってもっと楽しいと思ってたのに、
次々問題が起こったり、心配や不安だらけ。
子供は既にそういう事を感じとってるんだなと思うと申し訳なくなっちゃう。
けど、子供が無事となるとゲンキンなもんで、遊びに行きた~い! 楽しい事いっぱいした~い! わ~って騒ぎた~い!
と欲求不満ですっかり悲鳴状態なワタシ。
生まれたらきっと、もっとお腹の中にいててくれたらよかったのにと思う日もあるんだろうけど、
でもいろんなところに連れてってさ、いろんな事させてあげたいなぁ。
一緒にいっぱい遊びた~いヽ(・∀・)ノ
と楽しい事だけ想像して過ごすようにしてます。
今日は検診日♪
連休明けだったためか大混雑!
で、予約時間の30分前に受付したにも関らず、約4時間も待ちました!!!
でも赤ちゃんは順調なようで、推定体重1523gなり~ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ
「小さいと云われることがあったのですが・・・」
と、いちお聞いてみたところ、
赤ちゃん自体は数週分の平均的サイズで、むしろ大きい!とのこと。
ん? それって、私がデブってこと( ̄□ ̄;)!!
初回検診から約4kgしか増えてないんだけども・・・
(; ̄ー ̄A アセアセ
今後は1ヶ月で1kgずつ、あと2kgプラスならOKなんだって。
大丈夫かしらん((((((~  ̄ー ̄)~
連休明けだったためか大混雑!
で、予約時間の30分前に受付したにも関らず、約4時間も待ちました!!!
でも赤ちゃんは順調なようで、推定体重1523gなり~ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ
「小さいと云われることがあったのですが・・・」
と、いちお聞いてみたところ、
赤ちゃん自体は数週分の平均的サイズで、むしろ大きい!とのこと。
ん? それって、私がデブってこと( ̄□ ̄;)!!
初回検診から約4kgしか増えてないんだけども・・・
(; ̄ー ̄A アセアセ
今後は1ヶ月で1kgずつ、あと2kgプラスならOKなんだって。
大丈夫かしらん((((((~  ̄ー ̄)~
今日は入院グッズの本格準備をしてみた。
病院からは母親学級時に指導があるらしく、私の場合はそれがまだかなり先なの。
なので、とりあえず電話で尋ねてみたわけ。
パジャマは既に2枚用意してたんだけど、3枚て言われて焦っ(O.O;)
何もなければ5日で退院らしいのに、初冬なのに3枚ってか?!
さてそこで、猫缶を買いに行くついでに頑張って、赤ちゃん本舗へ行ってみた。
2回めの先入~! チビ服見るのって、すご~い楽しいO(≧∇≦)o
今日は産褥ショーツや産後ニッパーその1、授乳服なども物色。
採寸してもらったりして、店員さんと和気あいあいヽ(・∀・)ノ
値引きも使い巻くって、楽しい買い物でした♪
ところでその時、「8ヶ月にしては小さいほうかも…f^_^;」 と店員さんに言われたなり。
病院ではね、8月下旬に腹囲を計ってもらった時には大きめと、看護士さんに言われたんだけどなぁ?
で、頭以外は標準的成長サイズだけど、頭だけは1週くらい大きめと先生には言われてたの。
んま、人それぞれ十人十色、ちゃんと産まれてくれれば由しって事であまり気にしてないんだけど、実際どぅなんだろ?
楽しみなりね~ヽ(・∀・)ノ

画像はベビー用品が届いた段ボール箱でもって昼寝する美景♪
寝込みを写されて憮然としてまっ。
こんな姿も私にはちょ~カワイイのにゃヽ(・∀・)ノ
病院からは母親学級時に指導があるらしく、私の場合はそれがまだかなり先なの。
なので、とりあえず電話で尋ねてみたわけ。
パジャマは既に2枚用意してたんだけど、3枚て言われて焦っ(O.O;)
何もなければ5日で退院らしいのに、初冬なのに3枚ってか?!
さてそこで、猫缶を買いに行くついでに頑張って、赤ちゃん本舗へ行ってみた。
2回めの先入~! チビ服見るのって、すご~い楽しいO(≧∇≦)o
今日は産褥ショーツや産後ニッパーその1、授乳服なども物色。
採寸してもらったりして、店員さんと和気あいあいヽ(・∀・)ノ
値引きも使い巻くって、楽しい買い物でした♪
ところでその時、「8ヶ月にしては小さいほうかも…f^_^;」 と店員さんに言われたなり。
病院ではね、8月下旬に腹囲を計ってもらった時には大きめと、看護士さんに言われたんだけどなぁ?
で、頭以外は標準的成長サイズだけど、頭だけは1週くらい大きめと先生には言われてたの。
んま、人それぞれ十人十色、ちゃんと産まれてくれれば由しって事であまり気にしてないんだけど、実際どぅなんだろ?
楽しみなりね~ヽ(・∀・)ノ
画像はベビー用品が届いた段ボール箱でもって昼寝する美景♪
寝込みを写されて憮然としてまっ。
こんな姿も私にはちょ~カワイイのにゃヽ(・∀・)ノ
先日の母親学級は、本来妊娠初期に受講するはずの、
「妊娠中の過ごし方について」な話しでした。
中でもためになったのが「歯」の話し。
妊娠中は歯肉が出血しやすくなったり、ネバついたり、口臭がしたりすることがあって、
そのメカニズムや予防方法なんかを説明してくれたの。
「妊娠性歯肉炎」てのもよくあるらしい。
知らない事ばかりだったし、確かに私もそうだった、という事ばかりでビックリよ!
でね、歯磨きの仕方や歯ブラシの選び方、フロスの使い方も個人的に教わる事が出来て、スッゴいタメになったわ~ヽ(・∀・)ノ
σ(・_・)の場合、歯磨き時に凄く力が掛かり過ぎていて、そのタメに歯にも歯肉にも弊害が出ていたの。
で、歯ブラシは子供の仕上げ用を使う事を薦められたにゃ。
これで歯磨き時の吐き気がかなりおさまると思うってヽ(・∀・)ノ
アンパンマン柄歯ブラシだと毛あしが長めだから、大人が使うには良いみたい。
早速、購入してみちゃいました。
歯磨きの仕方も教わったとおりに実行!
うん、快適にゃ~ヽ(・∀・)ノ
歯磨き指導なんて小学校低学年以来だけど、大事なんだなぁと痛感。
同時にもっと早くに受けたかったとも思ったなり。
歳若いうちに妊娠してたなら、栄養や健康についての意識改革も同時に出来て、
今の不健康で低体力なσ(・_・)は、なかったのだろうなぁ。
自分のタメには考えなくても、まだ顔も知らない子供のためにこういう話しを真剣に聞く自分…。
なんかちょっと照れ臭いなり~\(o^▽^o)/
さっ、今からでも始めよっ!
いつでも始められるし、変われるのが人間の良いところだしね(゜▽^*)
「妊娠中の過ごし方について」な話しでした。
中でもためになったのが「歯」の話し。
妊娠中は歯肉が出血しやすくなったり、ネバついたり、口臭がしたりすることがあって、
そのメカニズムや予防方法なんかを説明してくれたの。
「妊娠性歯肉炎」てのもよくあるらしい。
知らない事ばかりだったし、確かに私もそうだった、という事ばかりでビックリよ!
でね、歯磨きの仕方や歯ブラシの選び方、フロスの使い方も個人的に教わる事が出来て、スッゴいタメになったわ~ヽ(・∀・)ノ
σ(・_・)の場合、歯磨き時に凄く力が掛かり過ぎていて、そのタメに歯にも歯肉にも弊害が出ていたの。
で、歯ブラシは子供の仕上げ用を使う事を薦められたにゃ。
これで歯磨き時の吐き気がかなりおさまると思うってヽ(・∀・)ノ
アンパンマン柄歯ブラシだと毛あしが長めだから、大人が使うには良いみたい。
早速、購入してみちゃいました。
歯磨きの仕方も教わったとおりに実行!
うん、快適にゃ~ヽ(・∀・)ノ
歯磨き指導なんて小学校低学年以来だけど、大事なんだなぁと痛感。
同時にもっと早くに受けたかったとも思ったなり。
歳若いうちに妊娠してたなら、栄養や健康についての意識改革も同時に出来て、
今の不健康で低体力なσ(・_・)は、なかったのだろうなぁ。
自分のタメには考えなくても、まだ顔も知らない子供のためにこういう話しを真剣に聞く自分…。
なんかちょっと照れ臭いなり~\(o^▽^o)/
さっ、今からでも始めよっ!
いつでも始められるし、変われるのが人間の良いところだしね(゜▽^*)
おハナシ、しましょ~♪
(01/13)
(06/11)
(06/11)
(06/09)
(05/24)
(05/24)
(04/12)
(04/11)
(04/05)
(02/17)
(02/06)
(02/04)
(01/31)
(01/29)
(01/29)
(01/29)
(01/28)
(01/28)
(01/28)
◇砂糖水HP
◇彦龍の憲彦さん
◇けんてーごっこ
=======
◆ハナコアラ「ウェブの家」
◆WACHIFIELD
◆Bonboya-zyu Gallery
◆YOTUBASUTAZIO
◆あずまきよひこ.com
◆リトル・チャロ
◇彦龍の憲彦さん
◇けんてーごっこ
=======
◆ハナコアラ「ウェブの家」
◆WACHIFIELD
◆Bonboya-zyu Gallery
◆YOTUBASUTAZIO
◆あずまきよひこ.com
◆リトル・チャロ
***最近の好み***
ものいい ちがうか~っ♪
ヒッキー北風
モンスターエンジン
どきどきキャンプ
ザ・パンチ
みょ~ちゃん
髭男爵
芋洗坂係長
ハイキングウォーキング
オードリー
狩野英孝
えんにち
超新塾
禅
スリムクラブ
エド・はるみ
クールポコ
にしおかすみこ
柳原可奈子
小島よしお
他にもいるのに名前と顔が一致しにゃ~
***ぶろぐぅ***
☆すっぴんブログ
(にしおかすみこ)
☆WE!マイページ@にしおか
☆やっちまったなーブログ
(クールポコ)
☆サンミュージック@小島よしお
☆でもそんなの関係ねぇ
(小島よしおファンサイト)
☆泳ぐジッポとルードボーイ
(柳原可奈子)
☆電波少年的懸賞生活
ものいい ちがうか~っ♪
ヒッキー北風
モンスターエンジン
どきどきキャンプ
ザ・パンチ
みょ~ちゃん
髭男爵
芋洗坂係長
ハイキングウォーキング
オードリー
狩野英孝
えんにち
超新塾
禅
スリムクラブ
エド・はるみ
クールポコ
にしおかすみこ
柳原可奈子
小島よしお
他にもいるのに名前と顔が一致しにゃ~
***ぶろぐぅ***
☆すっぴんブログ
(にしおかすみこ)
☆WE!マイページ@にしおか
☆やっちまったなーブログ
(クールポコ)
☆サンミュージック@小島よしお
☆でもそんなの関係ねぇ
(小島よしおファンサイト)
☆泳ぐジッポとルードボーイ
(柳原可奈子)
☆電波少年的懸賞生活