忍者ブログ
TOP PAGE MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
ひとりと3匹?の気ままな日常。 日々思う事を綴ります。
<<04 * 05/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  *  06>>
かまって、かまって~♪
今はすっかり更新することのなくなってしまった猫ブログにUPしてた画像たち。。。


======☆====
年賀状に使いたかったカモ?な画像たちの1部ッス♪


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日、私が比較的よく訪れる喫茶店の若旦那と、フトしたことから漫画の話をした。
そのとき私の好きな漫画家、「あずまきよひこ」の話がでて、
「彼はもともと、児童書とかを書いてた・・・」と教わった。

彼の漫画は相当好きなのに、そーいえば私、なにも知らんよなーと思い、
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 で「あずまきよひこ」って見てみた。

********************

あずま きよひこ(本名:東清彦(あづま きよひこ)、1968年5月27日 - )は、
日本の漫画家。男性。兵庫県高砂市出身、兵庫県立加古川東高等学校、
大阪芸術大学中退、神戸芸術工科大学卒業。代表作は『あずまんが大王』『よつばと!』など。

もともとはパイオニア系列のOVAなどでイラストやパロディマンガを描いており、
知る人ぞ知る漫画家であったが、1999年からコミック電撃大王に連載の
4コマ漫画『あずまんが大王』が全国的な人気を博し、一躍有名作家となった。
『あずまんが大王』終了後も、同誌の看板作品として『よつばと!』を連載、
こちらもその優れた日常描写などにより高い評価を得ている。
『あずまんが大王』、『よつばと!』は共に日本のメディア芸術100選に選出され、
『よつばと!』で第10回文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞を受賞した。

何事もない日常、かわいらしいアニメ絵、とぼけた間(ま)の感覚、
ひょうひょうとした独自なギャグといった要素が彼の作品の特徴である。

*********************

ほぅ、今日が誕生日でないの!?
オメデトーごじゃりますー!!!
で、関西の出身だったんですネ。。 これはちょっと意外でした!
加古川っていえば、確か「HG」も加古川だよネ。。。 何気にそういう土地なのか?!(違)


ところで
「よつばと!」や「あずまんが」は各国の言葉に訳されて、いろいろと出版されている。
で私、ちょっと以前に「よつばと!」の英語版1巻を買ってみた。

こたつの上に置きっぱなしにしてたら、
すずに花びん(やはりコタツの上に置いてた)をひっくり返されて、水ビダシになってしまった。。。
ちょーお気に入りの漫画なら、英語の勉強にもなるかも?と思って買ってみたのだけど。。。

全然ダメだった(壊)

でも擬態語の訳とか、面白かったよー(☆3つ)♪
PR
Comment
この記事にコメントする
お名前:
URL:
メール:
文字色:
タイトル:
絵文字: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント:
パス:
秘密? ※チェックすると管理人にしか見えません
Trackback
この記事にトラックバックする:
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
おハナシ、しましょ~♪
***最近の好み*** 

ものいい ちがうか~っ♪
ヒッキー北風
モンスターエンジン
どきどきキャンプ
ザ・パンチ
みょ~ちゃん
髭男爵
芋洗坂係長
ハイキングウォーキング
オードリー
狩野英孝
えんにち
超新塾

スリムクラブ
エド・はるみ
クールポコ
にしおかすみこ
柳原可奈子
小島よしお

他にもいるのに名前と顔が一致しにゃ~

***ぶろぐぅ***
すっぴんブログ
(にしおかすみこ)
WE!マイページ@にしおか
やっちまったなーブログ
(クールポコ)
サンミュージック@小島よしお
でもそんなの関係ねぇ 
(小島よしおファンサイト)
泳ぐジッポとルードボーイ
(柳原可奈子)
電波少年的懸賞生活

忍者ブログ [PR]
 ByFilm