忍者ブログ
TOP PAGE MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
ひとりと3匹?の気ままな日常。 日々思う事を綴ります。
<<04 * 05/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  *  06>>
かまって、かまって~♪
今はすっかり更新することのなくなってしまった猫ブログにUPしてた画像たち。。。


======☆====
年賀状に使いたかったカモ?な画像たちの1部ッス♪


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

[Yahoo!オークション] からちょうど、こんなメールが届いたよ。
ジャストたいみんぐ!って事でこちらにもUP!

ヤフーさんでももっと、こういう面もアピールして欲しい!
って、限られたスペースでヘルプページなど、かなり充実してると思います。

こういうの、ちゃんと読んでから参加してほしんだよネ。
いろんな人がいて面白いし、そういうもんだと承知してても、
ウダウダ言われたらさ、やっぱ、気ィ悪くないワケじゃないんだからさ。


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【2】ヤフオク安心ガイド ―― 郵便事故の責任は出品者? 落札者?
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「トラブルを回避したい」「セキュリティー対策ってどうするの?」なんてお
考えの方はいませんか。ここでは、皆さまに気持ちよくヤフオクを利用してい
ただくために、トラブル対策やセキュリティーについてご紹介します。今回は、
郵便事故による責任の問題についてお届けします。

  ◇◆◇ アイテムが届かない! 壊れていた! 誰の責任?  ◇◆◇  

取引で不安に感じることのひとつに、アイテムの発送がありますよね。「無事
に届くかな」「壊れたらどうしよう」と感じたことのある方も多いのでは? 
もし、トラブルが起きた場合、誰の責任になるのでしょう。出品者? それと
も配達業者? いやいや、発送方法を選んだ落札者? では、ヤフオク法律相
談室を参考に、郵便事故について確認してみましょう。

 ★ あれれ? アイテムが届かない! 責任は誰にある?
   http://drd.yahoo.co.jp/dm/s/20002/20002367_300000718_17.html

 ★ もしトラブルが起きたら、どうすればいい?
   http://drd.yahoo.co.jp/dm/s/20002/20002367_300000718_18.html

やはり、まず避けたいのは「送った」「いや、届いていない」という水掛け論
になること。発送を証明する記録があればいいのですが、ない場合、かつ高額
な場合は、いっそう問題が複雑になります。みなさんも、発送方法をしっかり
選んで、気持ちのよい取引を続けてください!

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【3】知恵袋にきけ! ―― 「郵便局留め」のやり方って知ってる?
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

Yahoo!知恵袋に寄せられたヤフオクに関する質問と回答をご紹介するコーナー。
今回は、入札の失敗談などに関する質問が届いています。

【落札編】みなさんの入札失敗談を聞かせてください!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
あと15分でオークション終了です。今、最高落札者なのですが、よく考えると
あんまりほしくない……。どうして、ほしいと思ったのか、と後悔ばかり。こ
んな経験ありませんか? みなさんの入札の失敗談を聞かせてください。

  ▼ 回答はこちら! 今すぐクリック!
  http://drd.yahoo.co.jp/dm/s/20002/20002367_300000718_19.html
  ≪check!≫ みなさん武勇伝をお持ちですね。入札時は、ついつい熱くなり
  がち。大きな失敗をしないためにも、冷静な入札を。(スタッフ S)

【出品編】「郵便局留め」ってどうすればいい? そのメリットは?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
落札者から、発送は「郵便局留めで」との依頼がありました。「郵便局留め」
を依頼されたのは初めてなので、戸惑っています。指定された郵便局をあて先
にして、普通に発送すればよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  ▼ 回答はこちら! 今すぐクリック!
  http://drd.yahoo.co.jp/dm/s/20002/20002367_300000718_20.html
  ≪check!≫ 郵便局留めは、不在がちの人が勤務先近くの郵便局で受け取っ
  たり、ポストからの盗難を避けるのに便利ですよ。(スタッフ K)

※ 質問者の都合などで質問が削除される場合があります。ご了承ください。


PR
Comment
この記事にコメントする
お名前:
URL:
メール:
文字色:
タイトル:
絵文字: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント:
パス:
秘密? ※チェックすると管理人にしか見えません
Trackback
この記事にトラックバックする:
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
おハナシ、しましょ~♪
***最近の好み*** 

ものいい ちがうか~っ♪
ヒッキー北風
モンスターエンジン
どきどきキャンプ
ザ・パンチ
みょ~ちゃん
髭男爵
芋洗坂係長
ハイキングウォーキング
オードリー
狩野英孝
えんにち
超新塾

スリムクラブ
エド・はるみ
クールポコ
にしおかすみこ
柳原可奈子
小島よしお

他にもいるのに名前と顔が一致しにゃ~

***ぶろぐぅ***
すっぴんブログ
(にしおかすみこ)
WE!マイページ@にしおか
やっちまったなーブログ
(クールポコ)
サンミュージック@小島よしお
でもそんなの関係ねぇ 
(小島よしおファンサイト)
泳ぐジッポとルードボーイ
(柳原可奈子)
電波少年的懸賞生活

忍者ブログ [PR]
 ByFilm