ひとりと3匹?の気ままな日常。
日々思う事を綴ります。
<<04 * 05/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 *
06>>
かまって、かまって~♪
今更だけど、取り扱いに困った品物たちが!
ウェディングドレスと色ドレス、祝電に祝儀袋にお式で使った小道具たち。
アルバムにビデオに、ブーケの押し花。。。
置いて・・・く?
ホンの少しのベビー用品もね、あるのよね。
ドレスとベビー用品はあげちゃってもいいのだけど、縁起悪いしなっ(笑)
さて、どうするさなぁ。。。
ところで、なんでうちに「鯉のぼり」が3セット+単品少々!もあるんだ?(爆)
さて、仕事、仕事!!!
ウェディングドレスと色ドレス、祝電に祝儀袋にお式で使った小道具たち。
アルバムにビデオに、ブーケの押し花。。。
置いて・・・く?
ホンの少しのベビー用品もね、あるのよね。
ドレスとベビー用品はあげちゃってもいいのだけど、縁起悪いしなっ(笑)
さて、どうするさなぁ。。。
ところで、なんでうちに「鯉のぼり」が3セット+単品少々!もあるんだ?(爆)
さて、仕事、仕事!!!
PR
アトピーな私は、水に気をつけたほうがいいらしい・・・。
うん、確かにそうだ!
でも何をどう、気をつけたらいいのか、わからなかったのね。
そしたらある時、アトピー肌用のお風呂グッズがある事を教わったの。
新居では必ず!と思ってたから、さっそく購入、取り付けてみました。
今回はコレ、アラミック社の製品をチョイスしてみました。

アトピーって「原因のわからないもの」というのが、言葉本来の意味らしいの。
でも実際に湿疹やかさぶた、敏感な反応などの、症状があるわけじゃない?
その症状に少しでも優しく接するのに、ジャマな塩素に退去いただく、という事みたい。
なのでこれを使ったから治るってわけじゃないんだけど、ちょっと期待してる私です。
シャワーヘッドは、ビタミン剤を取り付けることができるタイプ。
エステなんかで使ってるやつみたいなんだけど、なんとなく良さげよね?
ちょっと流してみたんだけど、確かにアタリが柔らかい♪ ムフフ・・・♪
って事で、使用報告はまたね☆
************
今、仕様書を読んでみたよ。
塩素除去っても、フィルターでろ過するんじゃなくて、
ビタミンを利用して化学反応作用で除去、俗に言う「軟水」に変化させるみたい。
軟水風呂はいいよね♪ アトピーだけでなく、髪の毛にも優しいし☆
お、HPもありました! 気になる方はぜひ見てみてね♪
うん、確かにそうだ!
でも何をどう、気をつけたらいいのか、わからなかったのね。
そしたらある時、アトピー肌用のお風呂グッズがある事を教わったの。
新居では必ず!と思ってたから、さっそく購入、取り付けてみました。
今回はコレ、アラミック社の製品をチョイスしてみました。
アトピーって「原因のわからないもの」というのが、言葉本来の意味らしいの。
でも実際に湿疹やかさぶた、敏感な反応などの、症状があるわけじゃない?
その症状に少しでも優しく接するのに、ジャマな塩素に退去いただく、という事みたい。
なのでこれを使ったから治るってわけじゃないんだけど、ちょっと期待してる私です。
シャワーヘッドは、ビタミン剤を取り付けることができるタイプ。
エステなんかで使ってるやつみたいなんだけど、なんとなく良さげよね?
ちょっと流してみたんだけど、確かにアタリが柔らかい♪ ムフフ・・・♪
って事で、使用報告はまたね☆
************
今、仕様書を読んでみたよ。
塩素除去っても、フィルターでろ過するんじゃなくて、
ビタミンを利用して化学反応作用で除去、俗に言う「軟水」に変化させるみたい。
軟水風呂はいいよね♪ アトピーだけでなく、髪の毛にも優しいし☆
お、HPもありました! 気になる方はぜひ見てみてね♪
今日は新居用に揃えた雑貨の中から、お気に入りなものをご紹介☆
まずはコレ(画像:e-goodsさんより)

この形がいいでしょ?
使い勝手も良さげだし、曲線がちょっとだけナマめかしいし(違爆
洗面器なんて現物はね、キッチンで使ってもいいよね♪ ってくらいに可愛いにゃん♪
ただ、うちのユニットバスに置いてもね、この画像のようには・・・(笑)
私ももちろん気に入ってるのだけどコレ、
ジツは日ごろ大変お世話になっているMy専属スタイリストさん(爆)の お気に入り商品なの。
この新居ってば段々と、スタイリストさん趣向になってきてる気がするのは私だけかな?
ね、なおちゃん(笑)
いつもありがとー☆ 箸、用意しとくから(爆)
以降、続く・・・。
まずはコレ(画像:e-goodsさんより)
この形がいいでしょ?
使い勝手も良さげだし、曲線がちょっとだけナマめかしいし(違爆
洗面器なんて現物はね、キッチンで使ってもいいよね♪ ってくらいに可愛いにゃん♪
ただ、うちのユニットバスに置いてもね、この画像のようには・・・(笑)
私ももちろん気に入ってるのだけどコレ、
ジツは日ごろ大変お世話になっているMy専属スタイリストさん(爆)の お気に入り商品なの。
この新居ってば段々と、スタイリストさん趣向になってきてる気がするのは私だけかな?
ね、なおちゃん(笑)
いつもありがとー☆ 箸、用意しとくから(爆)
以降、続く・・・。
今日は(明日は)搬入DAY!でぃ♪
まずは新しいガスレンジを、ボケ管理会社(爆)とガス会社さんで取り付けに!
管理会社から委託された業者さん(来て下さってる方がね、カッコE~んだコレがっ!(照))が、
洗面台の扉の取り付けと、洗濯機の固定に!
家電やさんから、冷蔵庫、洗濯機、電話やその他もろもろの配達と設置。
食器棚の配達もあるし。。。 あ、カーテンもだなっ。
と、ワクワク&ドキドキしてまーす ニコニコっ♪
私はというと、既に運び込んでいる荷物の荷解き開始!です。
なのに、持ち出す荷物の荷造りは全然進んでません(爆)
ポイントは、F1雑誌やグッズの分け方(笑)
とりあえず「琢磨」とつくものは全部、段ボールに入れたし、運んじゃったんだけどもね、うふっ♪
姫たちも一生懸命応援してくれてます☆
これとこれで一箱作るか!と段ボールを開いて底面をガムテープで固定。
で、ちょっと目を離す。
さて、入れるか!と箱を覗くと。。。 なんで濡れてるの?!
・・・コラッ!!! シッコはトイレでしなさいっ♪
サカイさん、すみません。箱、もっと下さい。。。
さて、夜勤に行かなきゃ!!!
まずは新しいガスレンジを、ボケ管理会社(爆)とガス会社さんで取り付けに!
管理会社から委託された業者さん(来て下さってる方がね、カッコE~んだコレがっ!(照))が、
洗面台の扉の取り付けと、洗濯機の固定に!
家電やさんから、冷蔵庫、洗濯機、電話やその他もろもろの配達と設置。
食器棚の配達もあるし。。。 あ、カーテンもだなっ。
と、ワクワク&ドキドキしてまーす ニコニコっ♪
私はというと、既に運び込んでいる荷物の荷解き開始!です。
なのに、持ち出す荷物の荷造りは全然進んでません(爆)
ポイントは、F1雑誌やグッズの分け方(笑)
とりあえず「琢磨」とつくものは全部、段ボールに入れたし、運んじゃったんだけどもね、うふっ♪
姫たちも一生懸命応援してくれてます☆
これとこれで一箱作るか!と段ボールを開いて底面をガムテープで固定。
で、ちょっと目を離す。
さて、入れるか!と箱を覗くと。。。 なんで濡れてるの?!
・・・コラッ!!! シッコはトイレでしなさいっ♪
サカイさん、すみません。箱、もっと下さい。。。
さて、夜勤に行かなきゃ!!!
猫対策家電は、まだまだ続きます。
次は扇風機!
従来のタイプにネットを掛けて使っても、動くものに興味を持ってしまう猫は
どうしても手を出してしまいます。
私が近くにいれば、怒られるとわかってるので我慢してるのだけど、
見てないところでは。。。
そして床面に操作ボタンがあると、いつの間にか回ってます。
どうも彼女たちには踏み心地がいいらしいです。
という事で今回は、縦型でイオン放出タイプの扇風機を選びました。
一見、小型冷風機っぽいの。
冷風機って、クーラーでいうところの室外機も一色多になってるから、
除湿は出来ても、風の当たる部分しか涼しくないじゃない?
購入したのはタイマーリモコンもあるし、本体についてるボタンにはカバーもあるし、
イオン効果もあるらしい。冷風機よりも涼しいかな?って事で初購入です。
ていうか、扇風機なんて投げ飛ばさなかったら(謎爆)、滅多に壊れるもんじゃないでしょ。
買わないから見てないじゃん。
こんなん扇風機があったなんて、初めて知ったのよ。
本当だよっ。投飛ばして羽根が折れて、買いかえたことなんて、今までに全然ないよっ(爆)
***************
更に続きます。。。
次はね、えっと・・・ 照明です。
帰宅が遅くなる事も少なくはない私と、留守番をする猫。
猫は毎日の行動パターンが決まっていて、そのとおりに行動しないと
ストレスを溜めてしまうの。
なので、流動的スケジュールの私に合わせるのでは可愛そうって事で、
タイマー機能付きの照明をこの度購入することと相成りました。
これで少しはストレス解消、になってくれればいいのだけれども。。。
***************
という事で「猫と暮らすための家電」特集をお送りしました。
こうやって羅列すると、とんでもなく「猫バカ」ですが、
要は「赤ちゃん」がいると考えて選ぶのと、そう大差ないのよね。
猫はただのほほーんと暮らしてるだけかもしれないけれど、
それでも私は彼女たちから沢山の幸せを貰ってるから、
ほんのちょっとの恩返しです。
え、やっぱりそれってバカ? んま、それならそれでいいや(爆)
私の暮らす家は、猫が基準です!
次は扇風機!
従来のタイプにネットを掛けて使っても、動くものに興味を持ってしまう猫は
どうしても手を出してしまいます。
私が近くにいれば、怒られるとわかってるので我慢してるのだけど、
見てないところでは。。。
そして床面に操作ボタンがあると、いつの間にか回ってます。
どうも彼女たちには踏み心地がいいらしいです。
という事で今回は、縦型でイオン放出タイプの扇風機を選びました。
一見、小型冷風機っぽいの。
冷風機って、クーラーでいうところの室外機も一色多になってるから、
除湿は出来ても、風の当たる部分しか涼しくないじゃない?
購入したのはタイマーリモコンもあるし、本体についてるボタンにはカバーもあるし、
イオン効果もあるらしい。冷風機よりも涼しいかな?って事で初購入です。
ていうか、扇風機なんて投げ飛ばさなかったら(謎爆)、滅多に壊れるもんじゃないでしょ。
買わないから見てないじゃん。
こんなん扇風機があったなんて、初めて知ったのよ。
本当だよっ。投飛ばして羽根が折れて、買いかえたことなんて、今までに全然ないよっ(爆)
***************
更に続きます。。。
次はね、えっと・・・ 照明です。
帰宅が遅くなる事も少なくはない私と、留守番をする猫。
猫は毎日の行動パターンが決まっていて、そのとおりに行動しないと
ストレスを溜めてしまうの。
なので、流動的スケジュールの私に合わせるのでは可愛そうって事で、
タイマー機能付きの照明をこの度購入することと相成りました。
これで少しはストレス解消、になってくれればいいのだけれども。。。
***************
という事で「猫と暮らすための家電」特集をお送りしました。
こうやって羅列すると、とんでもなく「猫バカ」ですが、
要は「赤ちゃん」がいると考えて選ぶのと、そう大差ないのよね。
猫はただのほほーんと暮らしてるだけかもしれないけれど、
それでも私は彼女たちから沢山の幸せを貰ってるから、
ほんのちょっとの恩返しです。
え、やっぱりそれってバカ? んま、それならそれでいいや(爆)
私の暮らす家は、猫が基準です!
今夜は夜勤をハーフにしてもらって、本格的荷造りちぅ、の休憩ちぅ。
書棚分だけ終わったんだけどさ、
本、マンガ、文庫など書棚に置いてた紙モノだけで16箱ってどうよ?!
同居人の分もかなーり残ってるわけなんですが・・・。
一人分なんですが・・・。
私、物書きか何かだったっけか?(笑)
で、紙モノですが、隣の部屋にもまだまだあります(笑)
やっぱワンルームじゃ暮らせなかったな、私(爆)
どうりで引越し代金が以前より、さほど負かんなかったワケだわね(笑)
我が家が図書館と言われてたのが、やっと分かった気のする一夜でした(笑)
さて、続きを片付けるとするか!
書棚分だけ終わったんだけどさ、
本、マンガ、文庫など書棚に置いてた紙モノだけで16箱ってどうよ?!
同居人の分もかなーり残ってるわけなんですが・・・。
一人分なんですが・・・。
私、物書きか何かだったっけか?(笑)
で、紙モノですが、隣の部屋にもまだまだあります(笑)
やっぱワンルームじゃ暮らせなかったな、私(爆)
どうりで引越し代金が以前より、さほど負かんなかったワケだわね(笑)
我が家が図書館と言われてたのが、やっと分かった気のする一夜でした(笑)
さて、続きを片付けるとするか!
今日は見積もりも終わって、段ボールも頂いて、さっそく荷造り開始!
いや、今までも荷造ってたのだけど、今回の引越しって、
持っていくものと いかないものとあるじゃない。
当日にいちいち指示するのが面倒だな、と気づいたわけ。
今日もらった段ボールに 今からでも詰め替えすれば、
「パンダさんの段ボールだけを運んで下さい」
「ガムテープの青いやつは奥の部屋、普通のは手前の部屋に降ろして下さい」
当日の指示はこれだけで済むな♪って事で、さっそく荷造りに取り掛かってるところです。
業者さんは前回も利用させて頂いたパンダちゃんで♪
が、こちら、パンダキャラとは裏腹に、
パフォーマー集団?!と思うほどに、徹底した効率的な作業、
TOPを中心にしたチームワーク。
きっとバイト君なんかも紛れてるのだろうけれど、それでも乱れることがナニ一つない。
某警備会社などの教練を思い出させるほどに、それは素晴らしかったのです。
荷物を絶対に下におかない。荷物を持ってる時には絶対に走らない。
荷物を降ろした後は絶対に走って移動。汗を荷物につけない。
近隣迷惑を考えて?大声での指示をしない。
休憩はお客から見えないところで取る。
荷運び中でも車の位置に気を配る。 などなど。
んま、当たり前っちゃ当たり前なんだけど、ここに甘えがない!
「絶対」と言ったら「絶対」なのよ。
そして、引越し先では靴下を履きかえる、ってのはよくあるけれど、
ここの場合は引越し元では紺色、引越し先では白色だったの。
その白靴下の裏がね、ちゃんと白いの。これにはかなーり感動したのよね。
おまけに引越し先へは、シャツまで着替えてくるほどの徹底ぶりだったんだわ。
当日は確か6人もいたのに全員がそうだったんよ。
プロとしてのプライドを持って仕事をしているし、
そのプライドがとても高いのだけど、それだけの事をしていると感じる事ができる。
前回の利用でホレボレした私は、
今回は競合することなく、迷わずにこちらにお願いしました。
パンダさん、宜しくお願いします(ぺこり)
********************
引越しやさんといえば前回は競合って事で何社にも見積もりに来てもらったのだけど、
その内の1社がね、ワザとかどうか、すっごい若いジャニーズばりの営業マンを寄こしてね。
私と話した後、確認の電話を上司に入れるわけ。
携帯でなんだけど、上司の「バカヤロー!ちゃんと働け!給料泥棒が!獲得できるまで出社するな!」などの罵声がね、
電話からはみ出して聞こえてくるのよ。
「これは随分と古典的なネタだわな・・・。久しぶりに見たわ(爆)」
と思った私はその場であっさりと断ってしまった(笑)のだけど、
いや、競合だってのに他社より2割ほども高くて、コレ!っていう売りもなかったんだもの。
その話を今日の営業マンさんに話したところ、
引越し業界でのそれは珍しいことではないんだって!!
あら、ネタじゃなかったのか。。。
平日の昼間に見積もりっていうと大抵、話す窓口はその家の奥さんでしょ。
そこに可愛い(私はジャニーズは好みでないけども)若い男の子をいかせて、
可哀相感を煽る、刺激する⇒契約が取れる、って図式だと思ってたんだけどな?
でもさ、
渇を入れる以上の罵声って、その上司のストレス解消以外の何でもないんジャン?
怒鳴らなくても人を動かせる、ヤル気にさせてこその有能な上司なんジャン?
こういう人を人として尊敬できない、金や主従関係を勘違いしちゃってる人に
たとえ本1冊でも私のものを預けたくないジャン?
どうしてもそれが必要なんだったら、見えないところでやってくれ!って感じでした。
さていよいよ来週は引越しでーす!!! 頑張れ、私!!!
いや、今までも荷造ってたのだけど、今回の引越しって、
持っていくものと いかないものとあるじゃない。
当日にいちいち指示するのが面倒だな、と気づいたわけ。
今日もらった段ボールに 今からでも詰め替えすれば、
「パンダさんの段ボールだけを運んで下さい」
「ガムテープの青いやつは奥の部屋、普通のは手前の部屋に降ろして下さい」
当日の指示はこれだけで済むな♪って事で、さっそく荷造りに取り掛かってるところです。
業者さんは前回も利用させて頂いたパンダちゃんで♪
が、こちら、パンダキャラとは裏腹に、
パフォーマー集団?!と思うほどに、徹底した効率的な作業、
TOPを中心にしたチームワーク。
きっとバイト君なんかも紛れてるのだろうけれど、それでも乱れることがナニ一つない。
某警備会社などの教練を思い出させるほどに、それは素晴らしかったのです。
荷物を絶対に下におかない。荷物を持ってる時には絶対に走らない。
荷物を降ろした後は絶対に走って移動。汗を荷物につけない。
近隣迷惑を考えて?大声での指示をしない。
休憩はお客から見えないところで取る。
荷運び中でも車の位置に気を配る。 などなど。
んま、当たり前っちゃ当たり前なんだけど、ここに甘えがない!
「絶対」と言ったら「絶対」なのよ。
そして、引越し先では靴下を履きかえる、ってのはよくあるけれど、
ここの場合は引越し元では紺色、引越し先では白色だったの。
その白靴下の裏がね、ちゃんと白いの。これにはかなーり感動したのよね。
おまけに引越し先へは、シャツまで着替えてくるほどの徹底ぶりだったんだわ。
当日は確か6人もいたのに全員がそうだったんよ。
プロとしてのプライドを持って仕事をしているし、
そのプライドがとても高いのだけど、それだけの事をしていると感じる事ができる。
前回の利用でホレボレした私は、
今回は競合することなく、迷わずにこちらにお願いしました。
パンダさん、宜しくお願いします(ぺこり)
********************
引越しやさんといえば前回は競合って事で何社にも見積もりに来てもらったのだけど、
その内の1社がね、ワザとかどうか、すっごい若いジャニーズばりの営業マンを寄こしてね。
私と話した後、確認の電話を上司に入れるわけ。
携帯でなんだけど、上司の「バカヤロー!ちゃんと働け!給料泥棒が!獲得できるまで出社するな!」などの罵声がね、
電話からはみ出して聞こえてくるのよ。
「これは随分と古典的なネタだわな・・・。久しぶりに見たわ(爆)」
と思った私はその場であっさりと断ってしまった(笑)のだけど、
いや、競合だってのに他社より2割ほども高くて、コレ!っていう売りもなかったんだもの。
その話を今日の営業マンさんに話したところ、
引越し業界でのそれは珍しいことではないんだって!!
あら、ネタじゃなかったのか。。。
平日の昼間に見積もりっていうと大抵、話す窓口はその家の奥さんでしょ。
そこに可愛い(私はジャニーズは好みでないけども)若い男の子をいかせて、
可哀相感を煽る、刺激する⇒契約が取れる、って図式だと思ってたんだけどな?
でもさ、
渇を入れる以上の罵声って、その上司のストレス解消以外の何でもないんジャン?
怒鳴らなくても人を動かせる、ヤル気にさせてこその有能な上司なんジャン?
こういう人を人として尊敬できない、金や主従関係を勘違いしちゃってる人に
たとえ本1冊でも私のものを預けたくないジャン?
どうしてもそれが必要なんだったら、見えないところでやってくれ!って感じでした。
さていよいよ来週は引越しでーす!!! 頑張れ、私!!!
家電話はまだまだ続きます。。。
続きましてはFAXというか電話機!
これもですね、短縮登録なんてしておいた日には、勝手に掛けてしまうんですよ、猫が!
うちでも3度ほどありました。
「もしもし? 誰アンタ?」って、突然声がするんだけど、
かなーりビックリするわよ、コレ。
私にしたら、「そっちこそ誰よ?」な状態だしさ。
なのでそれ以降、短縮登録はオール解除、ですわ。
という事で今回探しましたのは、数字版が隠せる蓋の付いたタイプ!
1機種しかなかったので有無を言わさずそれ、になりました。
親機に受話器がないからどうしようかと思いつつ、子機は1台で。
携帯あるからね。いいかな?って。
え、やっぱ2台あったほうが良い? チェンジしてこようかぃのぅ。。。
勝手に家電といえば、コンポもね、突然鳴るんですよ。。。
夜中だったりすると、けっこー怖いんよね。
今はもぅ、リモコンはちゃんと隠してますわ(笑)
続きましてはFAXというか電話機!
これもですね、短縮登録なんてしておいた日には、勝手に掛けてしまうんですよ、猫が!
うちでも3度ほどありました。
「もしもし? 誰アンタ?」って、突然声がするんだけど、
かなーりビックリするわよ、コレ。
私にしたら、「そっちこそ誰よ?」な状態だしさ。
なのでそれ以降、短縮登録はオール解除、ですわ。
という事で今回探しましたのは、数字版が隠せる蓋の付いたタイプ!
1機種しかなかったので有無を言わさずそれ、になりました。
親機に受話器がないからどうしようかと思いつつ、子機は1台で。
携帯あるからね。いいかな?って。
え、やっぱ2台あったほうが良い? チェンジしてこようかぃのぅ。。。
勝手に家電といえば、コンポもね、突然鳴るんですよ。。。
夜中だったりすると、けっこー怖いんよね。
今はもぅ、リモコンはちゃんと隠してますわ(笑)
■■■ホントはね、乾燥機能バッチリのドラム式洗濯機が欲しかったの。
でもこれも猫!
現在使用中のものは直立タイプ。
昔からある全自動洗濯機を使ってるんだけど、
洗濯ものをねベランダに干すために、1枚ずつパンパンって広げてかごに入れてる間にね、
洗濯槽の中に入ってしまうのよ。
今は乾燥機能のない洗濯機だから、せっかく洗ったばかりのものに
毛がつくジャーン(涙)
でもコレ、うちだけかと思ったら、よくある話みたいでね。
ドラム式だともっと入るみたい。猫にはちょうど良い高さで、広さで暖かさなのよね。
そして母! 彼女に使えないものを買ってしまうとダメじゃん。
って事で、ここはおとなしく普通の、ごく普通の全自動洗濯機にしましたとも・・・。
あー、完全乾燥機能が欲しかった。。。
****************
ついでに掃除機も!
うちの猫は長毛と中毛。私も髪が長いときてるので、掃除機は必需品です。
今回、室内にカーペット類は少なくしたものの、どんなに良い性能の掃除機を高値で買うより、
安物を1~2年で使いつぶすほうが賢明。
けどヘッド内部は加重式でなく、モーターで動くものが最低条件という事で、
予算を大幅ダウンの2万円以内になりました。
ちなみにシーツとか洗う時ってね、事前にシーツに掃除機を掛けてから洗うのよ。
はぅぁ~。。。
でもこれも猫!
現在使用中のものは直立タイプ。
昔からある全自動洗濯機を使ってるんだけど、
洗濯ものをねベランダに干すために、1枚ずつパンパンって広げてかごに入れてる間にね、
洗濯槽の中に入ってしまうのよ。
今は乾燥機能のない洗濯機だから、せっかく洗ったばかりのものに
毛がつくジャーン(涙)
でもコレ、うちだけかと思ったら、よくある話みたいでね。
ドラム式だともっと入るみたい。猫にはちょうど良い高さで、広さで暖かさなのよね。
そして母! 彼女に使えないものを買ってしまうとダメじゃん。
って事で、ここはおとなしく普通の、ごく普通の全自動洗濯機にしましたとも・・・。
あー、完全乾燥機能が欲しかった。。。
****************
ついでに掃除機も!
うちの猫は長毛と中毛。私も髪が長いときてるので、掃除機は必需品です。
今回、室内にカーペット類は少なくしたものの、どんなに良い性能の掃除機を高値で買うより、
安物を1~2年で使いつぶすほうが賢明。
けどヘッド内部は加重式でなく、モーターで動くものが最低条件という事で、
予算を大幅ダウンの2万円以内になりました。
ちなみにシーツとか洗う時ってね、事前にシーツに掃除機を掛けてから洗うのよ。
はぅぁ~。。。
猫はバカだと巷では言われてますが。。。
そんなーこたぁない! 人でいうならおそらく2~3才の知能を持っております。
犬のように従順ではなく、自分にとってそれがしたい事か否かで動くので、
人から見た時に「バカだ」と言われてしまうようです。
それはさておき、今回はまず冷蔵庫!
猫って案外力持ちなので、上から手の掛けられる引き戸だと、冷蔵庫でも開けてしまいます。
なのでうちのは横からと下からと、手を入れるタイプのものを選びました。
いずれ同居する母親の背丈が低いので、
その身長でも使いやすい高さのものってのも、選ぶポイント!
それとね、自動製氷機能は絶対に欲しかったの。
これが付いてると容量が、どうしても大きくなっちゃうのよね。
200Lもあれば充分と思って探してたのに結局、
300L以上のものを購入する羽目になってしまいました。
でもそれの方が、毎日の消費電力が安いの! 良かったわ(笑)
それと今回、初めて知ったのだけどこの製氷機。
水道水でしか作れなかったって、知ってた?
中がカビてしまうのを防ぐために、水道水に残ってる塩素が必要だったのだって。
そんなん知らずに今まで使ってた私。。。
今現在の自宅の冷蔵庫内はきっと、カビだらけだよね。
で、ミネラルウォーターでも自動製氷できるタイプってのがちょうど、
今年から売り出されたところだったの。
アトピーな私はもちろんそれを選びましたとも。
あーんど、除菌&消臭機能付きで、10年間掃除いらずってやつ(笑)
横着モノの私には打ってつけやね(棚くらいは拭くけどさ)
おかげで予算を大分オーバーしちゃったけど、長く使いたいものね。
って事でヨシとしまひょか。。。
そんなーこたぁない! 人でいうならおそらく2~3才の知能を持っております。
犬のように従順ではなく、自分にとってそれがしたい事か否かで動くので、
人から見た時に「バカだ」と言われてしまうようです。
それはさておき、今回はまず冷蔵庫!
猫って案外力持ちなので、上から手の掛けられる引き戸だと、冷蔵庫でも開けてしまいます。
なのでうちのは横からと下からと、手を入れるタイプのものを選びました。
いずれ同居する母親の背丈が低いので、
その身長でも使いやすい高さのものってのも、選ぶポイント!
それとね、自動製氷機能は絶対に欲しかったの。
これが付いてると容量が、どうしても大きくなっちゃうのよね。
200Lもあれば充分と思って探してたのに結局、
300L以上のものを購入する羽目になってしまいました。
でもそれの方が、毎日の消費電力が安いの! 良かったわ(笑)
それと今回、初めて知ったのだけどこの製氷機。
水道水でしか作れなかったって、知ってた?
中がカビてしまうのを防ぐために、水道水に残ってる塩素が必要だったのだって。
そんなん知らずに今まで使ってた私。。。
今現在の自宅の冷蔵庫内はきっと、カビだらけだよね。
で、ミネラルウォーターでも自動製氷できるタイプってのがちょうど、
今年から売り出されたところだったの。
アトピーな私はもちろんそれを選びましたとも。
あーんど、除菌&消臭機能付きで、10年間掃除いらずってやつ(笑)
横着モノの私には打ってつけやね(棚くらいは拭くけどさ)
おかげで予算を大分オーバーしちゃったけど、長く使いたいものね。
って事でヨシとしまひょか。。。
おハナシ、しましょ~♪
(01/13)
(06/11)
(06/11)
(06/09)
(05/24)
(05/24)
(04/12)
(04/11)
(04/05)
(02/17)
(02/06)
(02/04)
(01/31)
(01/29)
(01/29)
(01/29)
(01/28)
(01/28)
(01/28)
◇砂糖水HP
◇彦龍の憲彦さん
◇けんてーごっこ
=======
◆ハナコアラ「ウェブの家」
◆WACHIFIELD
◆Bonboya-zyu Gallery
◆YOTUBASUTAZIO
◆あずまきよひこ.com
◆リトル・チャロ
◇彦龍の憲彦さん
◇けんてーごっこ
=======
◆ハナコアラ「ウェブの家」
◆WACHIFIELD
◆Bonboya-zyu Gallery
◆YOTUBASUTAZIO
◆あずまきよひこ.com
◆リトル・チャロ
***最近の好み***
ものいい ちがうか~っ♪
ヒッキー北風
モンスターエンジン
どきどきキャンプ
ザ・パンチ
みょ~ちゃん
髭男爵
芋洗坂係長
ハイキングウォーキング
オードリー
狩野英孝
えんにち
超新塾
禅
スリムクラブ
エド・はるみ
クールポコ
にしおかすみこ
柳原可奈子
小島よしお
他にもいるのに名前と顔が一致しにゃ~
***ぶろぐぅ***
☆すっぴんブログ
(にしおかすみこ)
☆WE!マイページ@にしおか
☆やっちまったなーブログ
(クールポコ)
☆サンミュージック@小島よしお
☆でもそんなの関係ねぇ
(小島よしおファンサイト)
☆泳ぐジッポとルードボーイ
(柳原可奈子)
☆電波少年的懸賞生活
ものいい ちがうか~っ♪
ヒッキー北風
モンスターエンジン
どきどきキャンプ
ザ・パンチ
みょ~ちゃん
髭男爵
芋洗坂係長
ハイキングウォーキング
オードリー
狩野英孝
えんにち
超新塾
禅
スリムクラブ
エド・はるみ
クールポコ
にしおかすみこ
柳原可奈子
小島よしお
他にもいるのに名前と顔が一致しにゃ~
***ぶろぐぅ***
☆すっぴんブログ
(にしおかすみこ)
☆WE!マイページ@にしおか
☆やっちまったなーブログ
(クールポコ)
☆サンミュージック@小島よしお
☆でもそんなの関係ねぇ
(小島よしおファンサイト)
☆泳ぐジッポとルードボーイ
(柳原可奈子)
☆電波少年的懸賞生活