ひとりと3匹?の気ままな日常。
日々思う事を綴ります。
<<04 * 05/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 *
06>>
かまって、かまって~♪
最近のTVニュースで最も話題になってる事というと、自殺と子殺し。
子殺しは動物でもする。でもそれは憎いからや、愛してないからではなく、
むしろ逆とすら思える?場合も多い。
が昨今の、人による子殺しは。。。
ごく一部だけではあるが、何故子殺しが起きるのか?
その人もきっと、その子が産まれた時には
「よく来たね」「頑張ったね」「よろしくね」「私がママよ」などなど心の中で呼びかけたり、
誕生を喜んで涙したりした瞬間があったのではなかろうか?
殺す間際にでも、そぅいう事を思い出せる一時はなかったのかしら?
産まれるまでも、自らの体調の変化に驚き、順応できない人も少なくはなく、
体型も変化して。。。
それでも大事に大事に約1年近くの間、お腹に抱えて守り育てるのである。
子供を宿ったと知った瞬間から「母」としての自覚が芽生える、いや、
目覚めるのが女性の性とも思うのだけど、違うのかな?
で、出産。
そうまでした子を何故、自らの手で殺せるのか?
愛する人の子だから、望み、産んだのだろうに。
そうでなくても、半分は紛れもなく自分の子だろうに。
「子供を産む」っていうと、つい想像してしまうのが「赤ちゃん」の姿であり、イメージである。
しかし子供が赤ちゃんでいるのはホンの数年で、その後は家族という一人の人間である。
が、ペットか何かのようにただ「可愛い」とかの理由で「欲しがる」人が多いのも実情ではないだろうか?
家と餌、ちょっとのオモチャなんかを与えておけば、勝手に育つモノとでも思ってたりして?
あるいは以前ならそれでも大丈夫だったのかもしれない。
先に育った兄弟や、親戚、ご近所などの世間から学び、育つことが可能だったのかもしれない。
でも今は・・・?
今の事を話すのに、昔の事を引き合いにだしても意味はないんだけどもね。。。
女性がある一定の歳になると、本能として「子を産みたい」と望む気持ちを持つらしいのだけど、
私もそれを、とても良く理解の出きる「歳」になってしまった。
子供が産まれたら、自分らは一生「母」と呼ばれ「父」と呼ばれる。
が、その子の成長した時の姿を思い浮かべてまで、産む事を考える人は
それほどまでに少ないのだろうか?
俗にいう「シングルマザー」を選択した人たちなど、
おそらくはそこまでを考えて、覚悟を決めて産むものじゃないのかしら?
以前同じ職場だったとある女性は、とても朗らかで、優しくて子供想いの
穏やかな母だった。
家族は夫とオットの母、息子が二人。
が、その人にある日、こんな事を聞いた。
私が長男を生んだあと、子供を虐待しそうになった、と。
だから虐待して殺してしまう人の気持ちも、わからなくはない。。。と。
その当時の彼女は、知らない土地に嫁いで来たばかりの専業主婦。
家には元気で明朗な義母がおり、彼女とどのように折り合いを付けるかまだわからなかった時期。
昼間、子供をつれて公園に行っても、思うように友人など出来なかった。
疲れきって帰宅する夫には、彼女の思いの全てを伝える事は不可能だった。。。
それで彼女は「外に出て働く」事を選択したのだった。
その彼女は今でもステキな女性であり、母である。
そしてたぶん、良き妻であり、嫁である。
では何が彼女と、子供を殺してしまった人とを分けたのだろう?
核家族化? 少子化? 希薄な人間関係?
私はそういうニュースを見るにつけ思う。
「そんなにいらないのなら、その子を私に頂戴! 私が代わりに大事に、愛してあげるわ!」と。
最近、とある経験から、「それは間違ってた」と思った私だったけど、
あまりに切ない報道が多すぎるよ!!!
生命(いのち)は簡単には産まれない。
だから簡単に死んではならない。
由に、簡単に奪ってはならない。
んまー、私が言うのもなんだけどもさー。。。
それとね、自殺した場所なんかをよく映すでしょ、花束がいっぱいあってさ。
その神経がわからないのよね。
「血痕がまだ残ってますね、痛ましいです。怒りを覚えます。」とかレポートしちゃってる人、
あなた方の配慮のなさに、私は怒りを覚えます!
痛ましいのなら何故映すのだろう?
現場を映さなければ、何も伝わらないとでも思うのだろうか?
「お葬式」の映像もそう。人の泣く姿を見て、気持ちの良い人がいるのかしら?
TVに写った!と喜ぶ列席者がいるのかしら?
それぞれと言ってしまえばそれまでだけど、報道の自由もあるかもだけど、
「人としての優しさ」って、なんだろう?と思ってしまうのよね。
それでもそれが必要な人は、「ショックス」でも借りて見てればいいだけなんジャン?!
だからね、故人の生きてた頃の一番イキイキしてた姿なんかを映してくれるとね、
こっちまで救われる気持ちがするの。
遺族にしたって、そうじゃないのかしら?
現場を映して、真相解明も大事だけど、私が遺族なら折角映してくれるなら、
そういう姿をと思うのだけどな?
そういう報道ってまだ少ないように思うのは私だけかしら?
皆さんはどう思いますか?
子殺しは動物でもする。でもそれは憎いからや、愛してないからではなく、
むしろ逆とすら思える?場合も多い。
が昨今の、人による子殺しは。。。
ごく一部だけではあるが、何故子殺しが起きるのか?
その人もきっと、その子が産まれた時には
「よく来たね」「頑張ったね」「よろしくね」「私がママよ」などなど心の中で呼びかけたり、
誕生を喜んで涙したりした瞬間があったのではなかろうか?
殺す間際にでも、そぅいう事を思い出せる一時はなかったのかしら?
産まれるまでも、自らの体調の変化に驚き、順応できない人も少なくはなく、
体型も変化して。。。
それでも大事に大事に約1年近くの間、お腹に抱えて守り育てるのである。
子供を宿ったと知った瞬間から「母」としての自覚が芽生える、いや、
目覚めるのが女性の性とも思うのだけど、違うのかな?
で、出産。
そうまでした子を何故、自らの手で殺せるのか?
愛する人の子だから、望み、産んだのだろうに。
そうでなくても、半分は紛れもなく自分の子だろうに。
「子供を産む」っていうと、つい想像してしまうのが「赤ちゃん」の姿であり、イメージである。
しかし子供が赤ちゃんでいるのはホンの数年で、その後は家族という一人の人間である。
が、ペットか何かのようにただ「可愛い」とかの理由で「欲しがる」人が多いのも実情ではないだろうか?
家と餌、ちょっとのオモチャなんかを与えておけば、勝手に育つモノとでも思ってたりして?
あるいは以前ならそれでも大丈夫だったのかもしれない。
先に育った兄弟や、親戚、ご近所などの世間から学び、育つことが可能だったのかもしれない。
でも今は・・・?
今の事を話すのに、昔の事を引き合いにだしても意味はないんだけどもね。。。
女性がある一定の歳になると、本能として「子を産みたい」と望む気持ちを持つらしいのだけど、
私もそれを、とても良く理解の出きる「歳」になってしまった。
子供が産まれたら、自分らは一生「母」と呼ばれ「父」と呼ばれる。
が、その子の成長した時の姿を思い浮かべてまで、産む事を考える人は
それほどまでに少ないのだろうか?
俗にいう「シングルマザー」を選択した人たちなど、
おそらくはそこまでを考えて、覚悟を決めて産むものじゃないのかしら?
以前同じ職場だったとある女性は、とても朗らかで、優しくて子供想いの
穏やかな母だった。
家族は夫とオットの母、息子が二人。
が、その人にある日、こんな事を聞いた。
私が長男を生んだあと、子供を虐待しそうになった、と。
だから虐待して殺してしまう人の気持ちも、わからなくはない。。。と。
その当時の彼女は、知らない土地に嫁いで来たばかりの専業主婦。
家には元気で明朗な義母がおり、彼女とどのように折り合いを付けるかまだわからなかった時期。
昼間、子供をつれて公園に行っても、思うように友人など出来なかった。
疲れきって帰宅する夫には、彼女の思いの全てを伝える事は不可能だった。。。
それで彼女は「外に出て働く」事を選択したのだった。
その彼女は今でもステキな女性であり、母である。
そしてたぶん、良き妻であり、嫁である。
では何が彼女と、子供を殺してしまった人とを分けたのだろう?
核家族化? 少子化? 希薄な人間関係?
私はそういうニュースを見るにつけ思う。
「そんなにいらないのなら、その子を私に頂戴! 私が代わりに大事に、愛してあげるわ!」と。
最近、とある経験から、「それは間違ってた」と思った私だったけど、
あまりに切ない報道が多すぎるよ!!!
生命(いのち)は簡単には産まれない。
だから簡単に死んではならない。
由に、簡単に奪ってはならない。
んまー、私が言うのもなんだけどもさー。。。
それとね、自殺した場所なんかをよく映すでしょ、花束がいっぱいあってさ。
その神経がわからないのよね。
「血痕がまだ残ってますね、痛ましいです。怒りを覚えます。」とかレポートしちゃってる人、
あなた方の配慮のなさに、私は怒りを覚えます!
痛ましいのなら何故映すのだろう?
現場を映さなければ、何も伝わらないとでも思うのだろうか?
「お葬式」の映像もそう。人の泣く姿を見て、気持ちの良い人がいるのかしら?
TVに写った!と喜ぶ列席者がいるのかしら?
それぞれと言ってしまえばそれまでだけど、報道の自由もあるかもだけど、
「人としての優しさ」って、なんだろう?と思ってしまうのよね。
それでもそれが必要な人は、「ショックス」でも借りて見てればいいだけなんジャン?!
だからね、故人の生きてた頃の一番イキイキしてた姿なんかを映してくれるとね、
こっちまで救われる気持ちがするの。
遺族にしたって、そうじゃないのかしら?
現場を映して、真相解明も大事だけど、私が遺族なら折角映してくれるなら、
そういう姿をと思うのだけどな?
そういう報道ってまだ少ないように思うのは私だけかしら?
皆さんはどう思いますか?
PR
Comment
偏った意見ですが
うん まず 子を殺す 分かるようで分からない。昔、下宿していた頃(歳がばれるね)そこのおばあさんが 息子の命と交換にあなたが死ねと言われたら死ぬと。 今は納得!
次 報道だけど これにはたくさん言いたいことがある。 その一部として、もし街角でインタビューを受けたら一言! 「答えたらいくらくれるの?」と答えようと思ってる。 TVの報道(ニュース)が商売になっている。 自分たちはそのことによって多額の収入を得てるのに、一般市民には無料で取材しようとしている それっておかしいのでは。 久米さんからニュース番組で視聴率が取れるようになって それを商売にしてる。そこにいろいろな弊害が出てきているのではと思ってます。
残念ながら 街頭でインタビューを受けたことがありません。
次 報道だけど これにはたくさん言いたいことがある。 その一部として、もし街角でインタビューを受けたら一言! 「答えたらいくらくれるの?」と答えようと思ってる。 TVの報道(ニュース)が商売になっている。 自分たちはそのことによって多額の収入を得てるのに、一般市民には無料で取材しようとしている それっておかしいのでは。 久米さんからニュース番組で視聴率が取れるようになって それを商売にしてる。そこにいろいろな弊害が出てきているのではと思ってます。
残念ながら 街頭でインタビューを受けたことがありません。
偏った意見ですが その2♪
一路ちゃん(いいのかな?)、ありがとーです♪
>おばあさんの話し
うん!その話し、とーーーってもよくわかります!
自分と引き換えで、その子に未来が、
それが明るいものばかりじゃなかったとしても、約束されるなら、
私も、いらないなぁ。。。 うん。
>報道
ぎゃははは! なるほど! それ、いいですね♪
ニュースって局によって報道のされ方がかなーり変わりますよね。
その趣旨にあう街頭インタビューしか映さないようにも思うし。。。
なのでニュースなんかは、それを差っぴいて見るように心がけてますっ!
>おばあさんの話し
うん!その話し、とーーーってもよくわかります!
自分と引き換えで、その子に未来が、
それが明るいものばかりじゃなかったとしても、約束されるなら、
私も、いらないなぁ。。。 うん。
>報道
ぎゃははは! なるほど! それ、いいですね♪
ニュースって局によって報道のされ方がかなーり変わりますよね。
その趣旨にあう街頭インタビューしか映さないようにも思うし。。。
なのでニュースなんかは、それを差っぴいて見るように心がけてますっ!
この記事にコメントする
Trackback
この記事にトラックバックする: |
おハナシ、しましょ~♪
(01/13)
(06/11)
(06/11)
(06/09)
(05/24)
(05/24)
(04/12)
(04/11)
(04/05)
(02/17)
(02/06)
(02/04)
(01/31)
(01/29)
(01/29)
(01/29)
(01/28)
(01/28)
(01/28)
◇砂糖水HP
◇彦龍の憲彦さん
◇けんてーごっこ
=======
◆ハナコアラ「ウェブの家」
◆WACHIFIELD
◆Bonboya-zyu Gallery
◆YOTUBASUTAZIO
◆あずまきよひこ.com
◆リトル・チャロ
◇彦龍の憲彦さん
◇けんてーごっこ
=======
◆ハナコアラ「ウェブの家」
◆WACHIFIELD
◆Bonboya-zyu Gallery
◆YOTUBASUTAZIO
◆あずまきよひこ.com
◆リトル・チャロ
***最近の好み***
ものいい ちがうか~っ♪
ヒッキー北風
モンスターエンジン
どきどきキャンプ
ザ・パンチ
みょ~ちゃん
髭男爵
芋洗坂係長
ハイキングウォーキング
オードリー
狩野英孝
えんにち
超新塾
禅
スリムクラブ
エド・はるみ
クールポコ
にしおかすみこ
柳原可奈子
小島よしお
他にもいるのに名前と顔が一致しにゃ~
***ぶろぐぅ***
☆すっぴんブログ
(にしおかすみこ)
☆WE!マイページ@にしおか
☆やっちまったなーブログ
(クールポコ)
☆サンミュージック@小島よしお
☆でもそんなの関係ねぇ
(小島よしおファンサイト)
☆泳ぐジッポとルードボーイ
(柳原可奈子)
☆電波少年的懸賞生活
ものいい ちがうか~っ♪
ヒッキー北風
モンスターエンジン
どきどきキャンプ
ザ・パンチ
みょ~ちゃん
髭男爵
芋洗坂係長
ハイキングウォーキング
オードリー
狩野英孝
えんにち
超新塾
禅
スリムクラブ
エド・はるみ
クールポコ
にしおかすみこ
柳原可奈子
小島よしお
他にもいるのに名前と顔が一致しにゃ~
***ぶろぐぅ***
☆すっぴんブログ
(にしおかすみこ)
☆WE!マイページ@にしおか
☆やっちまったなーブログ
(クールポコ)
☆サンミュージック@小島よしお
☆でもそんなの関係ねぇ
(小島よしおファンサイト)
☆泳ぐジッポとルードボーイ
(柳原可奈子)
☆電波少年的懸賞生活