忍者ブログ
TOP PAGE MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
ひとりと3匹?の気ままな日常。 日々思う事を綴ります。
<<04 * 05/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  *  06>>
かまって、かまって~♪
今はすっかり更新することのなくなってしまった猫ブログにUPしてた画像たち。。。


======☆====
年賀状に使いたかったカモ?な画像たちの1部ッス♪


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




出ましたー! 出てしまいましたー! 
4枚めの銀マーク♪
PR


昨年末から何故か昨日で3枚めの「銀マーク」が!!!
嬉しいけどなんかぁ・・・ 運、使い損な感が否めません・・・(痛)




こんな画像をUP!
元日にUPしたアシモに服を着せてみました(ニコっ)♪


本日のひとめぼれはコレだ!!!
一反木綿マフラー

とうとう出ちゃいました、一反木綿マフラー。フリース2枚重ねで暖かい!目は刺繍です☆
※大人気のため、ホワイトを現在再生産中です。お届けは12月中旬になります。

                ぬらりひょん 
より

んー、かわいいんだけど・・・
ちょっと形を変えるだけで「ニョロニョロ」マフラーも作れるね♪(違爆)
  ↑ムーミンね、ニョロニョロ♪

ちなみに色は黒もあります。↓UPはこんな感じらしいっス♪
 
拡大してね、かわいいにょ♪

ピンキーちょーだいっ、ピンキーちょうだい♪

ガムを噛むのが苦手な私は、このピンキーが大好き☆
バッグにはいつも入ってるのにゃ。
今好きなのはシトラスミント味。

で、通常は丸い粒なんだけど、そこにピンク色のハート型の粒が入ってるの。
「幸せのピノ」みたいな感じにゃね。
これがここのところ、買う度、買う度、連続して入ってるんだわ♪
なんか良い事ありそーで、プチ嬉しいんだなー☆


ブレイクちぅのキグルミ動画を発見!
たらこキューピーって、かわいいか?と思いつつ、
目と気持ちの惹かれるCMでつ♪

さかな・さかな・さかな~⇒きのこっのこぉのこ、元気な子?⇒たらこ♪
私の好きなものばかりにゃ♪

こんなん作ってましたー(笑)


マッチ棒と比べてちょ。すんごい小さいピースなので


ピンセットが付属されてます。


ピースがこまかいと、表に返すだけでも大変!
鈴歌が手伝って?くれます。ピースをくわえて持ち去ろうとするのにゃ♪
ジャマだけど、かわいーーー♪
で、ここまでに30分掛かりました(笑)


ちょと手伝ってもらって無事に完成!!!
おめでとー 自分♪

で、調子こいて2つめに取り掛かる・・・


そしてここで行き詰る・・・ Non stop!(違)

しばらく棚に放置していたら、その場所に鈴歌が潜りこんで座ってる!
鈴歌をそこからどかすと次には千尋が鎮座。。。 何故?
で、ジグソーはというと、もちろんメチャメチャでした(笑)
そればかりか、ゴミ箱から1ピースを発掘しました・・・ 何故?
先日、これを頂きました。



中身はこんな感じ。


さっそく作ってみました。製作時間は約10分。
 

我が家のアシモん’Sはパソコンの上が定位置にゃりよんっ♪
セミ時雨を聞きながら こういうの作ってると、ちょっとだけ夏休みな気分にゃりね♪
バスの待ち時間に。。。と始めた携帯ゲーム。
これがかなり気晴らしになって、好きな私♪

始めはさ、「携帯でまでゲームするんか?!」と思ってたのよね。
全く勝手もわからないから、ゲーマーなバイト君(うふっ♪)に
「私の好きそうなゲーム」を探してもらっていたの。
「なんで俺が探さなきゃなんないのよ~、メンでぇー!!」と言いながらも、
ちゃんと一生懸命探してくれるのが、可愛くてねぇ。。。(爆
と、それは置いといて。

今となってはもぅ、次から次からDL。 毎月の請求書はあまり見たくない(笑)


まぃぶぅむはアドベンチャー。
「GENKI&Genki Mobile」の「サイコミステリー」シリーズ。
これは、ちょっとだけ先を見通すことの出来る「未来視」という能力を持つ主人公。
三島遥という警視庁捜査一課の女性刑事を中心に、展開されるストーリー。
話は毎回ごとに完結なんだけども、大軸の部分で繋がっていて、
今はえーっと、8作目だったかな?

携帯ゲームっていうと、ついバカにしがちだけど、
これはシナリオがなかなかしっかりしてるから、楽しめるの。
今までは何故か「聖書」に基づいて書かれてるストーリーが多かったのだけど、
最新の話は「古事記」に基づいて作られてる、そんなところも好きにゃ♪


ロングランは「SARU-SARU」
という原始人を新人類に進化させるべく、生活をさせるシュミレーションゲーム。
操作が簡単で単純作業の繰り返しなんだけど、
ちょっとのミスが一族滅亡に直結するから 気が抜けない! 
これがハマる!って感じ?!


「人生ゲーム」や「パズル系」も好き♪
Gestaltという右脳系もの、大人の計算プリントという暗算もの、
もじぴったんは単語パズル、Novaウサギの英単語パズルや、Ferrariパズル。。。。。


以前、プレステでやってたゲームも幾つかやってみたけど、これはイマイチ! 
画面が小さいのもさる事ながら、
私の小さい手でもかなーり操作がしづらくて、操作ミスでポシャるほど悔しいものはない。
私にとって携帯ゲームは、単純なほうが楽しめて好きみたいです。

あ、そういえばプレステも買わなきゃだなっ、私。。。
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
おハナシ、しましょ~♪
***最近の好み*** 

ものいい ちがうか~っ♪
ヒッキー北風
モンスターエンジン
どきどきキャンプ
ザ・パンチ
みょ~ちゃん
髭男爵
芋洗坂係長
ハイキングウォーキング
オードリー
狩野英孝
えんにち
超新塾

スリムクラブ
エド・はるみ
クールポコ
にしおかすみこ
柳原可奈子
小島よしお

他にもいるのに名前と顔が一致しにゃ~

***ぶろぐぅ***
すっぴんブログ
(にしおかすみこ)
WE!マイページ@にしおか
やっちまったなーブログ
(クールポコ)
サンミュージック@小島よしお
でもそんなの関係ねぇ 
(小島よしおファンサイト)
泳ぐジッポとルードボーイ
(柳原可奈子)
電波少年的懸賞生活

忍者ブログ [PR]
 ByFilm