ひとりと3匹?の気ままな日常。
日々思う事を綴ります。
<<04 * 05/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 *
06>>
かまって、かまって~♪
さて今日はアニソンでーす!
アニソンて心の震えるもの、奮い立たすものとか意外と多くて、
案外バカにできません。
アニメのストーリーと同調するから、余計に記憶に深く残るもの。
すっかり忘れて、知らないとすら思ってた歌も、ひょっこり歌えてしまったりするから不思議です。
とりあえず今日は二つUPね!
**********************
「哀戦士」 (作詞:井荻麟 作曲:アーティスト:井上大輔)
哀 ふるえる哀 それは別れ唄
ひろう骨も燃え尽きてぬれる肌も土にかえる
荒野を走る死神の列 黒くゆがんで真っ赤に燃える
哀 いのちの哀 血の色は大地にすてて
新たな時をひらくか 生き残る哀戦士たち
荒野を走る死神の列 黒くゆがんで真っ赤に燃える
死にゆく男たちは 守るべき女たちに
死にゆく女たちは 愛する男たちへ
何を賭けるのか 何を残すのか
I pray, pray to bring near the New Day
哀 かなしみの哀 いまは残るだけ
名を知らぬ戦士を討ち 生きのびて血へど吐く
疾風のごとき死神の列 あらがう術はわが手にはない
死にゆく男たちは守るべき女たちに
死にゆく女たちは愛する男たちへ
戦う男たちは故郷の女たちに 戦う女たちは信じる男たちに
何を賭けるのか 何を残すのか
I pray, pray to bring near the New Day
**********************
「バラは美しく散る」
(作詞:山上路夫 作曲:馬飼野康二 アーティスト: 鈴木宏子)
草むらに名も知れず咲いている花ならば
ただ風を受けながらそよいでいればいいけれど
私はバラのさだめに生まれた
華やかに激しく生きろ!と生まれた
バラはバラは気高く咲いて バラはバラは美しく散る
どの星がめぐる時 散ってゆく私だろう
平凡な人生は叶えられない身だけれど
私はバラの生命(いのち)を預かり 情熱を燃やして生きてく
いつでも
バラはバラは気高く咲いて バラはバラは美しく散る
アニソンて心の震えるもの、奮い立たすものとか意外と多くて、
案外バカにできません。
アニメのストーリーと同調するから、余計に記憶に深く残るもの。
すっかり忘れて、知らないとすら思ってた歌も、ひょっこり歌えてしまったりするから不思議です。
とりあえず今日は二つUPね!
**********************
「哀戦士」 (作詞:井荻麟 作曲:アーティスト:井上大輔)
哀 ふるえる哀 それは別れ唄
ひろう骨も燃え尽きてぬれる肌も土にかえる
荒野を走る死神の列 黒くゆがんで真っ赤に燃える
哀 いのちの哀 血の色は大地にすてて
新たな時をひらくか 生き残る哀戦士たち
荒野を走る死神の列 黒くゆがんで真っ赤に燃える
死にゆく男たちは 守るべき女たちに
死にゆく女たちは 愛する男たちへ
何を賭けるのか 何を残すのか
I pray, pray to bring near the New Day
哀 かなしみの哀 いまは残るだけ
名を知らぬ戦士を討ち 生きのびて血へど吐く
疾風のごとき死神の列 あらがう術はわが手にはない
死にゆく男たちは守るべき女たちに
死にゆく女たちは愛する男たちへ
戦う男たちは故郷の女たちに 戦う女たちは信じる男たちに
何を賭けるのか 何を残すのか
I pray, pray to bring near the New Day
**********************
「バラは美しく散る」
(作詞:山上路夫 作曲:馬飼野康二 アーティスト: 鈴木宏子)
草むらに名も知れず咲いている花ならば
ただ風を受けながらそよいでいればいいけれど
私はバラのさだめに生まれた
華やかに激しく生きろ!と生まれた
バラはバラは気高く咲いて バラはバラは美しく散る
どの星がめぐる時 散ってゆく私だろう
平凡な人生は叶えられない身だけれど
私はバラの生命(いのち)を預かり 情熱を燃やして生きてく
いつでも
バラはバラは気高く咲いて バラはバラは美しく散る
PR
許さない人ってのは誰にでも少なかれいると思うのだけど、私にもいてます。
彼は犯罪者です。
犯罪にも業務上過失や仮に怨恨や衝動的なものだとて、
情状酌量できるものもあるかと思います。
が、自分の欲求を充たすために行われるもの、
特に強い立場から弱い立場に対してなされるものを、私は絶対に許しません。
彼も時にはそれを思い出すこともあるのでしょう。
が、喉元過ぎれば熱さ忘れるとは、日ごろから彼には打ってつけな言葉で、
彼は何の償いもせぬまま、ただ人と同様に日々を過ごしています。
それも、自分には何一つの汚点もないかのように堂々と。
人とは辛いことを昇華させ、忘れるように作られてる・・・
とは思うけれども、それは償って後の話だろうに。。。
私は犯罪者には人権があると思ってます。
だからこそ償うのであり、方法として「死刑」も有効だと考えます。
自分の権利を主張するなら、人として罪もきちんと背負いなさい!
それを放棄する彼を、私は人として認めない。
彼の罪も許さない!
だから私は負けない! (それだけの為じゃないケドね♪)
私は彼を笑っていられるように、私を頑張る!
彼は犯罪者です。
犯罪にも業務上過失や仮に怨恨や衝動的なものだとて、
情状酌量できるものもあるかと思います。
が、自分の欲求を充たすために行われるもの、
特に強い立場から弱い立場に対してなされるものを、私は絶対に許しません。
彼も時にはそれを思い出すこともあるのでしょう。
が、喉元過ぎれば熱さ忘れるとは、日ごろから彼には打ってつけな言葉で、
彼は何の償いもせぬまま、ただ人と同様に日々を過ごしています。
それも、自分には何一つの汚点もないかのように堂々と。
人とは辛いことを昇華させ、忘れるように作られてる・・・
とは思うけれども、それは償って後の話だろうに。。。
私は犯罪者には人権があると思ってます。
だからこそ償うのであり、方法として「死刑」も有効だと考えます。
自分の権利を主張するなら、人として罪もきちんと背負いなさい!
それを放棄する彼を、私は人として認めない。
彼の罪も許さない!
だから私は負けない! (それだけの為じゃないケドね♪)
私は彼を笑っていられるように、私を頑張る!
無料動画を見るとき、CMが飛ばせないようになってます。
初めはウザかったのに、すっかり慣れてしまいました。
そんなCMには映画の広告などもあるのですが、
ここ数日よく目にするのが「ギルバート・グレイプ」
これは私の好きな映画の一つで、これに出演してるレオナルド・ディカプリオを見た時、
彼って上手いなぁ・・・と思ったものでした。
という事で今日は私の好きな映画をUP!
しようと思ったら、案外思い出せないもんだね(笑)
はい、そこ!歳とか言わない!!!(爆)
********************************
好きな映画(順不同)
ファイア・スターター(炎の少女チャーリー)
グリーン・マイル
ショーシャンクの空に
SISTER ACT(天使にラブ・ソングを)
ゴースト NYの幻
LONG WALK HOME
ギルバート・グレイプ
レインマン
ブレイブ
ラスト・サムライ
ヤング・ガンズ2
里見八犬伝
南極物語
プライド
銀河鉄道999
さようなら銀河鉄道999
わが青春のアルカディア
1000年女王
となりのトトロ
もののけ姫
千と千尋の神隠し
幻魔大戦
********************************
ついでに、好きな俳優さん(順不同)
初めはウザかったのに、すっかり慣れてしまいました。
そんなCMには映画の広告などもあるのですが、
ここ数日よく目にするのが「ギルバート・グレイプ」
これは私の好きな映画の一つで、これに出演してるレオナルド・ディカプリオを見た時、
彼って上手いなぁ・・・と思ったものでした。
という事で今日は私の好きな映画をUP!
しようと思ったら、案外思い出せないもんだね(笑)
はい、そこ!歳とか言わない!!!(爆)
********************************
好きな映画(順不同)
ファイア・スターター(炎の少女チャーリー)
グリーン・マイル
ショーシャンクの空に
SISTER ACT(天使にラブ・ソングを)
ゴースト NYの幻
LONG WALK HOME
ギルバート・グレイプ
レインマン
ブレイブ
ラスト・サムライ
ヤング・ガンズ2
里見八犬伝
南極物語
プライド
銀河鉄道999
さようなら銀河鉄道999
わが青春のアルカディア
1000年女王
となりのトトロ
もののけ姫
千と千尋の神隠し
幻魔大戦
********************************
ついでに、好きな俳優さん(順不同)
私が好きでお世話になってるショップさんから抜粋しましたー!
こんなん着たいけれど、ダイエットから始めなきゃだわね(笑)
・・・お金はナイし、スタイルもよくないし、化粧嫌いだし、どんどん歳もとるけれど、
だけど気持ちだけでも「いつもキレイで!」いたいなぁ。。。
*****************
2007年春夏のミラノコレクションで多くのデザイナーに最も注目されていた
2つのスタイルをご紹介いたします~
1.サファリスタイル
落ち着いたサファリスタイルはよりフェミニンに表現されています。
サファリ風ジャケットとハーフ丈パンツと共にふんわりしたボリューム
スカートも登場しています。スカートにはシンプルで小さいボトムがおすすめ。
カラー:カーキ、ベージュ、ミリタリーグリーン、煉瓦ブラウン。
Giorgio Armani

Sonia Fortuna
Luciano Soprani

2.フラメンコスタイル
サファリスタイルの正反対、情熱的なフラメンコスタイルも要注目。
レイヤードスカート、花柄プリントや黒と赤の組み合わせ。
セクシーなラインを強調するワンピースもマストアイテム。
Giorgio Armani

んー、なんか違う。。。よね?
ちょっとだけ「レオナール」調ぽい???
Sonia Fortuna

カワイイけど、どこで着るのよ?だわ!!!

お、コレはいいね♪

コレも好きだな♪
こんなん着たいけれど、ダイエットから始めなきゃだわね(笑)
・・・お金はナイし、スタイルもよくないし、化粧嫌いだし、どんどん歳もとるけれど、
だけど気持ちだけでも「いつもキレイで!」いたいなぁ。。。
*****************
2007年春夏のミラノコレクションで多くのデザイナーに最も注目されていた
2つのスタイルをご紹介いたします~
1.サファリスタイル
落ち着いたサファリスタイルはよりフェミニンに表現されています。
サファリ風ジャケットとハーフ丈パンツと共にふんわりしたボリューム
スカートも登場しています。スカートにはシンプルで小さいボトムがおすすめ。
カラー:カーキ、ベージュ、ミリタリーグリーン、煉瓦ブラウン。
Giorgio Armani
Sonia Fortuna
Luciano Soprani
2.フラメンコスタイル
サファリスタイルの正反対、情熱的なフラメンコスタイルも要注目。
レイヤードスカート、花柄プリントや黒と赤の組み合わせ。
セクシーなラインを強調するワンピースもマストアイテム。
Giorgio Armani
んー、なんか違う。。。よね?
ちょっとだけ「レオナール」調ぽい???
Sonia Fortuna
カワイイけど、どこで着るのよ?だわ!!!
お、コレはいいね♪
コレも好きだな♪
寝る前にマンガや本、雑誌を布団に入って読むのが習慣だった私。
私がマンガを読み始めたのは比較的遅い歳からだったのだけど、
アニメはチビの頃から大好き!
そんな私は無料動画にハマってからというもの、寝る前に見るのが日課に。
で、そのまま寝落ちしちゃうの(笑)
翌日は前日の記憶のある場所から再びON!
すっかりTVを見てません。。。
なんだかなぁ(苦笑)
こんなん見てマスー♪
あずまんが大王
わが青春のアルカディア
幕末機関説 いろはにほへと
NIGHT HEAD GENESIS
吉永さん家のガーゴイル
サルゲッチュ(配信終了)
楽しいムーミン一家
スプーンおばさん
だいふくさん
幻魔大戦 -神話前夜の章
ガンフロンティア
私がマンガを読み始めたのは比較的遅い歳からだったのだけど、
アニメはチビの頃から大好き!
そんな私は無料動画にハマってからというもの、寝る前に見るのが日課に。
で、そのまま寝落ちしちゃうの(笑)
翌日は前日の記憶のある場所から再びON!
すっかりTVを見てません。。。
なんだかなぁ(苦笑)
こんなん見てマスー♪
あずまんが大王
わが青春のアルカディア
幕末機関説 いろはにほへと
NIGHT HEAD GENESIS
吉永さん家のガーゴイル
サルゲッチュ(配信終了)
楽しいムーミン一家
スプーンおばさん
だいふくさん
幻魔大戦 -神話前夜の章
ガンフロンティア
荷物が届きました!
けれど美景が箱の上で寝そべっているので、開封できません。。。
かなり気に入った様子ですが、どいてください(笑)
鈴歌ちゃん、昨夜遅くにトイレ砂をキレイに代えたばかりです。
部屋中に砂を撒き散らかすのはヤメて下さい。
台所がまるで砂浜のよぅです(笑)
千尋ちゃん、いつもうつぶせに寝る私の背中に乗って、足踏みしてくれてありがとう♪
下手なマッサージより気持ちよくて好きです!
が、そのまま下っていって、アキレス腱を踏むのは許して下さい(笑)
くすぐった痛いです。 足裏なら歓迎します!
足踏みなら鈴の飼い主さんにしてあげてください(笑)
けれど美景が箱の上で寝そべっているので、開封できません。。。
かなり気に入った様子ですが、どいてください(笑)
鈴歌ちゃん、昨夜遅くにトイレ砂をキレイに代えたばかりです。
部屋中に砂を撒き散らかすのはヤメて下さい。
台所がまるで砂浜のよぅです(笑)
千尋ちゃん、いつもうつぶせに寝る私の背中に乗って、足踏みしてくれてありがとう♪
下手なマッサージより気持ちよくて好きです!
が、そのまま下っていって、アキレス腱を踏むのは許して下さい(笑)
くすぐった痛いです。 足裏なら歓迎します!
足踏みなら鈴の飼い主さんにしてあげてください(笑)
成長著しい注目のスケーターがさいたまスーパーアリーナに登場!
日本、欧州、北米から注目のプロ・アマスケーターが集結する『JAPAN OPEN 2007』が
今年もさいたまスーパーアリーナを舞台に繰り広げられる。
男女シングルふたりずつ、計4人の合計点数で勝敗を決定する「3地域対抗戦」には、
日本チームとして浅田真央、安藤美姫、高橋大輔の出場が決定。
連覇の期待がかかる。また、欧州チームには、プロスケーター、A・ヤグディンが
名を連ね、ベテランならではの洗練された演技を披露する。
さらに同日夜にはエキシビジョン「GALA」を開催。
選手たちの個性が光る技の競演が楽しめそうだ。
電子チケットぴあ より
一緒に行ってくれる人、募集ちぅ~♪
って、この日IDNYのレースあるジャナイ! んー
この歳になって初めて、「ゼロ」からのやり直しをする事になったのが13ヶ月前。
すっかり諦めて努力することもヤメてしまって、早数年が経過した時、
それは突然に決まった事だった。
さー大変だぁ!諦めてたツケが回ってきたぞ! とアタフタ・・・ アタフタ・・・
スタートからしていろんな事があり、その中で猛烈に恨んだ人もいた。
蓋を開けてみると、若い頃からそれだけは得意だった自分の「勝気」は、
すっかり生りを潜めていた。
カタチだけは気合と努力と夥しい忍耐でなんとか作り、さぁ!出発!!と思ったら、
自分をブチ殺したいほどの喜びと躓きに出会った。
それでも「この人がいるから頑張りたい」と思う人がいて、
やっと・・・ 「一人」という事、「ゼロ」という事、そして、
「戦う」という事、「自由」という事、私にとっての「勝ち」とは何か。。。
そんな事がオボロゲながら掴めてきた今日この頃の私。
そして事あるごとに聴いていたのがこの曲、「いつも何度でも」。
その時によって聴こえる部分は違うのだけど、でもそれは「いつも優しい」
船に乗っていた。行き先を変えたってダメだった。
なら船じゃなくて、飛行機に乗ればいいんじゃんね。
なに?飛行機に乗る金がねぇ? じゃ、歩けばいいんじゃん。
んま、この歳で歩くのも大変だけど、歩いたらそれだけ見えるものもあるさ。
人と争うのは嫌い、深く考えるのも嫌い、のんびりしてるのが好き♪
なら、歩くのは打ってつけだぁね♪
あの人はアリで、自分はキリギリスだった。。。
本当にそうか?
私は頑張ってたさ。誰にわからなくとも、自分だけはそれを知っている。
それでいい。それが大事。
諦め方なんて、学ぶ必要はナイ!!!
そう思えるようになったら、恨んでいた人への恨みも気にならなくなったよ。
恨みが消えたワケじゃない。許さないと決めただけ。
「自分離れ」にはまだ時間は掛かるけれども、
そういう意味で認められた自分を、今日はちょっと誉めてあげよう♪
阿呆~っ♪ 阿呆~♪ ((((((~  ̄ー ̄)~
さて、どこに行こうかな~♪♪♪ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
すっかり諦めて努力することもヤメてしまって、早数年が経過した時、
それは突然に決まった事だった。
さー大変だぁ!諦めてたツケが回ってきたぞ! とアタフタ・・・ アタフタ・・・
スタートからしていろんな事があり、その中で猛烈に恨んだ人もいた。
蓋を開けてみると、若い頃からそれだけは得意だった自分の「勝気」は、
すっかり生りを潜めていた。
カタチだけは気合と努力と夥しい忍耐でなんとか作り、さぁ!出発!!と思ったら、
自分をブチ殺したいほどの喜びと躓きに出会った。
それでも「この人がいるから頑張りたい」と思う人がいて、
やっと・・・ 「一人」という事、「ゼロ」という事、そして、
「戦う」という事、「自由」という事、私にとっての「勝ち」とは何か。。。
そんな事がオボロゲながら掴めてきた今日この頃の私。
そして事あるごとに聴いていたのがこの曲、「いつも何度でも」。
その時によって聴こえる部分は違うのだけど、でもそれは「いつも優しい」
船に乗っていた。行き先を変えたってダメだった。
なら船じゃなくて、飛行機に乗ればいいんじゃんね。
なに?飛行機に乗る金がねぇ? じゃ、歩けばいいんじゃん。
んま、この歳で歩くのも大変だけど、歩いたらそれだけ見えるものもあるさ。
人と争うのは嫌い、深く考えるのも嫌い、のんびりしてるのが好き♪
なら、歩くのは打ってつけだぁね♪
あの人はアリで、自分はキリギリスだった。。。
本当にそうか?
私は頑張ってたさ。誰にわからなくとも、自分だけはそれを知っている。
それでいい。それが大事。
諦め方なんて、学ぶ必要はナイ!!!
そう思えるようになったら、恨んでいた人への恨みも気にならなくなったよ。
恨みが消えたワケじゃない。許さないと決めただけ。
「自分離れ」にはまだ時間は掛かるけれども、
そういう意味で認められた自分を、今日はちょっと誉めてあげよう♪
阿呆~っ♪ 阿呆~♪ ((((((~  ̄ー ̄)~
さて、どこに行こうかな~♪♪♪ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
昨日、TVでは「千と千尋の神隠し」をやってたね♪
って、もぅ何回めだ?(笑)
私ったら、これも大好きでDVDはもちろんある。で、30回は観てる。
なのにTVでやってるとなると、また観ちゃうんだなぁ(笑)
って事で昨日も途中まで見てました。
このアニメ映画の何がいい?!って、全部!(笑)
何が悪いって。。。 ねェ!(ない)(キッパリ!)(笑)
それほどのお気に入りなんだけども、中でも特に惹かれるのが音楽。
シーンごとの音楽はどれも好き♪
けれどエンディングのこれ! 「いつも何度でも」
これほどのものって、なかなかナイよね♪
宮崎駿氏して、
「この歌がきっかけになって「千と千尋」を作ったのかもしれない」とまで言わせた歌!
その宮崎氏は「ゼロになるからだ」というフレーズに興味を持ったらしい。
声楽家の木村さんは「ただ青い空の青さを知る」、
「生きている不思議 死んでいく不思議」、「花も風も街も みんなおなじ」が
特に歌っていて胸にグッとくるんだそう。
そして作詞の覚さんは、聞いた人のかなり深いところまで降りていって、
そこに眠ってるものを揺さぶって起こすことが出来るとすれば、
それは映画のテーマとも重なってくるんじゃないでしょうか。とも語っていた。
**************************
呼んでいる胸のどこか奥で いつも心踊る夢を見たい
悲しみは数えきれないけれど
その向こうできっと あなたに会える
繰り返すあやまちの その度ひとは ただ青い空の青さを知る
果てしなく道は続いて見えるけれど この両手は光を抱ける
さよならのときの静かな胸 ゼロになるからだが耳を澄ませる
生きている不思議 死んでいく不思議
花も風も街も みんなおなじ
呼んでいる胸のどこか奥で いつも何度でも夢を描こう
悲しみの数を言い尽くすより 同じくちびるでそっとうたおう
閉じていく思い出のそのなかにいつも 忘れたくない ささやきを聞く
こなごなに砕かれた鏡の上にも 新しい景色が映される
はじまりの朝の静かな窓 ゼロになるからだ充たされてゆけ
海の彼方には もぅ探さない 輝くものはいつもここに
わたしのなかに 見つけられたから
続きは「左側の天使」にて。
って、もぅ何回めだ?(笑)
私ったら、これも大好きでDVDはもちろんある。で、30回は観てる。
なのにTVでやってるとなると、また観ちゃうんだなぁ(笑)
って事で昨日も途中まで見てました。
このアニメ映画の何がいい?!って、全部!(笑)
何が悪いって。。。 ねェ!(ない)(キッパリ!)(笑)
それほどのお気に入りなんだけども、中でも特に惹かれるのが音楽。
シーンごとの音楽はどれも好き♪
けれどエンディングのこれ! 「いつも何度でも」
これほどのものって、なかなかナイよね♪
宮崎駿氏して、
「この歌がきっかけになって「千と千尋」を作ったのかもしれない」とまで言わせた歌!
その宮崎氏は「ゼロになるからだ」というフレーズに興味を持ったらしい。
声楽家の木村さんは「ただ青い空の青さを知る」、
「生きている不思議 死んでいく不思議」、「花も風も街も みんなおなじ」が
特に歌っていて胸にグッとくるんだそう。
そして作詞の覚さんは、聞いた人のかなり深いところまで降りていって、
そこに眠ってるものを揺さぶって起こすことが出来るとすれば、
それは映画のテーマとも重なってくるんじゃないでしょうか。とも語っていた。
**************************
呼んでいる胸のどこか奥で いつも心踊る夢を見たい
悲しみは数えきれないけれど
その向こうできっと あなたに会える
繰り返すあやまちの その度ひとは ただ青い空の青さを知る
果てしなく道は続いて見えるけれど この両手は光を抱ける
さよならのときの静かな胸 ゼロになるからだが耳を澄ませる
生きている不思議 死んでいく不思議
花も風も街も みんなおなじ
呼んでいる胸のどこか奥で いつも何度でも夢を描こう
悲しみの数を言い尽くすより 同じくちびるでそっとうたおう
閉じていく思い出のそのなかにいつも 忘れたくない ささやきを聞く
こなごなに砕かれた鏡の上にも 新しい景色が映される
はじまりの朝の静かな窓 ゼロになるからだ充たされてゆけ
海の彼方には もぅ探さない 輝くものはいつもここに
わたしのなかに 見つけられたから
続きは「左側の天使」にて。
おハナシ、しましょ~♪
(01/13)
(06/11)
(06/11)
(06/09)
(05/24)
(05/24)
(04/12)
(04/11)
(04/05)
(02/17)
(02/06)
(02/04)
(01/31)
(01/29)
(01/29)
(01/29)
(01/28)
(01/28)
(01/28)
◇砂糖水HP
◇彦龍の憲彦さん
◇けんてーごっこ
=======
◆ハナコアラ「ウェブの家」
◆WACHIFIELD
◆Bonboya-zyu Gallery
◆YOTUBASUTAZIO
◆あずまきよひこ.com
◆リトル・チャロ
◇彦龍の憲彦さん
◇けんてーごっこ
=======
◆ハナコアラ「ウェブの家」
◆WACHIFIELD
◆Bonboya-zyu Gallery
◆YOTUBASUTAZIO
◆あずまきよひこ.com
◆リトル・チャロ
***最近の好み***
ものいい ちがうか~っ♪
ヒッキー北風
モンスターエンジン
どきどきキャンプ
ザ・パンチ
みょ~ちゃん
髭男爵
芋洗坂係長
ハイキングウォーキング
オードリー
狩野英孝
えんにち
超新塾
禅
スリムクラブ
エド・はるみ
クールポコ
にしおかすみこ
柳原可奈子
小島よしお
他にもいるのに名前と顔が一致しにゃ~
***ぶろぐぅ***
☆すっぴんブログ
(にしおかすみこ)
☆WE!マイページ@にしおか
☆やっちまったなーブログ
(クールポコ)
☆サンミュージック@小島よしお
☆でもそんなの関係ねぇ
(小島よしおファンサイト)
☆泳ぐジッポとルードボーイ
(柳原可奈子)
☆電波少年的懸賞生活
ものいい ちがうか~っ♪
ヒッキー北風
モンスターエンジン
どきどきキャンプ
ザ・パンチ
みょ~ちゃん
髭男爵
芋洗坂係長
ハイキングウォーキング
オードリー
狩野英孝
えんにち
超新塾
禅
スリムクラブ
エド・はるみ
クールポコ
にしおかすみこ
柳原可奈子
小島よしお
他にもいるのに名前と顔が一致しにゃ~
***ぶろぐぅ***
☆すっぴんブログ
(にしおかすみこ)
☆WE!マイページ@にしおか
☆やっちまったなーブログ
(クールポコ)
☆サンミュージック@小島よしお
☆でもそんなの関係ねぇ
(小島よしおファンサイト)
☆泳ぐジッポとルードボーイ
(柳原可奈子)
☆電波少年的懸賞生活