ひとりと3匹?の気ままな日常。
日々思う事を綴ります。
<<04 * 05/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 *
06>>
かまって、かまって~♪
嘘って哀しいね。
嘘を平気で付ける人、ショートしたココロ、寂しいね。
相手のためにつく嘘ってよく言うけれど、本当ですか?
それ、自分のためではないですか?
その嘘がバレた時、その相手が傷つく嘘は本当に相手のためですか?
言ってるそばから嘘とわかる時、相手はどんな顔をしてそれを受け止めればいいのでしょう?
嘘を付けば相手が傷つかずに済む、そういう上手な嘘をつくことが出来る人なんて稀だのに。
歪んだものは崩壊するか、直すしかないのに。
嘘をつかれた相手がひとりで泣いてる顔が見えますか?
気づかないフリをして、ニッコリ笑う優しさが見えますか?
自分だけが傷つけばいいと、こらえてる相手の気持ちに気づいたとき、
貴方はどういう顔をするのでしょう?
まっすぐに手を伸ばすことが出来ますか?
抱きしめることができますか?
それでも生きてゆかねばならないとき、
貴方は貴方を直視することが出来るのでしょうか?
相手のココロと自分のココロまで壊すことに、気づけない貴方が不憫です。
それを優しいと思う貴方の屈折が哀れです。
人は傷つけられれば、踏みつけにされれば誰だって痛いんだよ。
そんなこともわからないのなら、嘘など付くな!
嘘とはここぞという時につくもんでしょ。
付かなければならないなら、どーんと大きい嘘をひとつ付くのがカッコいい。
強がる必要なんてないんです。
ハッタリや見得も必要ない。
嘘と優しさを取り違えないでください。
いつも自分を鏡に写して、せいせい堂々と生きていって。。。
どうぞ優しい貴方であってください。。。
哀れな貴方、
いまあるものを壊さぬように。。。
失ってなお、気づけない愚か者にならないように。。。
そして、
嘘と虚飾の中で生息してきた私には、些細でも嘘は通用しない。
いらない。これ以上、必要ない。人身御供はコリゴリ。
真実と本当の優しさと、希望がほしいのです。
嘘を平気で付ける人、ショートしたココロ、寂しいね。
相手のためにつく嘘ってよく言うけれど、本当ですか?
それ、自分のためではないですか?
その嘘がバレた時、その相手が傷つく嘘は本当に相手のためですか?
言ってるそばから嘘とわかる時、相手はどんな顔をしてそれを受け止めればいいのでしょう?
嘘を付けば相手が傷つかずに済む、そういう上手な嘘をつくことが出来る人なんて稀だのに。
歪んだものは崩壊するか、直すしかないのに。
嘘をつかれた相手がひとりで泣いてる顔が見えますか?
気づかないフリをして、ニッコリ笑う優しさが見えますか?
自分だけが傷つけばいいと、こらえてる相手の気持ちに気づいたとき、
貴方はどういう顔をするのでしょう?
まっすぐに手を伸ばすことが出来ますか?
抱きしめることができますか?
それでも生きてゆかねばならないとき、
貴方は貴方を直視することが出来るのでしょうか?
相手のココロと自分のココロまで壊すことに、気づけない貴方が不憫です。
それを優しいと思う貴方の屈折が哀れです。
人は傷つけられれば、踏みつけにされれば誰だって痛いんだよ。
そんなこともわからないのなら、嘘など付くな!
嘘とはここぞという時につくもんでしょ。
付かなければならないなら、どーんと大きい嘘をひとつ付くのがカッコいい。
強がる必要なんてないんです。
ハッタリや見得も必要ない。
嘘と優しさを取り違えないでください。
いつも自分を鏡に写して、せいせい堂々と生きていって。。。
どうぞ優しい貴方であってください。。。
哀れな貴方、
いまあるものを壊さぬように。。。
失ってなお、気づけない愚か者にならないように。。。
そして、
嘘と虚飾の中で生息してきた私には、些細でも嘘は通用しない。
いらない。これ以上、必要ない。人身御供はコリゴリ。
真実と本当の優しさと、希望がほしいのです。
PR
この週末はINDYとF1とレースがあって、
寝不足の人も多いのでは???
ワタシはなんとかF1のほうだけちょろっと見たけども
いやぁハミちゃん、ツイにポールtoウィンやったネ!
オメデトゥ!!!
そろそろDJは始まってるんでしょうか?(笑)
そしてSAF1と琢磨くん!
よくやった! オメデトゥ!!!
最後にアロンソを追い越した時のブレーキングが琢磨くんぽくて
おぉー!って。 久しぶりに琢磨くんに会えた気がしたよ。
んま、いろいろと言う人は当然いるだろうけど(実際、ツッコミどころもあるしネ)
が、私にとってはその日の流れを総合してみてさ、
琢磨くん、成長したんだなっと素直に感じられた嬉しい一瞬でした。
それにしてもイロイロとあったレースだったネ。
まずはあれだけのクラッシュで心配されたクビサが骨折だけって事で、
良かった。。。 んま本人にしたら全然良くはないだろうけども。
ホント、これだけの事が一度に起こるレースなんてF1には久しくなかったよネ?
が、ふとワレに返る自分もいたりして。。。
深夜に1人でTVに向かってオォ!とかウワッ!とか言ってるの。
客観的に見るとうすら寒い。。。
そして1人の寂しさを実感して、今が冬でなくて良かったと思った一瞬でもありました(苦笑)
さて15日まであと4日。。。(意味不明)
寝不足の人も多いのでは???
ワタシはなんとかF1のほうだけちょろっと見たけども
いやぁハミちゃん、ツイにポールtoウィンやったネ!
オメデトゥ!!!
そろそろDJは始まってるんでしょうか?(笑)
そしてSAF1と琢磨くん!
よくやった! オメデトゥ!!!
最後にアロンソを追い越した時のブレーキングが琢磨くんぽくて
おぉー!って。 久しぶりに琢磨くんに会えた気がしたよ。
んま、いろいろと言う人は当然いるだろうけど(実際、ツッコミどころもあるしネ)
が、私にとってはその日の流れを総合してみてさ、
琢磨くん、成長したんだなっと素直に感じられた嬉しい一瞬でした。
それにしてもイロイロとあったレースだったネ。
まずはあれだけのクラッシュで心配されたクビサが骨折だけって事で、
良かった。。。 んま本人にしたら全然良くはないだろうけども。
ホント、これだけの事が一度に起こるレースなんてF1には久しくなかったよネ?
が、ふとワレに返る自分もいたりして。。。
深夜に1人でTVに向かってオォ!とかウワッ!とか言ってるの。
客観的に見るとうすら寒い。。。
そして1人の寂しさを実感して、今が冬でなくて良かったと思った一瞬でもありました(苦笑)
さて15日まであと4日。。。(意味不明)
最近のお気に入りはコレ!
うれしいカロリーオフ
ハイレモンゼリー
ビタミンC1000mg
こういうパッケージでゼリーって始めて発売された頃には不思議だったけれど、
すっかり定着したよネ。
いろいろと飲んだけども、最近のお気に入りはこのハイレモンだなっ。
タブレット自体、好きだったし♪
ちなみにこれ、34kcalだそう。
そして、
JT「ひんやり 夏みかんゼリー」振り方で変わる食感
これが抜群でお気に入りニャ!
説明にあるとおりで、激しく沢山振ると、全体にトロミのあるカンジになって、
適度に振るとゼリーの固まりがツルんっとあるカンジ。
缶を逆さに振るとちょっとイイみたい♪
ワタシ、実はゼリーってあまり好きでなかったんよ。
フルーツゼリー系って苦手で、コンソメ味とか料理の前菜系のゼリー固めみたいのは大丈夫だったんだけど。
自ら食べてたのは紅茶ゼリーとコーヒーゼリーのみ。
それがまぁ、去年くらいからフルーツがゴロっと入ってるやつあるでしょ。
あれをゼリーじゃなくてフルーツを食べる感覚で食べることが習慣になったら、
いつの間にかゼリーも好きになってた。。
ジブンでもなにか作ってみようっかなーな今日この頃のワタシです♪
今更ですが今朝こんな記事を読みました。
「ダニカとウェルドンがコース外でもクラッシュ! 激怒のダニカが猛抗議@2007年06月05日」
AUTO SPORT WEB
んまー、ワタシに言わせるとどっちもどっちだなぁ(苦笑)
この記事一つしか読んでないし、訳によっても文章のニュアンスは変わってしまうだろうから、なんだけども。。。
レースには様々なことが起こるワケで、レースのことはレースの中で、
と思う私。
レース後に怒りに任せての講義はいかがなものか、と思うよネ。
けれど、ダニカがこれだけ怒るにはそれだけの理由と自信があるのだろうし、説明することの是非は別にして、彼女の説明内容は理解も出来る。
INDY全体にしても、人気筆頭の彼女がこう主張することは
ある意味話題にもなるし(苦笑)
ただウェルドンは、違うなら違うことをちゃんともっと説明するべきと思うよネ。
一方のウェルドンはこう語っている。
「チームメイトが勝っているのに自分が勝てないでいるので、たぶん彼女はプレッシャーを感じているのだろう。いらいらしているんだ。誰でも時には絶望的な気持ちになることがある。そういう状況だったのだろう。誰かと接触するのはいいことではない。誰かとけんかをしたかったのだとしたら、相手を間違っているよ」
彼のこの反論じゃある意味「ジブンがヤリマシタ。ダニカの言ってるとおりです。」と認めてるよぅなもんじゃない?
にゃってー、これじゃ文句を言われた子供が、明らかに自分に否があるために言い返すことができなくて、
「お前の母ちゃん、デベソ」って言ってるよぅなもんじゃん(笑)
彼の言うことが仮に本当だとしたら、ある意味ヒトデナシな発言だとも思うのはワタシだけ?
彼女はこうでこうだから、こうなのではないか?と怒ってはいてもちゃんと説明してるのに、
その答えがコレじゃ、なんの回答にもなってないし、アタマ悪すぎ!
ダサ過ぎて人気急低下。。。 あーめんっ。
真実はレースの中にしかないワケだけど、どちらさんもフェアにいこうネ!フェアに!
さぁ次はテキサスです!
「ダニカとウェルドンがコース外でもクラッシュ! 激怒のダニカが猛抗議@2007年06月05日」
AUTO SPORT WEB
んまー、ワタシに言わせるとどっちもどっちだなぁ(苦笑)
この記事一つしか読んでないし、訳によっても文章のニュアンスは変わってしまうだろうから、なんだけども。。。
レースには様々なことが起こるワケで、レースのことはレースの中で、
と思う私。
レース後に怒りに任せての講義はいかがなものか、と思うよネ。
けれど、ダニカがこれだけ怒るにはそれだけの理由と自信があるのだろうし、説明することの是非は別にして、彼女の説明内容は理解も出来る。
INDY全体にしても、人気筆頭の彼女がこう主張することは
ある意味話題にもなるし(苦笑)
ただウェルドンは、違うなら違うことをちゃんともっと説明するべきと思うよネ。
一方のウェルドンはこう語っている。
「チームメイトが勝っているのに自分が勝てないでいるので、たぶん彼女はプレッシャーを感じているのだろう。いらいらしているんだ。誰でも時には絶望的な気持ちになることがある。そういう状況だったのだろう。誰かと接触するのはいいことではない。誰かとけんかをしたかったのだとしたら、相手を間違っているよ」
彼のこの反論じゃある意味「ジブンがヤリマシタ。ダニカの言ってるとおりです。」と認めてるよぅなもんじゃない?
にゃってー、これじゃ文句を言われた子供が、明らかに自分に否があるために言い返すことができなくて、
「お前の母ちゃん、デベソ」って言ってるよぅなもんじゃん(笑)
彼の言うことが仮に本当だとしたら、ある意味ヒトデナシな発言だとも思うのはワタシだけ?
彼女はこうでこうだから、こうなのではないか?と怒ってはいてもちゃんと説明してるのに、
その答えがコレじゃ、なんの回答にもなってないし、アタマ悪すぎ!
ダサ過ぎて人気急低下。。。 あーめんっ。
真実はレースの中にしかないワケだけど、どちらさんもフェアにいこうネ!フェアに!
さぁ次はテキサスです!
YouTubeから引っ張ってきました。。。
今年の5月~6月?に掛けてのにしおかちゃんです!
どれも面白いけど、一押しはカツラかな?
ピアスですが、バインダーより「ルーズリーフ」のが良くなぃ?(笑)
にしおかちゃん、がんばれーーー!!!
ピアス男@エンタ
かつらを買いに@エンタ
送る会@エンタ
今年の5月~6月?に掛けてのにしおかちゃんです!
どれも面白いけど、一押しはカツラかな?
ピアスですが、バインダーより「ルーズリーフ」のが良くなぃ?(笑)
にしおかちゃん、がんばれーーー!!!
ピアス男@エンタ
かつらを買いに@エンタ
送る会@エンタ
最近のニュースについて、いろいろと思うところはあるけれど、
今日はやっぱコレだなっ。。。
*******************

靖国神社の参拝を終えた台湾の李登輝前総統(中央)。
李氏は参拝を前に「62年間会っていなかった兄に会いに行く」とした上で、
「個人的なことであり、政治的、歴史的なことと考えないでほしい」と強調した
6月7日12時36分配信 時事通信
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/lee_teng_hui/
*****************************
親日家であるこの方がかつて、自由に来日することが叶わない身であったこと。
勉強不足な自分なので、裏の裏の裏の・・・事情なんざさっぱりわかりません。
でも台湾独立と中国政府の問題はそちらさんだけの話でさ、
ジブンたちと一緒にヤツを仲間はずれにしてちょ!歩調を合わせてくれなきゃ後が怖いよ~!とかっていうのもどうかと思うよネ。。。
でもそれはそちらの考え方だから、それでいいというか文句はないのね。
それよりナニより、その圧力に屈して彼を入国拒否しちゃってた
かつての日本政府に、同じ日本人としてハジを覚えます。
時間は流れて李氏、この度はなんと靖国へ!
が、参拝前のコメントが実に切ないです。
ジブンのせいでいろんな人に迷惑の掛かることのないように、
という気配りや配慮がね、そういう立場とはいえ逆にせつない。。。
SP?の人に両腕支えられて敷居をまたぐご老人にまでなって、やっと訪れることが叶ったのに。
かつての日本政府に恨みを持つことなく、諦めずにやってきてくれた、李氏。ようこそお参り下さいました(ぺこり)
素直に優しさと嬉しさを感じる私です。

***************************
。。。ていうかさ、誰かが靖国に来るたびに、
何かで告白する人がいるたびに、戦争が云々といつまでも騒ぐならさ、
初めから戦争になぞ首つっこまなえぇやんっ!
国に関係なく、1人の人として私、そない思うんだけど。
今日はやっぱコレだなっ。。。
*******************
靖国神社の参拝を終えた台湾の李登輝前総統(中央)。
李氏は参拝を前に「62年間会っていなかった兄に会いに行く」とした上で、
「個人的なことであり、政治的、歴史的なことと考えないでほしい」と強調した
6月7日12時36分配信 時事通信
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/lee_teng_hui/
*****************************
親日家であるこの方がかつて、自由に来日することが叶わない身であったこと。
勉強不足な自分なので、裏の裏の裏の・・・事情なんざさっぱりわかりません。
でも台湾独立と中国政府の問題はそちらさんだけの話でさ、
ジブンたちと一緒にヤツを仲間はずれにしてちょ!歩調を合わせてくれなきゃ後が怖いよ~!とかっていうのもどうかと思うよネ。。。
でもそれはそちらの考え方だから、それでいいというか文句はないのね。
それよりナニより、その圧力に屈して彼を入国拒否しちゃってた
かつての日本政府に、同じ日本人としてハジを覚えます。
時間は流れて李氏、この度はなんと靖国へ!
が、参拝前のコメントが実に切ないです。
ジブンのせいでいろんな人に迷惑の掛かることのないように、
という気配りや配慮がね、そういう立場とはいえ逆にせつない。。。
SP?の人に両腕支えられて敷居をまたぐご老人にまでなって、やっと訪れることが叶ったのに。
かつての日本政府に恨みを持つことなく、諦めずにやってきてくれた、李氏。ようこそお参り下さいました(ぺこり)
素直に優しさと嬉しさを感じる私です。
***************************
。。。ていうかさ、誰かが靖国に来るたびに、
何かで告白する人がいるたびに、戦争が云々といつまでも騒ぐならさ、
初めから戦争になぞ首つっこまなえぇやんっ!
国に関係なく、1人の人として私、そない思うんだけど。
にしおかちゃん好きなワタシでつが、
先週は彼女をTVで見かけることが多くて、嬉しかったにゃ♪
唯一レギュラー?の「ラジかるっ(水、木にスポットで出演ちぅ)」はワタシ、
彼女の出演ポイントがだいぶ掴めてきて、先週は撮り逃ししなかったし☆
「明石家さんちゃんねる」では新ネタ?の「渦潮」を見たニャ。
「面白いとかそういうんじゃなくて、頑張ってると思ったら拍手してくれ」と彼女。
その言葉もネタなんだけどネ。
でもちょっと仮装大賞だっけ?の欽ちゃんを思い出しちゃった(笑)
で渦潮、彼女のネタの犬神家(八墓村?)とブレイクダンスが混ざったような動き
なんやけど、うん。拍手しちゃいましたでつ♪
日曜には「行列のできる法律相談」にフルで出たネ☆
眠かった(子供かっジブン)けど、ちゃんと見たし。なかなか面白かったー。
ただ。。。
渦潮や回転ベッドで周り終わった後、
髪の毛(カツラだけどなっ)がぐちゃぐちゃになったまましばらくいるの。
ちょー激しくヘッドバンキングした後のサダコ、みたい。
ネタなのはわかるけどもそれだけはヤメないかぃ?にしおかちゃん。
それと32さいをネタ(メイン)にするのも。
あまりにも切なくなるから。。。 それにしおかちゃんの良さと違う気ぃする。
にしおかちゃんのブレイクした笑いの質と違うっていうか。。。
*******************
そして先日、某所で「にしおかすみこの顔文字」とやらに出会いまちた♪
んー、Noコメントってことで。
にしおかぁ~ 州ノ∀`州 すみこだよぉ~
あ゛ぁ゛あ゛ぁ゛あ゛ぁ゛━━━━州゚Д゚州/~~━━━━━━っ!!
アタシだよっ!! σ州゚д゚;州ノ~~~~~~ ピシ!
どんだけ欲しがりやさんなんだい! 州`゚д゚州/~~☆ :(~ロ~;=;~ロ~)
先週は彼女をTVで見かけることが多くて、嬉しかったにゃ♪
唯一レギュラー?の「ラジかるっ(水、木にスポットで出演ちぅ)」はワタシ、
彼女の出演ポイントがだいぶ掴めてきて、先週は撮り逃ししなかったし☆
「明石家さんちゃんねる」では新ネタ?の「渦潮」を見たニャ。
「面白いとかそういうんじゃなくて、頑張ってると思ったら拍手してくれ」と彼女。
その言葉もネタなんだけどネ。
でもちょっと仮装大賞だっけ?の欽ちゃんを思い出しちゃった(笑)
で渦潮、彼女のネタの犬神家(八墓村?)とブレイクダンスが混ざったような動き
なんやけど、うん。拍手しちゃいましたでつ♪
日曜には「行列のできる法律相談」にフルで出たネ☆
眠かった(子供かっジブン)けど、ちゃんと見たし。なかなか面白かったー。
ただ。。。
渦潮や回転ベッドで周り終わった後、
髪の毛(カツラだけどなっ)がぐちゃぐちゃになったまましばらくいるの。
ちょー激しくヘッドバンキングした後のサダコ、みたい。
ネタなのはわかるけどもそれだけはヤメないかぃ?にしおかちゃん。
それと32さいをネタ(メイン)にするのも。
あまりにも切なくなるから。。。 それにしおかちゃんの良さと違う気ぃする。
にしおかちゃんのブレイクした笑いの質と違うっていうか。。。
*******************
そして先日、某所で「にしおかすみこの顔文字」とやらに出会いまちた♪
んー、Noコメントってことで。
にしおかぁ~ 州ノ∀`州 すみこだよぉ~
あ゛ぁ゛あ゛ぁ゛あ゛ぁ゛━━━━州゚Д゚州/~~━━━━━━っ!!
アタシだよっ!! σ州゚д゚;州ノ~~~~~~ ピシ!
どんだけ欲しがりやさんなんだい! 州`゚д゚州/~~☆ :(~ロ~;=;~ロ~)
ついに買ってしまいました!
ネコが人間用トイレを使えるようになるための訓練グッズ、
「リッター・キッター」

※猫ちゃん専用トイレとは永遠にさよならを!
※3つの簡単なステップで猫ちゃんが人間のトイレを使えるようにトレーニング。
※一般的な全てのトイレに取り付け可能、取り付け&取り外しも簡単です。
※説明書と説明用DVD付き
***************************************
いやぁ、ネコトイレでナニがいやって、ネコ砂が部屋中に飛び散らかること。
ズボラで適当な飼い主(世話人ともいう)の元、幸いにも健康で元気に暮らしてくれてる3匹は、お通じも大変よろしく快便にゃ。
おかげさまで、1日でトイレは山盛り! (笑)
ネコばか、ラブラブ、お猫さまー!な私にとっては、
彼女たちが「んー」てキバってる姿って、ワザとジャマしたくなるほどカワイイんだよねー(違)
もとい。。。
ネコたちの排泄の姿すらとてもカワイイし、
長女ネコなど私の在宅中に、私の前で排泄するのが通常で、上手にできたと褒めてもらうことをヨシとしてる。
逆に次女ネコは排泄姿を見られると「いや~んっ」と恥ずかしそう(イヤがってるだけだけど)にしてみせる。
末猫はトイレ砂を撒き散らかすのが楽しいらしいし。。。
ネコたちの健康のバロメーターでもあるトイレの片付けも、
ある意味楽しくすらあるのだけど、
トイレご使用中はやはり臭い! 来客中はやはり気になってしまうのよネ。
部屋の中に猫のとはいえウ○チがあるワケだから。。。
*********************************
そして3匹とも、子猫のときから人間用トイレに関心をもっていて、
トイレの水を飲んでみたり、上水にちょっかい出したりという時期があったの。
私が排泄することにも興味をもっていて、私のトイレには必ず付いてきてたんよ。
今はそれ、末猫だけになってしまったのだけども、それってテリトリーの問題で、
末猫がいなければ次女猫が、次女猫もいなければ長女猫が、今でも付いてくるにゃ。
で、以前からこの商品には私、とても関心を持っていて、この度晴れて購入するに至りました。
さて、我が家の姫さまたちのお気に召すことを祈りつつ、説明DVDでも見るとしよか。。。
今後の経過は、猫ブログ「はっぴぃかも~んっ2」でお知らせしまっする♪
ネコが人間用トイレを使えるようになるための訓練グッズ、
「リッター・キッター」
※猫ちゃん専用トイレとは永遠にさよならを!
※3つの簡単なステップで猫ちゃんが人間のトイレを使えるようにトレーニング。
※一般的な全てのトイレに取り付け可能、取り付け&取り外しも簡単です。
※説明書と説明用DVD付き
***************************************
いやぁ、ネコトイレでナニがいやって、ネコ砂が部屋中に飛び散らかること。
ズボラで適当な飼い主(世話人ともいう)の元、幸いにも健康で元気に暮らしてくれてる3匹は、お通じも大変よろしく快便にゃ。
おかげさまで、1日でトイレは山盛り! (笑)
ネコばか、ラブラブ、お猫さまー!な私にとっては、
彼女たちが「んー」てキバってる姿って、ワザとジャマしたくなるほどカワイイんだよねー(違)
もとい。。。
ネコたちの排泄の姿すらとてもカワイイし、
長女ネコなど私の在宅中に、私の前で排泄するのが通常で、上手にできたと褒めてもらうことをヨシとしてる。
逆に次女ネコは排泄姿を見られると「いや~んっ」と恥ずかしそう(イヤがってるだけだけど)にしてみせる。
末猫はトイレ砂を撒き散らかすのが楽しいらしいし。。。
ネコたちの健康のバロメーターでもあるトイレの片付けも、
ある意味楽しくすらあるのだけど、
トイレご使用中はやはり臭い! 来客中はやはり気になってしまうのよネ。
部屋の中に猫のとはいえウ○チがあるワケだから。。。
*********************************
そして3匹とも、子猫のときから人間用トイレに関心をもっていて、
トイレの水を飲んでみたり、上水にちょっかい出したりという時期があったの。
私が排泄することにも興味をもっていて、私のトイレには必ず付いてきてたんよ。
今はそれ、末猫だけになってしまったのだけども、それってテリトリーの問題で、
末猫がいなければ次女猫が、次女猫もいなければ長女猫が、今でも付いてくるにゃ。
で、以前からこの商品には私、とても関心を持っていて、この度晴れて購入するに至りました。
さて、我が家の姫さまたちのお気に召すことを祈りつつ、説明DVDでも見るとしよか。。。
今後の経過は、猫ブログ「はっぴぃかも~んっ2」でお知らせしまっする♪
初めまして、こちらでも宜しくお願いします(爆)
ブームだの新商品に弱い私も遂にブログ♪ 始めちゃいました(照っ)
人さまに語れるものなんぞ、なに一つ持ち合わせていない私がブログ
ってのもなんですが・・・。
ご来場の皆さま、ぜひ足あとを残していっておくんなまし♪
******************************
☆皆さま☆
など↑と、ブログを始めたのは昨年の6月1日でした。
ちょこちょこと休止を挟みながらも、
おかげさまでなんとか1年を迎えることができました。
皆さま、いつも本当にありがとうございます。
励ましや助言、ツッコミなどのコメント(欄外含む)もどれも嬉しくて、とても感謝してます。
何より「更新されたカナ?」と覗いてくれること。とても有難くて感謝しています。
皆さまこれからも引き続き、宜しくお願い致します。
******************************
☆師匠☆
また開設当時、既にかなーりのブームとなっていた「ブログ」ですが、
私はその仕組みすら実は、ほぼ全くと言っていいほど知りませんでした。
納得しなければ進めない不器用で理解の遅い私に、途中で投げることもなく
1から教えてくれたのは開設当時にはココにもひょっこりと顔を出してくれてた師匠☆でした。
当時、師匠がなぜ、私にブログを勧めてくれたのか。。。
それも朧げながら、理解しているつもりです。
師匠、本当にありがとうございました.
******************************
☆猫ブログ☆
はっぴぃかも~んっ2(猫ブログ)も、再開してます。
こちらも是非、よろしくにゃ♪
アドレスが以前と変更になってますんで、こちら↓か、右のリンクからお入り下さい。
はっぴぃかも~んっ2
******************************
☆TOP画☆
更にちなみにココのTOP画を作ってくれたのはnaoちゃんです。
(モデル猫は我が家の長女猫・美景ネ♪)
ご迷惑掛けっぱなしでごめんネ。。。
いつもどうもありがとう☆chu♪
おハナシ、しましょ~♪
(01/13)
(06/11)
(06/11)
(06/09)
(05/24)
(05/24)
(04/12)
(04/11)
(04/05)
(02/17)
(02/06)
(02/04)
(01/31)
(01/29)
(01/29)
(01/29)
(01/28)
(01/28)
(01/28)
◇砂糖水HP
◇彦龍の憲彦さん
◇けんてーごっこ
=======
◆ハナコアラ「ウェブの家」
◆WACHIFIELD
◆Bonboya-zyu Gallery
◆YOTUBASUTAZIO
◆あずまきよひこ.com
◆リトル・チャロ
◇彦龍の憲彦さん
◇けんてーごっこ
=======
◆ハナコアラ「ウェブの家」
◆WACHIFIELD
◆Bonboya-zyu Gallery
◆YOTUBASUTAZIO
◆あずまきよひこ.com
◆リトル・チャロ
***最近の好み***
ものいい ちがうか~っ♪
ヒッキー北風
モンスターエンジン
どきどきキャンプ
ザ・パンチ
みょ~ちゃん
髭男爵
芋洗坂係長
ハイキングウォーキング
オードリー
狩野英孝
えんにち
超新塾
禅
スリムクラブ
エド・はるみ
クールポコ
にしおかすみこ
柳原可奈子
小島よしお
他にもいるのに名前と顔が一致しにゃ~
***ぶろぐぅ***
☆すっぴんブログ
(にしおかすみこ)
☆WE!マイページ@にしおか
☆やっちまったなーブログ
(クールポコ)
☆サンミュージック@小島よしお
☆でもそんなの関係ねぇ
(小島よしおファンサイト)
☆泳ぐジッポとルードボーイ
(柳原可奈子)
☆電波少年的懸賞生活
ものいい ちがうか~っ♪
ヒッキー北風
モンスターエンジン
どきどきキャンプ
ザ・パンチ
みょ~ちゃん
髭男爵
芋洗坂係長
ハイキングウォーキング
オードリー
狩野英孝
えんにち
超新塾
禅
スリムクラブ
エド・はるみ
クールポコ
にしおかすみこ
柳原可奈子
小島よしお
他にもいるのに名前と顔が一致しにゃ~
***ぶろぐぅ***
☆すっぴんブログ
(にしおかすみこ)
☆WE!マイページ@にしおか
☆やっちまったなーブログ
(クールポコ)
☆サンミュージック@小島よしお
☆でもそんなの関係ねぇ
(小島よしおファンサイト)
☆泳ぐジッポとルードボーイ
(柳原可奈子)
☆電波少年的懸賞生活