ひとりと3匹?の気ままな日常。
日々思う事を綴ります。
<<04 * 05/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 *
06>>
かまって、かまって~♪
先日、これの44巻~46巻をもらったにゃ。
それ読んだら「コナン熱」が上がってしまってネ、
「今何巻まで出てるんだろ?」という事で・・・
現在発売中の57巻までお買い上げしてしまった私だす(笑)
私的に、単行本よりアニメや映画がコナンは好きでね、
っても、ワザワザ見るんではなかったけれど、都合のあう時には見てたの。
が、以前にコンビニでバイトしてる時に単行本を読む機会があってからは、
全部読んでみたいなーと密かに?思ってたんだ♪
でも全部を持ってて、貸してくれるような人って、案外いないのよね。
という事で1~44もいづれ読めるといーなぁと思います。
探偵ものやミステリーとサスペンス系が好きな私。
(ヒューマン系も好きだけどネ)
リリアン・J・ブラウンのシャム猫ココシリーズや、
リタ・メイ・ブラウンのマーフィー猫シリーズ、
スティーブン・キング(小説、脚本とも)、探偵なら杉下右京がいいなぁ。
杉下探偵って、実際にいたら結構ムカつくっていうか、本人にそのつもりは全くないのに、
優しい人柄も伝わってくるのに、それ以上に嫌味っていうか相手を凹ませちゃう人柄っぽいよね(笑)
でも私、こういうキャラクターって嫌いじゃないのよネ(笑)
で、コナンを書いてる青山剛昌さんて、かなーりのミステリィ好きで、探偵ものにも詳しい人だったのネ、
って当然か?!
コナンというキャラクターは、誰かのようであって誰でもない。
そういうキャラクターを新たに作りだし、これだけの長編として続けていくのって、スゴイことだよネ!
んまー、長編ものにはツキモノの「話題、引っ張りすぎか?!」は否めないようですが(苦笑)
PR
Comment
花田少年史は別格!
あははは♪
「花田は廻さない」に思わず笑ってしまいました♪
花田少年史は本当名作ですよネ。アニメもいいけど単行本が一番好き。実写版はまだ見てません(笑)
で、一路ちゃんキッズは一路ちゃん並なので?
一路ちゃん自身、お子さまの頃は相当パワフルだった様子が伺えるよぅな。。。(爆)
「花田は廻さない」に思わず笑ってしまいました♪
花田少年史は本当名作ですよネ。アニメもいいけど単行本が一番好き。実写版はまだ見てません(笑)
で、一路ちゃんキッズは一路ちゃん並なので?
一路ちゃん自身、お子さまの頃は相当パワフルだった様子が伺えるよぅな。。。(爆)
我家も・・・
コナン、我家も大好きです。
もち全巻ありますよ!
映画も観に行くし、DVDも買っちゃいます。
空手はパパと娘のshihoの二人で稽古に行ってるんだけど、娘の動機が「蘭みたいに空手で強くなりたい」だったの。
動機は不純?だけど空手だけは真剣にやってるから、まっいいか!
他に好きなマンガは「capeta」と「め組の大吾」と「バリバリ伝説」。
奥さんは「ハイティーン・ブギ」(古~!)
もち全巻ありますよ!
映画も観に行くし、DVDも買っちゃいます。
空手はパパと娘のshihoの二人で稽古に行ってるんだけど、娘の動機が「蘭みたいに空手で強くなりたい」だったの。
動機は不純?だけど空手だけは真剣にやってるから、まっいいか!
他に好きなマンガは「capeta」と「め組の大吾」と「バリバリ伝説」。
奥さんは「ハイティーン・ブギ」(古~!)
同じくハマってマス
名探偵コナン。昔全巻揃えて新刊毎に買っていたのだけど中々進展しないから売っ払って。んで今何故か再燃。今度はチビも加勢してのハマりぶり。売った古本屋で購入してます・・・カモだあ。↓花田少年史もそうなの。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。
いま正に後悔中。実写は別物として観るには面白くてチビのお気に入り。だけどホントに素晴らしいマンガを読んで欲しいんだよねー・・・売らなきゃ良かった~
いま正に後悔中。実写は別物として観るには面白くてチビのお気に入り。だけどホントに素晴らしいマンガを読んで欲しいんだよねー・・・売らなきゃ良かった~
あるあるある・・・・!
白戸くろさんだー! お久しぶし~!キャッ♪キャッ♪(←喜んでる図)
そうそう。そういう事ってありますよね。
もぅいいかなーって売ってしまってから、やはり買ってしまうやつ。
そー思うと売れずにどんどんタマってっちゃうし(笑)
私の場合の失敗作は、最近てかここ数年だと「八雲立つ」と「火輪」かな?
あ、「カムイ伝」と「ナニワ金融道」もある意味そうかも。
全部揃えてたのに。。。
花田少年史は私にとっても、なかなか思い入れの深い作品でして。
記事にしたいのになかなか出来ないんです~。
一路のようなハイパーだけど優しいクソガキ、欲しいなぁ(無理)
そうそう。そういう事ってありますよね。
もぅいいかなーって売ってしまってから、やはり買ってしまうやつ。
そー思うと売れずにどんどんタマってっちゃうし(笑)
私の場合の失敗作は、最近てかここ数年だと「八雲立つ」と「火輪」かな?
あ、「カムイ伝」と「ナニワ金融道」もある意味そうかも。
全部揃えてたのに。。。
花田少年史は私にとっても、なかなか思い入れの深い作品でして。
記事にしたいのになかなか出来ないんです~。
一路のようなハイパーだけど優しいクソガキ、欲しいなぁ(無理)
この記事にコメントする
Trackback
この記事にトラックバックする: |
おハナシ、しましょ~♪
(01/13)
(06/11)
(06/11)
(06/09)
(05/24)
(05/24)
(04/12)
(04/11)
(04/05)
(02/17)
(02/06)
(02/04)
(01/31)
(01/29)
(01/29)
(01/29)
(01/28)
(01/28)
(01/28)
◇砂糖水HP
◇彦龍の憲彦さん
◇けんてーごっこ
=======
◆ハナコアラ「ウェブの家」
◆WACHIFIELD
◆Bonboya-zyu Gallery
◆YOTUBASUTAZIO
◆あずまきよひこ.com
◆リトル・チャロ
◇彦龍の憲彦さん
◇けんてーごっこ
=======
◆ハナコアラ「ウェブの家」
◆WACHIFIELD
◆Bonboya-zyu Gallery
◆YOTUBASUTAZIO
◆あずまきよひこ.com
◆リトル・チャロ
***最近の好み***
ものいい ちがうか~っ♪
ヒッキー北風
モンスターエンジン
どきどきキャンプ
ザ・パンチ
みょ~ちゃん
髭男爵
芋洗坂係長
ハイキングウォーキング
オードリー
狩野英孝
えんにち
超新塾
禅
スリムクラブ
エド・はるみ
クールポコ
にしおかすみこ
柳原可奈子
小島よしお
他にもいるのに名前と顔が一致しにゃ~
***ぶろぐぅ***
☆すっぴんブログ
(にしおかすみこ)
☆WE!マイページ@にしおか
☆やっちまったなーブログ
(クールポコ)
☆サンミュージック@小島よしお
☆でもそんなの関係ねぇ
(小島よしおファンサイト)
☆泳ぐジッポとルードボーイ
(柳原可奈子)
☆電波少年的懸賞生活
ものいい ちがうか~っ♪
ヒッキー北風
モンスターエンジン
どきどきキャンプ
ザ・パンチ
みょ~ちゃん
髭男爵
芋洗坂係長
ハイキングウォーキング
オードリー
狩野英孝
えんにち
超新塾
禅
スリムクラブ
エド・はるみ
クールポコ
にしおかすみこ
柳原可奈子
小島よしお
他にもいるのに名前と顔が一致しにゃ~
***ぶろぐぅ***
☆すっぴんブログ
(にしおかすみこ)
☆WE!マイページ@にしおか
☆やっちまったなーブログ
(クールポコ)
☆サンミュージック@小島よしお
☆でもそんなの関係ねぇ
(小島よしおファンサイト)
☆泳ぐジッポとルードボーイ
(柳原可奈子)
☆電波少年的懸賞生活