忍者ブログ
TOP PAGE MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
ひとりと3匹?の気ままな日常。 日々思う事を綴ります。
<<04 * 05/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  *  06>>
かまって、かまって~♪
今はすっかり更新することのなくなってしまった猫ブログにUPしてた画像たち。。。


======☆====
年賀状に使いたかったカモ?な画像たちの1部ッス♪


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

チビの熱が、やっと下がりました!!!

イエスさまの元にいる彼女だから、今日はイヴだし、プレゼントなのかしらネ?!

ご飯も食べ、薬もミルクも飲んでいる様子。

明日は様子見として、あさってくらいから外遊びにも行けそうな見込みだって。

よかった~
ホントによかった~

でもさ、熱が下がったって事は、父も来ない母も来ない事を彼女が受け入れた(諦めた)って事なのかしら?!


クリスマスいえば去年、彼女に初めてのクリスマスの日に
私は「彼女が生涯楽しく、幸せなクリスマスを毎年過ごせますように」と思ったばかりなのよ。

それがたった1年で…

自分を呪うってしまうし、父さえ一緒にいてくれたなら…と、どうしても考えてしまう今日明日。

本当なら私たちが一緒に東京タワーに行く筈だったし、
彼女の元にサンタという名の父も、クリスマスプレゼントも二度と届く事はないのを思うと
ド~ンと落ち込む私でした。


んま、泣きながらも玄関にはツリーらしきもの、だけは飾ったけどさ。
PR
チビはこの騒動の中で、常に不安を感じながら過ごしてきた。

まず毎日23時頃に帰ってくる父が習慣だった彼女は、
その時間になるとどんなに深く眠っていても目をパチクリと開き、
キョロキョロ、ソワソワしながら父を待つ。

やっと帰ってきた父だけど、この2週間あまりは父の様子がおかしい。
いつもならしてくれる筈の抱っこや高い高いもない、オムツを換えてくれる事もなければ、ミルクもくれないし、遊んでもくれない。

自分はずっといい子で待ってたのに…

そんな中、父と母はずっと、自分をそっちのけで難しい顔でもって話している。
たまに怒鳴り声が聞こえ、母は泣き、壊れ続ける…

父はそのままいなくなり、一人呆けて泣きつづける母だけが残る。

そして彼女は満足な世話も受けられず、彼女にとっては見慣れない人たちが入れ替わり立ち替わり訪れては、母は泣く。

父の来ない日の彼女はやはり23時には期待と共に目覚めて待ち続ける。

24時も回ると、机をバンバン叩いたり、大声で喚きながら部屋中を動きまわり、
隣の部屋へのドアを叩き、玄関先に座り込む。

父を探し、呼んでるようにしか思えないその姿。

父が最後に出ていった玄関を見つめ続ける彼女はどれだけの思いを抱えているのだろう。

そして終に40度の発熱。薬を使っても下がらない。

そんな中、母の私のもとを離れ、一人知らない所で過ごす事になったチビ。

待っても来ない父を待ち続け、今度は母をも待つ事になったたった1歳の女の子。

私のもとを離れる時には下がりかけてた熱が振り返した。
日をおう毎にどんどん上がっていっている。

すぐに駆け付けたい。連れ帰りたい。だけどそれを許しては貰えない。

あまりの辛さに私は終に人を怨んでしまいそうです…

私なんてもうどうだっていい! 父なんていなくていい!
だからたった今苦しんでいる彼女を、神様、助けて下さい。
彼女の傷を癒して下さい。
コイツもそう、チビ撮影の画像。

チビはこの騒動の中、つかまらない立ちをマスターした。

傷つけ合う両親の間で、何度もそれを見せては仲介しようと頑張ってくれた。
父も母も頑張った。3人とも一つの問題を前に頑張った。
それは家族だ。その瞬間、本当に家族になれたのだった…。

母もチビも病気になったけど、諦めなかった。
さすが私の娘だ! だから今はいっぱい甘やかしてあげたいのに…

つかまらない立ちの時に後ろから両肘に手を入れて支えると、テケテケ歩くの。
タッタカ歩くの。
チビが一人で歩ける日はすぐそこ。
でもそれを父も母も一緒に喜んであげられなくてごめんなさい。

貴方の傍にいれなくてごめんなさい。

楽しいクリスマスをあげられなくてごめんなさい。

クリスマスの日、母も月を見上げるから、チビも月を見てね。
そしたら思いは繋がるから。頑張った二人なら繋がるから、ネ。



久しぶりの外、一人で見上げた月はとても寒かった彡(-_-;)彡

白銀色に光るキレイな三日月、だけど横には誰もいない。。。

愛情と憎しみは紙一重。私は生涯、苦痛に満ちたこの月を忘れないだろう。。。


昨夜Iさんより渡されたヒトコトは
「子供を盾にしないで下さい」。

目から鱗だった。。。
全くそのとおり!!!
こんな簡単な事を、何故思い出せなかったんだろぅ!
ちと寄り道し過ぎたワ(^O^)

Iさん、ありがとう〓あんたやっぱスゴイや(v^-゜)
どうしてそれが似て見えたのか…
Iさん、ごめんなさいm(__)m



画像はチビが初めてマトモに写した1枚。




04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
おハナシ、しましょ~♪
***最近の好み*** 

ものいい ちがうか~っ♪
ヒッキー北風
モンスターエンジン
どきどきキャンプ
ザ・パンチ
みょ~ちゃん
髭男爵
芋洗坂係長
ハイキングウォーキング
オードリー
狩野英孝
えんにち
超新塾

スリムクラブ
エド・はるみ
クールポコ
にしおかすみこ
柳原可奈子
小島よしお

他にもいるのに名前と顔が一致しにゃ~

***ぶろぐぅ***
すっぴんブログ
(にしおかすみこ)
WE!マイページ@にしおか
やっちまったなーブログ
(クールポコ)
サンミュージック@小島よしお
でもそんなの関係ねぇ 
(小島よしおファンサイト)
泳ぐジッポとルードボーイ
(柳原可奈子)
電波少年的懸賞生活

忍者ブログ [PR]
 ByFilm