忍者ブログ
TOP PAGE MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
ひとりと3匹?の気ままな日常。 日々思う事を綴ります。
<<04 * 05/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  *  06>>
かまって、かまって~♪
今はすっかり更新することのなくなってしまった猫ブログにUPしてた画像たち。。。


======☆====
年賀状に使いたかったカモ?な画像たちの1部ッス♪


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

世間では3連休の最終日、皆さんはどこかお出掛けしたかにゃ?
私は特に予定もなく、家にあまり居たくないもんで・・・ 
「相模国府祭六社めぐり」に出掛けてみたよ♪

令政国でいうところの「相模国」で産まれるこの子の、健康と五体満足の祈願にはやっぱ
地元の神様は外せないよね~ ということで以前から周ることに決めてたの。

今日訪れたのは 相模国一ノ宮「寒川神社」と、相模国二ノ宮「川勾神社」。
電車(単線)・バス(ほとんどない)で訪れるにはちょっと面倒なところだけど、昔の人は徒歩だけだものね。
今日は幸い日差しもないので頑張ってきました。

御朱印帳も もちろん持参。
寒川神社では御朱印帳を新たに数冊購入(親や大家さんの健康祈願や、商売繁盛祈願など)。
子供の分とあわせてドーンとお願いしたら社務所の方、ちょっと驚いてた☆
「これがこれから産まれる子供の分で、こっちが親で・・・」と説明すると、とたんに笑顔になって快く御記帳してくれました♪




川勾神社では同じように説明したところ、やはり快く応じてくれたのはもちろん、
待つ私のためにわざわざ椅子を持ってきてくれ、帰りには「安産のお守り」まで下さいました。
実はなんとそこ、安産の神様だったのにゃ。
神社自体どこもかしこもとっても赴きがあって、ひと目ボレ~♪
私は今妊娠8ヶ月めだけど、そこの社務所には生後8ヶ月のお子さまもいたりしてGOOD♪
「お宮参りはココがいいなぁ」と思いながら帰宅。

お宮参りは本来、産土神のところに行くもんだし、出雲系の私の場合は出雲大社が妥当なところ?
大きくて有名でキレイなお宮もいいのだけど、この川勾神社にはそれ以上の魅力みたいなものがありました。
お宮参りといえば寒川神社では、境内に4組のお宮参りのご家族が参拝してたなり。
あと結婚式のアルバム撮影ご家族が1組。 
普段は神社なんて行くことのない人であっても、やっぱり日本人!
目出度くて笑顔で大事な人たちと出来るお参りっていいなぁ。 皆さま、おめでとうございました。
PR
Comment
この記事にコメントする
お名前:
URL:
メール:
文字色:
タイトル:
絵文字: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント:
パス:
秘密? ※チェックすると管理人にしか見えません
Trackback
この記事にトラックバックする:
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
おハナシ、しましょ~♪
***最近の好み*** 

ものいい ちがうか~っ♪
ヒッキー北風
モンスターエンジン
どきどきキャンプ
ザ・パンチ
みょ~ちゃん
髭男爵
芋洗坂係長
ハイキングウォーキング
オードリー
狩野英孝
えんにち
超新塾

スリムクラブ
エド・はるみ
クールポコ
にしおかすみこ
柳原可奈子
小島よしお

他にもいるのに名前と顔が一致しにゃ~

***ぶろぐぅ***
すっぴんブログ
(にしおかすみこ)
WE!マイページ@にしおか
やっちまったなーブログ
(クールポコ)
サンミュージック@小島よしお
でもそんなの関係ねぇ 
(小島よしおファンサイト)
泳ぐジッポとルードボーイ
(柳原可奈子)
電波少年的懸賞生活

忍者ブログ [PR]
 ByFilm