ひとりと3匹?の気ままな日常。
日々思う事を綴ります。
<<04 * 05/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 *
06>>
かまって、かまって~♪
てぇことで、F1もインディも見てますよー!
いろんな意味で、ちょっとつまんないケドも。。。
琢磨くんも松浦さんも頑張ってるよネ。
特に琢磨くん。国際映像のホンの1カットが、やっぱり嬉しいんだよね。
先日も完走してくれて、ホっとした♪
で、最近の気になったF1系ニュースっていうと・・・
モズレー、マクラーレンのドライバーズポイント剥奪の可能性を示唆。ホンダの潔白も言明
http://news2.as-web.jp/contents/news_page3.php?news_no=11835&cno=1&keyword=
エクレストン氏の献金疑惑再燃
http://f1express.cnc.ne.jp/
カスタマー・シャシー問題、まもなく解決
http://news2.as-web.jp/contents/news_page3.php?news_no=11835&cno=1&keyword=
スパイカー、アルバースを解雇 後任は未定
http://news1.as-web.jp/contents/news_page3.php?news_no=11840&cno=1
http://f1.gpupdate.net/ja/
これについて、クリスチャンの発言も拾ってみたよ。
今日は彼にとって最良の日とはならなかったが、それでも彼は自分のレーシングキャリアについては前向きである。「F1にまだ僕の将来があるかって? もちろんいつだって将来はあるし、僕はあきらめるつもりはないよ。戦ってトップまで登り詰めるのは簡単なことではないけれど、できることはすべてやるつもりだ。F1にはスパイカーしかないわけじゃないんだ」
今朝の発表は、まだ終わってはいない。「スパイカーとすぐに話をして、この問題を解決したい。彼らは僕がシーズンの最後までチームにいられると約束したのだからね。僕たちがチームに対して法的措置をとるかどうかはまだわからないけど、可能性は大いにあるよ」
今回のことは純粋にビジネス面で決められたことだ。
*****************
んー、以前からわかってることだけども、つくづく「F1=金」だよね。
んま、どんな世界でもそうだけどもさ、こういう面があるのはだから構わないんだけどさ、
もうちょっとこう、隠せっていうか上手くやってほしいなぁと、特に思う今日この頃。。。
金が無くて育った自分は「金に執着するな」がポリシーなんだけど、
キレイごと言うわけじゃなくて、
金は人を変える、でも金は人が作り出したシステムであって人が支配するもの。
人でいたかったら金に支配されるな、と思うんよ。
欲しくないワケじゃないけど基本、生活できるだけあればいい私には、
イマイチこの手の争いってわからんのよねー。
もうちょっと夢魅せてくりよー!と思うと、F1ニュースからはどんどん遠ざかる私です。
桁は違っても、銭金の話なんて日常茶飯事だもの。金は金。夢も気持ちもココロも絶対に買えない!
誰が幾ら稼いだかなんて興味ない。面白くもなんともない。
アルバースの言い分は、ある意味「ん?そう?」と思わなくはないけど(苦笑)、
でも好きだなっ。
けれどもこのニュースについてはどこのサイトも、アルバースの言い分そっちのけ(それが彼の今の実力っちゃあ、それまでですが)で、
次は誰だ?
カーティケヤンが有力か?その場合中嶋一貴がF1に乗る可能性濃厚(カーティケヤンがウィリアムズから抜けた場合、ウィリアムズのテスト&リザーブドライバーは彼だけになるからということらしい)
と、そういうニュースばかりで、それもいいんだけど、
なんで、あえてココには彼の言い分も載せました。
着いた火を完全消火するのはどんなことでも難しいけど、
それでもがんばれ!アルバース!!!
カスタマーシャシー問題もさ、どーーーーーーーーーーしても違反だというなら、FIAでもそれを認めるなら、それでいいのよ。
いや、ファンとしては感情的にはよくないけどもさ。
ナニがいやって金で解決しようとしてるところだよね。
それってナニ?賠償金?慰謝料?示談金? なんて呼べばいいんだろう、その金。
正当なことが必ず通るワケじゃないし、ホンダ云々言われても仕方がないのかもだけど、
これって、違反かどうかが問題なんだよね?
そこでなんで「金」が出てくるのかわかんないのよ。
金を出せば正当なことにできるのかしらん?つまりはそれ、違反であることに変わりはないってことだよね?
そういう意味でSAF1にはこれ、認めてほしくはないなぁと思うのッス。
***************
余談ですが、そういう意味では松浦選手のページにある賞金金額の表示。
本人たちは軽い気持ちで深い意味もなくUPしてるんだろうけど(あるいは何かのアピール?)、私にはちょっと・・・下世話に見えるなぁ?
松浦選手が頑張ってることが大事でさ、
それが結果として現れたらファンとしては一番嬉しいわけで、
彼が幾ら稼いだかなんて興味ないもの。
賞金金額じゃ頑張った証明にはならんと思うし、それがなくても頑張ってるんだなぁって十分に伝わると思うんだけどなぁ?
んま、どちらさんも銭カネなんて、クッダラナイこと言ってないで、頑張ろうにゃ!
いろんな意味で、ちょっとつまんないケドも。。。
琢磨くんも松浦さんも頑張ってるよネ。
特に琢磨くん。国際映像のホンの1カットが、やっぱり嬉しいんだよね。
先日も完走してくれて、ホっとした♪
で、最近の気になったF1系ニュースっていうと・・・
モズレー、マクラーレンのドライバーズポイント剥奪の可能性を示唆。ホンダの潔白も言明
http://news2.as-web.jp/contents/news_page3.php?news_no=11835&cno=1&keyword=
エクレストン氏の献金疑惑再燃
http://f1express.cnc.ne.jp/
カスタマー・シャシー問題、まもなく解決
http://news2.as-web.jp/contents/news_page3.php?news_no=11835&cno=1&keyword=
スパイカー、アルバースを解雇 後任は未定
http://news1.as-web.jp/contents/news_page3.php?news_no=11840&cno=1
http://f1.gpupdate.net/ja/
これについて、クリスチャンの発言も拾ってみたよ。
今日は彼にとって最良の日とはならなかったが、それでも彼は自分のレーシングキャリアについては前向きである。「F1にまだ僕の将来があるかって? もちろんいつだって将来はあるし、僕はあきらめるつもりはないよ。戦ってトップまで登り詰めるのは簡単なことではないけれど、できることはすべてやるつもりだ。F1にはスパイカーしかないわけじゃないんだ」
今朝の発表は、まだ終わってはいない。「スパイカーとすぐに話をして、この問題を解決したい。彼らは僕がシーズンの最後までチームにいられると約束したのだからね。僕たちがチームに対して法的措置をとるかどうかはまだわからないけど、可能性は大いにあるよ」
今回のことは純粋にビジネス面で決められたことだ。
*****************
んー、以前からわかってることだけども、つくづく「F1=金」だよね。
んま、どんな世界でもそうだけどもさ、こういう面があるのはだから構わないんだけどさ、
もうちょっとこう、隠せっていうか上手くやってほしいなぁと、特に思う今日この頃。。。
金が無くて育った自分は「金に執着するな」がポリシーなんだけど、
キレイごと言うわけじゃなくて、
金は人を変える、でも金は人が作り出したシステムであって人が支配するもの。
人でいたかったら金に支配されるな、と思うんよ。
欲しくないワケじゃないけど基本、生活できるだけあればいい私には、
イマイチこの手の争いってわからんのよねー。
もうちょっと夢魅せてくりよー!と思うと、F1ニュースからはどんどん遠ざかる私です。
桁は違っても、銭金の話なんて日常茶飯事だもの。金は金。夢も気持ちもココロも絶対に買えない!
誰が幾ら稼いだかなんて興味ない。面白くもなんともない。
アルバースの言い分は、ある意味「ん?そう?」と思わなくはないけど(苦笑)、
でも好きだなっ。
けれどもこのニュースについてはどこのサイトも、アルバースの言い分そっちのけ(それが彼の今の実力っちゃあ、それまでですが)で、
次は誰だ?
カーティケヤンが有力か?その場合中嶋一貴がF1に乗る可能性濃厚(カーティケヤンがウィリアムズから抜けた場合、ウィリアムズのテスト&リザーブドライバーは彼だけになるからということらしい)
と、そういうニュースばかりで、それもいいんだけど、
なんで、あえてココには彼の言い分も載せました。
着いた火を完全消火するのはどんなことでも難しいけど、
それでもがんばれ!アルバース!!!
カスタマーシャシー問題もさ、どーーーーーーーーーーしても違反だというなら、FIAでもそれを認めるなら、それでいいのよ。
いや、ファンとしては感情的にはよくないけどもさ。
ナニがいやって金で解決しようとしてるところだよね。
それってナニ?賠償金?慰謝料?示談金? なんて呼べばいいんだろう、その金。
正当なことが必ず通るワケじゃないし、ホンダ云々言われても仕方がないのかもだけど、
これって、違反かどうかが問題なんだよね?
そこでなんで「金」が出てくるのかわかんないのよ。
金を出せば正当なことにできるのかしらん?つまりはそれ、違反であることに変わりはないってことだよね?
そういう意味でSAF1にはこれ、認めてほしくはないなぁと思うのッス。
***************
余談ですが、そういう意味では松浦選手のページにある賞金金額の表示。
本人たちは軽い気持ちで深い意味もなくUPしてるんだろうけど(あるいは何かのアピール?)、私にはちょっと・・・下世話に見えるなぁ?
松浦選手が頑張ってることが大事でさ、
それが結果として現れたらファンとしては一番嬉しいわけで、
彼が幾ら稼いだかなんて興味ないもの。
賞金金額じゃ頑張った証明にはならんと思うし、それがなくても頑張ってるんだなぁって十分に伝わると思うんだけどなぁ?
んま、どちらさんも銭カネなんて、クッダラナイこと言ってないで、頑張ろうにゃ!
モズレー、マクラーレンのドライバーズポイント剥奪の可能性を示唆。ホンダの潔白も言明
FIA会長のマックス・モズレーは、スパイ疑惑に関する違反がマクラーレン・メルセデスにおいて認められれば、ルイス・ハミルトンとフェルナンド・アロンソのポイントを剥奪する可能性があると語った。また、ホンダはこの件に関し潔白であるとの見解も示している。
英タイムズ紙のインタビューに答えたモズレーは、『今回の騒動はドライバーには何の関係もなく、ドライバーズポイントに影響することはない』とのバーニー・エクレストンの発言が必ずしも正しいとは限らないと語った。
「チームに対するペナルティとドライバーに対するペナルティが異なるのは、とても特殊な状況の時のみだ」とモズレー。同紙に対し、チームは従業員についての責任も背負っていると付け加えた。
また、スパイ騒動がいつごろ解決を見るのかとの質問に対しては、少なくとも“F1としては”今月末までに終わらせたいと答えた。
一方のホンダは、チームボスのニック・フライが、元フェラーリのエンジニア、ナイジェル・ステップニー、ならびにマクラーレンのマイク・コフランと6月に会ったことを先週金曜に認めている。これについてモズレーは、ホンダの潔白は証明済みであり、「ホンダが今回の件に関与していると示唆するものは何もない」と語っている。
http://news2.as-web.jp/contents/news_page3.php?news_no=11835&cno=1&keyword=
エクレストン氏の献金疑惑再燃
カスタマー・シャシー問題、まもなく解決
今期開幕戦から、長く続いたカスタマー・シャシー問題に関する論争がもうじき解決することになりそうだ。
イギリスGPでの会議では、スパイカー・F1チーム、スーパーアグリ・F1チーム、スクーデリア・トロロッソの3チームのテレビ放送分配金を共同管理することで、合意に達している。これでスパイカーは、スーパーアグリとトロロッソに対して提訴することを取りやめることを決定している。
カスタマー・シャシー問題とは、現在参加しているチームのシャシーを流用してはいけないというレギュレーションに反して、他チームのシャシーを流用している可能性が疑われていること。これに該当するのがスーパーアグリ・F1チームとトロロッソで、スーパーアグリはホンダの、トロロッソはレッドブルと、それぞれつながりの強いチームのシャシーを流用しているとスパイカーに見られている。スパイカーは、オーストラリアGPで、スーパーアグリに抗議を出すものの、認められず、同GP後にスーパーアグリとトロロッソに対して調停手続きを行っていた。
http://www.auto-web.co.jp/F1/2007/07/news/09_1227.html
スパイカー、アルバースを解雇 後任は未定
スパイカーF1チームは10日、クリスチャン・アルバースが今季この後のグランプリに出場しない旨発表した。後任のドライバーはまだ発表されていない。
クリスチャン・アルバースは今朝、スパイカーのレースドライバーとしての契約を解除されたことを知らされた。彼は、次のドイツGPでは、他のドライバーに取って代わられることとなった。アルバースは今、チームに対して法的手段をとるべきかどうか、何人かの人たちと話をしているとのことだ。
これについて、クリスチャンの発言も拾ってみたよ。
今日は彼にとって最良の日とはならなかったが、それでも彼は自分のレーシングキャリアについては前向きである。「F1にまだ僕の将来があるかって? もちろんいつだって将来はあるし、僕はあきらめるつもりはないよ。戦ってトップまで登り詰めるのは簡単なことではないけれど、できることはすべてやるつもりだ。F1にはスパイカーしかないわけじゃないんだ」
今朝の発表は、まだ終わってはいない。「スパイカーとすぐに話をして、この問題を解決したい。彼らは僕がシーズンの最後までチームにいられると約束したのだからね。僕たちがチームに対して法的措置をとるかどうかはまだわからないけど、可能性は大いにあるよ」
今回のことは純粋にビジネス面で決められたことだ。
http://news1.as-web.jp/contents/news_page3.php?news_no=11840&cno=1
http://f1.gpupdate.net/ja/
FIA会長のマックス・モズレーは、スパイ疑惑に関する違反がマクラーレン・メルセデスにおいて認められれば、ルイス・ハミルトンとフェルナンド・アロンソのポイントを剥奪する可能性があると語った。また、ホンダはこの件に関し潔白であるとの見解も示している。
英タイムズ紙のインタビューに答えたモズレーは、『今回の騒動はドライバーには何の関係もなく、ドライバーズポイントに影響することはない』とのバーニー・エクレストンの発言が必ずしも正しいとは限らないと語った。
「チームに対するペナルティとドライバーに対するペナルティが異なるのは、とても特殊な状況の時のみだ」とモズレー。同紙に対し、チームは従業員についての責任も背負っていると付け加えた。
また、スパイ騒動がいつごろ解決を見るのかとの質問に対しては、少なくとも“F1としては”今月末までに終わらせたいと答えた。
一方のホンダは、チームボスのニック・フライが、元フェラーリのエンジニア、ナイジェル・ステップニー、ならびにマクラーレンのマイク・コフランと6月に会ったことを先週金曜に認めている。これについてモズレーは、ホンダの潔白は証明済みであり、「ホンダが今回の件に関与していると示唆するものは何もない」と語っている。
http://news2.as-web.jp/contents/news_page3.php?news_no=11835&cno=1&keyword=
エクレストン氏の献金疑惑再燃
カスタマー・シャシー問題、まもなく解決
今期開幕戦から、長く続いたカスタマー・シャシー問題に関する論争がもうじき解決することになりそうだ。
イギリスGPでの会議では、スパイカー・F1チーム、スーパーアグリ・F1チーム、スクーデリア・トロロッソの3チームのテレビ放送分配金を共同管理することで、合意に達している。これでスパイカーは、スーパーアグリとトロロッソに対して提訴することを取りやめることを決定している。
カスタマー・シャシー問題とは、現在参加しているチームのシャシーを流用してはいけないというレギュレーションに反して、他チームのシャシーを流用している可能性が疑われていること。これに該当するのがスーパーアグリ・F1チームとトロロッソで、スーパーアグリはホンダの、トロロッソはレッドブルと、それぞれつながりの強いチームのシャシーを流用しているとスパイカーに見られている。スパイカーは、オーストラリアGPで、スーパーアグリに抗議を出すものの、認められず、同GP後にスーパーアグリとトロロッソに対して調停手続きを行っていた。
http://www.auto-web.co.jp/F1/2007/07/news/09_1227.html
スパイカー、アルバースを解雇 後任は未定
スパイカーF1チームは10日、クリスチャン・アルバースが今季この後のグランプリに出場しない旨発表した。後任のドライバーはまだ発表されていない。
クリスチャン・アルバースは今朝、スパイカーのレースドライバーとしての契約を解除されたことを知らされた。彼は、次のドイツGPでは、他のドライバーに取って代わられることとなった。アルバースは今、チームに対して法的手段をとるべきかどうか、何人かの人たちと話をしているとのことだ。
これについて、クリスチャンの発言も拾ってみたよ。
今日は彼にとって最良の日とはならなかったが、それでも彼は自分のレーシングキャリアについては前向きである。「F1にまだ僕の将来があるかって? もちろんいつだって将来はあるし、僕はあきらめるつもりはないよ。戦ってトップまで登り詰めるのは簡単なことではないけれど、できることはすべてやるつもりだ。F1にはスパイカーしかないわけじゃないんだ」
今朝の発表は、まだ終わってはいない。「スパイカーとすぐに話をして、この問題を解決したい。彼らは僕がシーズンの最後までチームにいられると約束したのだからね。僕たちがチームに対して法的措置をとるかどうかはまだわからないけど、可能性は大いにあるよ」
今回のことは純粋にビジネス面で決められたことだ。
http://news1.as-web.jp/contents/news_page3.php?news_no=11840&cno=1
http://f1.gpupdate.net/ja/
PR
Comment
この記事にコメントする
Trackback
この記事にトラックバックする: |
おハナシ、しましょ~♪
(01/13)
(06/11)
(06/11)
(06/09)
(05/24)
(05/24)
(04/12)
(04/11)
(04/05)
(02/17)
(02/06)
(02/04)
(01/31)
(01/29)
(01/29)
(01/29)
(01/28)
(01/28)
(01/28)
◇砂糖水HP
◇彦龍の憲彦さん
◇けんてーごっこ
=======
◆ハナコアラ「ウェブの家」
◆WACHIFIELD
◆Bonboya-zyu Gallery
◆YOTUBASUTAZIO
◆あずまきよひこ.com
◆リトル・チャロ
◇彦龍の憲彦さん
◇けんてーごっこ
=======
◆ハナコアラ「ウェブの家」
◆WACHIFIELD
◆Bonboya-zyu Gallery
◆YOTUBASUTAZIO
◆あずまきよひこ.com
◆リトル・チャロ
***最近の好み***
ものいい ちがうか~っ♪
ヒッキー北風
モンスターエンジン
どきどきキャンプ
ザ・パンチ
みょ~ちゃん
髭男爵
芋洗坂係長
ハイキングウォーキング
オードリー
狩野英孝
えんにち
超新塾
禅
スリムクラブ
エド・はるみ
クールポコ
にしおかすみこ
柳原可奈子
小島よしお
他にもいるのに名前と顔が一致しにゃ~
***ぶろぐぅ***
☆すっぴんブログ
(にしおかすみこ)
☆WE!マイページ@にしおか
☆やっちまったなーブログ
(クールポコ)
☆サンミュージック@小島よしお
☆でもそんなの関係ねぇ
(小島よしおファンサイト)
☆泳ぐジッポとルードボーイ
(柳原可奈子)
☆電波少年的懸賞生活
ものいい ちがうか~っ♪
ヒッキー北風
モンスターエンジン
どきどきキャンプ
ザ・パンチ
みょ~ちゃん
髭男爵
芋洗坂係長
ハイキングウォーキング
オードリー
狩野英孝
えんにち
超新塾
禅
スリムクラブ
エド・はるみ
クールポコ
にしおかすみこ
柳原可奈子
小島よしお
他にもいるのに名前と顔が一致しにゃ~
***ぶろぐぅ***
☆すっぴんブログ
(にしおかすみこ)
☆WE!マイページ@にしおか
☆やっちまったなーブログ
(クールポコ)
☆サンミュージック@小島よしお
☆でもそんなの関係ねぇ
(小島よしおファンサイト)
☆泳ぐジッポとルードボーイ
(柳原可奈子)
☆電波少年的懸賞生活