忍者ブログ
TOP PAGE MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
ひとりと3匹?の気ままな日常。 日々思う事を綴ります。
<<04 * 05/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  *  06>>
かまって、かまって~♪
今はすっかり更新することのなくなってしまった猫ブログにUPしてた画像たち。。。


======☆====
年賀状に使いたかったカモ?な画像たちの1部ッス♪


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



両陛下、結婚から50年=「夢のよう」、互いに「感謝状」
4月10日5時37分配信 時事通信


 天皇、皇后両陛下は10日、結婚から50年を迎えられた。民間初の皇太子妃誕生から半世紀。子育てなどで宮中に新風を吹き込んだ両陛下は、皇室と国民の距離を縮めた。
 両陛下は長野県・軽井沢のテニスコートで知り合い、1958年11月の皇室会議で正式に婚約が決定。59年4月10日に結婚し、祝賀パレードには約53万人が詰め掛けた。皇太子さまはじめ3人のお子さまに恵まれ、4人の孫がいる。現在、天皇陛下は75歳、皇后さまは74歳で、今年1月には即位20年を迎えた。
 両陛下は結婚50年を前に、記者会見。陛下は皇后さまについて「常に私の立場と務めを重んじ、私生活においては昭和天皇をはじめ私の家族を大切にしつつ、私に寄り添ってきてくれたことをうれしく思っています」と述べた。
 皇后さまは、民間から皇室に嫁いだころは「不安と心細さで心がいっぱいでした」と振り返った上で、「陛下のおそばで金婚の日を迎えられることを本当に夢のように思います」と述べた。
 25年前の銀婚式の会見では、互いに「努力賞」(陛下)、「感謝状」(皇后さま)という言葉を贈った両陛下。今回は陛下が「今日まで続けてきた努力を嘉(よみ)しての感謝状です」、皇后さまは「これだけでは足りないような気持ちがいたしますが、心をこめて感謝状を」と応じた。



天皇、皇后、金婚式おめでとうございます!!!

この会見も良かったよネ♪ 見ていてジンワ~リときてしまいました。
「こうありたい」と思う夫婦像、ココにあり!でした。

一見頼りない印象(すみませんっ)の陛下を皇后が支えてるように見受けられるんだけど、
皇后がそうやって輝いていられるのは実際陛下の存在ゆえ、とも見受けられる。。。
皇后が皇后であるために陛下が支えていて、皇后はその陛下のお役に立とうとなさってるというか。。。

日本に皇室があって、このように素敵なご夫婦が陛下で良かったなぁって思います。
世間がどうであれ、環境がどうであれ、変わってはいけないものってあるじゃないですか?
育児においても家庭のあり方においても。
臨機応変を取り入れつつ、変わってはならないものを守りつつ、夫婦のあり方のお手本で、育児や教育のお手本である両陛下。

これからも健やかにお過ごし下さいねと素直に頭を下げたい、そして応援したいカップルです。

本当におめでとうございました♪

PR
Comment
この記事にコメントする
お名前:
URL:
メール:
文字色:
タイトル:
絵文字: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント:
パス:
秘密? ※チェックすると管理人にしか見えません
Trackback
この記事にトラックバックする:
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
おハナシ、しましょ~♪
***最近の好み*** 

ものいい ちがうか~っ♪
ヒッキー北風
モンスターエンジン
どきどきキャンプ
ザ・パンチ
みょ~ちゃん
髭男爵
芋洗坂係長
ハイキングウォーキング
オードリー
狩野英孝
えんにち
超新塾

スリムクラブ
エド・はるみ
クールポコ
にしおかすみこ
柳原可奈子
小島よしお

他にもいるのに名前と顔が一致しにゃ~

***ぶろぐぅ***
すっぴんブログ
(にしおかすみこ)
WE!マイページ@にしおか
やっちまったなーブログ
(クールポコ)
サンミュージック@小島よしお
でもそんなの関係ねぇ 
(小島よしおファンサイト)
泳ぐジッポとルードボーイ
(柳原可奈子)
電波少年的懸賞生活

忍者ブログ [PR]
 ByFilm