ひとりと3匹?の気ままな日常。
日々思う事を綴ります。
<<04 * 05/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 *
06>>
かまって、かまって~♪
今月ももぅ月末やね~
と、最近すっかり更新をサボってばかりの私ですが、皆さんお元気でつか?!
湿気は相変わらずだけども、朝晩はすっかり秋の気配にゃりね~。
ところで私、最近紅茶が好きでつ♪
今まではコーヒーばっかり。それもインスタントのほうが好きだったくらい。
「香味焙煎」はいいねぇ、香味焙煎。 未だにお気に入りにゃりよ~
紅茶は普通に緑茶を入れて飲むような感覚だにゃ。
昔から好きだった茶葉は、フォートナム&メイソンのアールグレイ(クラッシック)にゃ。
最近ネットをみていたら、ここの会社から「Jubilee Blend」という
エリザベス女王2世即位50周年の記念の紅茶が発売されていた事を知ったのにゃ。

そっか、イギリスだとそういう事もあるわよね♪
ん~飲みたかったなぁ。。。 とっくに完売らしいの。無いと言われると余計に飲みたくなるわよね。
味っていうか、香り♪ なんとなく予測は付くのだけど、でもどんなんだか気になる~
と、最近すっかり更新をサボってばかりの私ですが、皆さんお元気でつか?!
湿気は相変わらずだけども、朝晩はすっかり秋の気配にゃりね~。
ところで私、最近紅茶が好きでつ♪
今まではコーヒーばっかり。それもインスタントのほうが好きだったくらい。
「香味焙煎」はいいねぇ、香味焙煎。 未だにお気に入りにゃりよ~
紅茶は普通に緑茶を入れて飲むような感覚だにゃ。
昔から好きだった茶葉は、フォートナム&メイソンのアールグレイ(クラッシック)にゃ。
最近ネットをみていたら、ここの会社から「Jubilee Blend」という
エリザベス女王2世即位50周年の記念の紅茶が発売されていた事を知ったのにゃ。
そっか、イギリスだとそういう事もあるわよね♪
ん~飲みたかったなぁ。。。 とっくに完売らしいの。無いと言われると余計に飲みたくなるわよね。
味っていうか、香り♪ なんとなく予測は付くのだけど、でもどんなんだか気になる~
2週間が経ちました。

鈴歌がいることがすっかり当たり前になった今日この頃。
先日は飼い主さん(私は世話人にゃ)に、
微妙なカーブがポイント(笑)の「すずハウス」を作って頂きました。
(ありがとー! 画像公開は可?うふっ♪)
が、気に入ってるのは、私だけ?! すずは見向きもしま(以下省略)
ていうかこの箱を押して遊んで・・・るのかな?(笑)
んま、冬になれば・・・ んねっ♪
鈴歌は、人も猫もオモチャも好き♪
怒られても、ジャマにされてもヘコタレズに何度でもチャレンジしてくる。
特技はジャンプと鳴き落し?!で、ちょー前向き、ポジティブ思考。
彼女を見てるだけでいつの間にか笑顔になってしまいます♪
そんなすずに学ぶことも、もらったものも多いと思う今日この頃。
当初心配した「メス3匹による牽制」や「既存猫たちの居住への慣れ」も
どこ吹く風。。。
鈴歌が逆に今まで牽制していた2匹の間の中和剤になってもいるし、
場所に慣れないことからくるストレスへの目くらましにもなっている。
私にとっても、いろんな意味での励みになってくれている。
いちおね、里子に出す用意も、ちゃんとしてはいたんですよ。

これが私の用意した「猫・スターターキット」(笑)
この仔のためなら里親さんもきっと、良いものをそろえて下さるだろうけれども、
これに1週間分のご飯とオモチャ、食器とキャリーリュックを、
嫁入り道具に持たすつもりでおりました。
早く大きくなって欲しいのはもちろんだけど、
でもこのままずーっとチビでいてほしい気持ちもあったりとちょっと複雑。
んま、なにより鈴歌が、元気に暮らしてくれればいいや♪
あ、猫缶の特売、今日までじゃん! 注文しなくちゃだわ!!
鈴歌がいることがすっかり当たり前になった今日この頃。
先日は飼い主さん(私は世話人にゃ)に、
微妙なカーブがポイント(笑)の「すずハウス」を作って頂きました。
(ありがとー! 画像公開は可?うふっ♪)
が、気に入ってるのは、私だけ?! すずは見向きもしま(以下省略)
ていうかこの箱を押して遊んで・・・るのかな?(笑)
んま、冬になれば・・・ んねっ♪
鈴歌は、人も猫もオモチャも好き♪
怒られても、ジャマにされてもヘコタレズに何度でもチャレンジしてくる。
特技はジャンプと鳴き落し?!で、ちょー前向き、ポジティブ思考。
彼女を見てるだけでいつの間にか笑顔になってしまいます♪
そんなすずに学ぶことも、もらったものも多いと思う今日この頃。
当初心配した「メス3匹による牽制」や「既存猫たちの居住への慣れ」も
どこ吹く風。。。
鈴歌が逆に今まで牽制していた2匹の間の中和剤になってもいるし、
場所に慣れないことからくるストレスへの目くらましにもなっている。
私にとっても、いろんな意味での励みになってくれている。
いちおね、里子に出す用意も、ちゃんとしてはいたんですよ。
これが私の用意した「猫・スターターキット」(笑)
この仔のためなら里親さんもきっと、良いものをそろえて下さるだろうけれども、
これに1週間分のご飯とオモチャ、食器とキャリーリュックを、
嫁入り道具に持たすつもりでおりました。
早く大きくなって欲しいのはもちろんだけど、
でもこのままずーっとチビでいてほしい気持ちもあったりとちょっと複雑。
んま、なにより鈴歌が、元気に暮らしてくれればいいや♪
あ、猫缶の特売、今日までじゃん! 注文しなくちゃだわ!!
コクシジウム退治のための薬を飲み始めて10日が経過。
すずは薬を嫌がりもせずにちゃんと飲んでくれるので、ちょー楽♪
そして、トイレにちんまりと置かれたウ○チも、もぅすっかり健康そのもの♪
猫カゼのほうは、
クシャミ&鼻水は3日もするとなくなりました。
目ヤニと涙は5日くらいかかりましたが、回復。
左目上にあったカサブタも完治。
が、リンパ腺の腫れがまだ引きません。
耳とあごにダニのようなものも・・・ ちょっと心配でつ。。。
んま、元気に遊んでるから大丈夫にゃけどね♪
白血病とエイズも今の時点では「シロ」だけど、キャリアである可能性はまだ捨てられず。
生後半年経たないとわからないので、「シロ」と信じて来月は2回目のワクチン接種予定でつ。
鈴歌がここまでどうやって生き抜いたのかはわからないけれども、
でも生きてきた、その生命力を信じてまちゅ
この仔の生命力&治癒力にバンザイ!!!
すずは薬を嫌がりもせずにちゃんと飲んでくれるので、ちょー楽♪
そして、トイレにちんまりと置かれたウ○チも、もぅすっかり健康そのもの♪
猫カゼのほうは、
クシャミ&鼻水は3日もするとなくなりました。
目ヤニと涙は5日くらいかかりましたが、回復。
左目上にあったカサブタも完治。
が、リンパ腺の腫れがまだ引きません。
耳とあごにダニのようなものも・・・ ちょっと心配でつ。。。
んま、元気に遊んでるから大丈夫にゃけどね♪
白血病とエイズも今の時点では「シロ」だけど、キャリアである可能性はまだ捨てられず。
生後半年経たないとわからないので、「シロ」と信じて来月は2回目のワクチン接種予定でつ。
鈴歌がここまでどうやって生き抜いたのかはわからないけれども、
でも生きてきた、その生命力を信じてまちゅ
この仔の生命力&治癒力にバンザイ!!!
いやね、なんて事はないんだけど、
猫ブログ(はっぴぃかもーんっ2)のTOP絵に、猫が3匹いるのよ。
1匹だけが黒い影になっててさ。。。
このTOP絵を作ってもらった頃にちょうど、鈴歌が生まれてるんだよね。
そして今、この絵が予測してたかのように、我が家には3匹の猫がいる。。。
A市で産まれた美景と、Y市で産まれた千尋、
そしておそらく相模原で産まれたと思われる鈴歌が、ほんの偶然から出会い、
今、H市で一緒に暮らしている。。。
これから何もなければ20年前後も生きるだろう命を、
一時の感情から預かってしまった私は、軽率で愚かかもしれないけれど、
でもいくつも重なった そんな偶然に今、とても感謝しているところです。

そういえば鈴歌の誕生日はいつにしよう???
鈴歌を保護したのは8月15日だけど、産まれたと予測されるのが5月末から6月初め。
ちなみに美景は7月4日、千尋は7月1日。。。 うーん。。。
不思議といえば、猫(特に仔猫)を前にすると、人ってどうして赤ちゃん言葉になるんだろ?(笑)
美景も千尋も子供代わりになってくれてた今までだったから、
彼女たちの前で私は自分を「ママ」というのだけど(笑)、
鈴歌にもやはり「ママ」な私です。
阿呆バンザイ!!!
猫ブログ(はっぴぃかもーんっ2)のTOP絵に、猫が3匹いるのよ。
1匹だけが黒い影になっててさ。。。
このTOP絵を作ってもらった頃にちょうど、鈴歌が生まれてるんだよね。
そして今、この絵が予測してたかのように、我が家には3匹の猫がいる。。。
A市で産まれた美景と、Y市で産まれた千尋、
そしておそらく相模原で産まれたと思われる鈴歌が、ほんの偶然から出会い、
今、H市で一緒に暮らしている。。。
これから何もなければ20年前後も生きるだろう命を、
一時の感情から預かってしまった私は、軽率で愚かかもしれないけれど、
でもいくつも重なった そんな偶然に今、とても感謝しているところです。
そういえば鈴歌の誕生日はいつにしよう???
鈴歌を保護したのは8月15日だけど、産まれたと予測されるのが5月末から6月初め。
ちなみに美景は7月4日、千尋は7月1日。。。 うーん。。。
不思議といえば、猫(特に仔猫)を前にすると、人ってどうして赤ちゃん言葉になるんだろ?(笑)
美景も千尋も子供代わりになってくれてた今までだったから、
彼女たちの前で私は自分を「ママ」というのだけど(笑)、
鈴歌にもやはり「ママ」な私です。
阿呆バンザイ!!!
20代~50代の主婦のへそくり平均額が、なんと!
313万円!!!
そのうちの1割もの人は、なんと1000万円以上っていうから驚き!
(TV朝日にて、ただ今放映中)
へそくりをする第一の理由は・・・
お金がないから離婚できない!なんて事だけにはなりたくない!
のだそうにゃ。 うん、マサにうち、コレでしたっけね(爆)
それにしても300万円、どうやって貯めるのよ~?!
私なんざ、借金しかないよ(涙爆)
お、300万円主婦がインタビューに答えてまつ。
それによると、パートで稼いだお金は1円も家に入れなかった。。。
ネットバンクの利用。元本保証の国債の運用。
うん、なるほど。。。
でもさ、へそくって自分でイザというときに使うのもいいけど、
困った時に「コレ使って」と差し出せる夫や彼に、出会いたいものよね?!
313万円!!!
そのうちの1割もの人は、なんと1000万円以上っていうから驚き!
(TV朝日にて、ただ今放映中)
へそくりをする第一の理由は・・・
お金がないから離婚できない!なんて事だけにはなりたくない!
のだそうにゃ。 うん、マサにうち、コレでしたっけね(爆)
それにしても300万円、どうやって貯めるのよ~?!
私なんざ、借金しかないよ(涙爆)
お、300万円主婦がインタビューに答えてまつ。
それによると、パートで稼いだお金は1円も家に入れなかった。。。
ネットバンクの利用。元本保証の国債の運用。
うん、なるほど。。。
でもさ、へそくって自分でイザというときに使うのもいいけど、
困った時に「コレ使って」と差し出せる夫や彼に、出会いたいものよね?!
先日からお伝えしている「鈴歌」ですが、

このまま、我が家でお世話することになりました!!!
どうしてだか初めから、気の入らない里親探し。
連れてきた時点で私の中に「うちで暮らす」という考えが全くなかったかといえば、否.
が、自活をはじめたばかりで、自分のこれからの生活もどぅなのよ?!な時期。
んーー、といろいろ考えがめぐったわけですが、
安心しきって我が者顔で走りまわる彼女に、眠り食べる彼女に
あっという間に、ヤラれてしまったワケです(爆)
保護して2日もすると、ケージの扉は開け放たれ、中に鈴歌の姿はなく、
美景や千尋を「姉」と教え、その姉たちと同じトイレを使い、同じものを食べ。。。
えぇ、もぅどこから見ても「産まれた時から家猫」♪
外で汚れて、おびえて暮らしてた様子は全く見受けられないほど、
元気に飛びまわり、ふっくらとし、毛もピカピカ!
姉たちにフーだの、シャーだの言われても、全く動ぜずに
家中を所狭しと闊歩している毎日です。
鈴歌、あなたとこれから5年?10年?20年?
何年暮らせるのかわからないけれど、仲良く楽しくやってこうにゃ♪
この度ご心配、応援、ご検討頂きました皆さま、誠にありがとうございました。
資金・物資提供他、多大なご理解とご協力いただきました発見者☆さん、ありがとうございました。
このまま、我が家でお世話することになりました!!!
どうしてだか初めから、気の入らない里親探し。
連れてきた時点で私の中に「うちで暮らす」という考えが全くなかったかといえば、否.
が、自活をはじめたばかりで、自分のこれからの生活もどぅなのよ?!な時期。
んーー、といろいろ考えがめぐったわけですが、
安心しきって我が者顔で走りまわる彼女に、眠り食べる彼女に
あっという間に、ヤラれてしまったワケです(爆)
保護して2日もすると、ケージの扉は開け放たれ、中に鈴歌の姿はなく、
美景や千尋を「姉」と教え、その姉たちと同じトイレを使い、同じものを食べ。。。
えぇ、もぅどこから見ても「産まれた時から家猫」♪
外で汚れて、おびえて暮らしてた様子は全く見受けられないほど、
元気に飛びまわり、ふっくらとし、毛もピカピカ!
姉たちにフーだの、シャーだの言われても、全く動ぜずに
家中を所狭しと闊歩している毎日です。
鈴歌、あなたとこれから5年?10年?20年?
何年暮らせるのかわからないけれど、仲良く楽しくやってこうにゃ♪
この度ご心配、応援、ご検討頂きました皆さま、誠にありがとうございました。
資金・物資提供他、多大なご理解とご協力いただきました発見者☆さん、ありがとうございました。
本日「鈴歌」がお世話になった先生は、
前居住地から徒歩5分ほどのところにあった「東保動物病院」の篠田先生になります。
先生はご近所でもとても評判の良い先生でして、
自らも猫と同居し、猫にとても詳しく、カットなどこれでもかー!な程の上手さ!!!
米国でキャットショーに出場している猫ちゃんなども診察されてます。
腕と手際のよさはもちろん、親切、丁寧、低料金(マジ)!
うちの娘たちも日ごろからとてもお世話になっており、
この度引越しした我が家からは大分遠くなってしまったのですが、
猫にさほどの負担を与える距離までではないため、今回もこちらにお願いした次第です。
本日、本院の方のHPをリンクさせて頂きました。
あまり更新はされてないよう(確かに!)ですが、皆さま是非ご覧下さいませ。
先生、今後とも宜しくお願い致します。
前居住地から徒歩5分ほどのところにあった「東保動物病院」の篠田先生になります。
先生はご近所でもとても評判の良い先生でして、
自らも猫と同居し、猫にとても詳しく、カットなどこれでもかー!な程の上手さ!!!
米国でキャットショーに出場している猫ちゃんなども診察されてます。
腕と手際のよさはもちろん、親切、丁寧、低料金(マジ)!
うちの娘たちも日ごろからとてもお世話になっており、
この度引越しした我が家からは大分遠くなってしまったのですが、
猫にさほどの負担を与える距離までではないため、今回もこちらにお願いした次第です。
本日、本院の方のHPをリンクさせて頂きました。
あまり更新はされてないよう(確かに!)ですが、皆さま是非ご覧下さいませ。
先生、今後とも宜しくお願い致します。
おハナシ、しましょ~♪
(01/13)
(06/11)
(06/11)
(06/09)
(05/24)
(05/24)
(04/12)
(04/11)
(04/05)
(02/17)
(02/06)
(02/04)
(01/31)
(01/29)
(01/29)
(01/29)
(01/28)
(01/28)
(01/28)
◇砂糖水HP
◇彦龍の憲彦さん
◇けんてーごっこ
=======
◆ハナコアラ「ウェブの家」
◆WACHIFIELD
◆Bonboya-zyu Gallery
◆YOTUBASUTAZIO
◆あずまきよひこ.com
◆リトル・チャロ
◇彦龍の憲彦さん
◇けんてーごっこ
=======
◆ハナコアラ「ウェブの家」
◆WACHIFIELD
◆Bonboya-zyu Gallery
◆YOTUBASUTAZIO
◆あずまきよひこ.com
◆リトル・チャロ
***最近の好み***
ものいい ちがうか~っ♪
ヒッキー北風
モンスターエンジン
どきどきキャンプ
ザ・パンチ
みょ~ちゃん
髭男爵
芋洗坂係長
ハイキングウォーキング
オードリー
狩野英孝
えんにち
超新塾
禅
スリムクラブ
エド・はるみ
クールポコ
にしおかすみこ
柳原可奈子
小島よしお
他にもいるのに名前と顔が一致しにゃ~
***ぶろぐぅ***
☆すっぴんブログ
(にしおかすみこ)
☆WE!マイページ@にしおか
☆やっちまったなーブログ
(クールポコ)
☆サンミュージック@小島よしお
☆でもそんなの関係ねぇ
(小島よしおファンサイト)
☆泳ぐジッポとルードボーイ
(柳原可奈子)
☆電波少年的懸賞生活
ものいい ちがうか~っ♪
ヒッキー北風
モンスターエンジン
どきどきキャンプ
ザ・パンチ
みょ~ちゃん
髭男爵
芋洗坂係長
ハイキングウォーキング
オードリー
狩野英孝
えんにち
超新塾
禅
スリムクラブ
エド・はるみ
クールポコ
にしおかすみこ
柳原可奈子
小島よしお
他にもいるのに名前と顔が一致しにゃ~
***ぶろぐぅ***
☆すっぴんブログ
(にしおかすみこ)
☆WE!マイページ@にしおか
☆やっちまったなーブログ
(クールポコ)
☆サンミュージック@小島よしお
☆でもそんなの関係ねぇ
(小島よしおファンサイト)
☆泳ぐジッポとルードボーイ
(柳原可奈子)
☆電波少年的懸賞生活