忍者ブログ
TOP PAGE MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
ひとりと3匹?の気ままな日常。 日々思う事を綴ります。
<<04 * 05/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  *  06>>
かまって、かまって~♪
今はすっかり更新することのなくなってしまった猫ブログにUPしてた画像たち。。。


======☆====
年賀状に使いたかったカモ?な画像たちの1部ッス♪


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

買った人、いる?


とあるところで昨夜見た時には「近日発売」だった表記が、
今朝見たら「売り切れました」になっていた・・・ マジでーーー(涙)

んま、当初の予定とおり、鈴鹿で探すことにしよう! 楽しみにゃり☆
PR


message
「王様は裸だ!」と言った子供が、
続いて「女王様も裸だ!」と叫ぼうとした。
よく見たら女王様は本当に裸だった。
周囲の男たちから「よけいなことを言うな」と
子供はおさえつけられた。
女王様いわく、
「ちゃ、ちゃんと服は着てるんだから!
バカには見えないだけなんだからね!」
……そんな国に住みたい。
(satomi/2006.8.29) よつばスタジオ ホームページ より


んーー、真理(心裏?)だぁ!!!
あずまきよひこ氏はHPによると2007年のカレンダーを作成ちぅらしい。
んーー、頑張れ! 私も頑張って来年こそ買うぞぉ!
親王さまのご誕生で、TVはどこもいつも、お祝いムード!
いやぁ、めでたい!!! 私は自分まで嬉しいと、素直に思う♪
明日誕生と聞いて、ちょうど休みだった私は速報を聞いてから寝よう!と、
朝まで待っていたほどである!(皇室好き)


けど。。。
お祝いだから何でもあり!っちゃーありなんだけどさ。
喜び方は人それぞれなんだろうけどもさ。
同じ日に産まれたとか、20分違いだとか、同じ方法で産んだとかの
全く関係のない母子までが何度も何度もTVに写るのって、どぅなのよ?!

私なんて、どれほど望んでも産むこともできないんだぞ!
と、祝福を通り越して、ひがみたくなるのですが・・・。
悪いかー!(爆)

猫の仔でもこんなにかわいいのに(成長した姉たちも同じにゃ)、
人の子、ましてや自分がこの人!と思う人の子なら、どれほど可愛いのだろう。。。
子供を産みたいっていう気持ちは感情がそぅ望まなくても、女性体の本能だというしね。
そういうのがわかる歳になって早数年。
子供をその子が目的でさらってしまう人の気持ちも、
犯罪を擁護はしないけどもさ、わかる気がするんよね。

そんなに幸せそうに映らないでよ! (違)

んま、たった今の自分じゃ、どんなに素敵な男性がいても無理だな。
いつも右側にいれるよう、まずは自分がしっかりしなきゃだわね。 



****左側の天使*******
海外のドラマやアニメなんかでよく右に天使、左に悪魔がいる図柄ってあるじゃない?
右が良いことに導いて、左は悪をささやくっていうやつ。
あれね、両方とも天使なんだって。知ってた?
悪をそそのかすっていうより、誰の中にもある、ひがみ・ねたみ・うらみ・後悔・狂気などの感情を表現するんだそう。
以前に教わって以来、お気に入りの歌です。
宜しかったらDLして聴いてみてください。
ちなみに私は「幕末の歴史」が大好きです。すみません。

**************

Perry Invaded (4:22)歌・作詞:Perry  作曲・編曲:薗田麻衣

ねぇoh 開国してください ねぇ 開国してくださいよ
開国してください ねぇ 開国してくださいよ ねえぇ
もうねえ もういいじゃないのよ 減るもんじゃなしー
ペリーとても悲しい  悲しいです ねえ


開国してください 誠意見せてくださいよ
開国してくださいよ もう 誠意見せてくださいよ
もう な なに もう この チョンマゲ
なにそれ(ちょんまげ) 武器?(ちょんまげ)
なぁにそれ?(ちょんまげ) なんの意味があるの(ちょんまげ)
あなたがた なにをそれで 表現しようとしてるの?(ちょんまげ)
怒り?悲しみ? 喜び?喜怒哀楽?
いいじゃない 開国 いいじゃない 開国すれば すむのです

シカト? シカトですか? シカトですか?
じゃあ私はあなたがたがそうやって私をシカトするさまを
しかと見守る事にします  あ、あ、うそうそ
気悪くした? ohohoho It's joke ここはジョークアベニューです


開国してください 開国 ね 
開国してください 開国 ねえ
出島いったら横浜いけ 横浜いったら浦賀いけ
浦賀いったら「わあ黒船だぁ」  もう


開国するといいよ モテモテだよ もうねぇ すごい
それに快適な欧米的生活もねえエンジョイ出来ちゃう

ユニットバス 広いねー オーブントースター 便利ねー
コカ・コーラ さわやか~ ママの作ったパンケーキ ああサイコー

それに引き換え 開国しないと

風呂桶はぬるぬるしてる 茶筒 あかない
腹切りああ、腹割って話しましょうよ ああコワイネー
あ、うるし、まつやに、とろろ あ、みんなかゆい
もう鎖国サイテー もう
あなたたちだけよ 今時 鎖国してるの
だから ね いい? だから、今こそ


開国すればいい、いいのよ
ねえ じゃないとね ジャパンバッシングするよ
開国すればいい、いいのよ
ねえ じゃないとね ジャパンバッシングするよ

外人なめると後が怖いよー
まぁどう怖いかは詳しく言わないけれどもね
外人なめると後が怖いよー
まぁどう怖いかは詳しく言わないけれどもね
本日8時27分、
秋篠宮妃紀子さまが2558kgの男児をご出産されました!
おめでとぅございまーす!

うぇるかむー☆ よこそー♪ 

いぃなぁ、3人めかぁ。。。(違)

目白駅前では鯉のぼりを揚げるんだそうにゃ♪ いいぞぉ!!
こちらでもいつもお世話になってるなおちゃんですが、
ただ今フォトログ公開ちぅでーす♪

鈴歌もUPされてますー☆
皆さま是非ご覧下さい♪ Nice点けてねんっ

鈴歌画像は私の猫ブログにもボチボチUPちぅ♪
猫ブログには、右下のリンクから飛んでってねー♪
インドア派の私は、書籍だのマンガだの写真集だの絵本だのを読む(見る)のが、
とーっても好き♪
気に入ったものは全て手元に揃えて、いつでも読めるようでないと気がすまない。
という事で「図書館」云われるほど紙モノがある我が家なわけなんだけど、
書籍の類でも最低2~3回、マンガなら20~30回は目を通している。

今回の引越しで、それでもかなーり処分もしたのだけど(涙)
在庫はあまり変わってない、かな?(何故)

で、今、久しぶりに読み返してるのがコレ、



マスターキートンにゃ。

初めて読んだのはいつだったかな? 
まだ相模原に暮らしていた時分だから、10年から以前だろうなぁ。
連載が終わってしまった時には結構ショックだったんだよね。
んま、興味があったらぜひご覧下さいまし。
歴史や欧州事情などに興味のある人には、お勧めでつ。

ちなみに、主人公のキートンみたいな男性って、ちょー好みだったりします(笑)
**********
先日は飼い主さん(私は世話人にゃ)に、こんなベッドを作って頂きました。
微妙なカーブがポイントです(笑)
が、気に入ってるのは、私だけ?! すずは見向きもしま(以下省略)
んま、冬になれば・・・ んねっ♪
***********

先日、このように書いたすずハウスですが、



美景が入ってます(笑) 
が居心地があまり宜しくなかったようですぐに退却。
で、千尋も入りました。5分もすると出てきてしまうのだけど、すぐにまた入る。
出たり入ったりを繰り返して遊んでます。
すずハウスなのになぁ(爆)

ハウスといえばこれ、


我が家仕様に変身しました。

コレを見ると頭にパペピプペポパポ・・・♪と浮かぶ私です。

 

いつの間にこんなん売ってたん?!
昨夜、このサイトを教わった私は、その場で早速発注!!!
9月中旬発送となってるけれど、鈴鹿までに間に合うかな?
かなーり以前に注文して、8月中旬以降に届く予定のSAF1のフリースもまだ届いてないし(店は違うけども)。
サーキットのチケットすらやっと最近に届いたばかりだし。

ちょっと気になるけどやっぱり欲しい!
どれにしようかと しばし迷って今回は「黒」にした。

今年の鈴鹿は金曜の夜中に出発の日曜の深夜に帰宅のバスツアーだから、
荷物は限りなく少ないほうが良いわけで・・・

ジーンズとシューズはずっと通しでいいよね。
で、土曜用と日曜用のTシャツでしょ。雨に濡れた場合の着替えに1枚プラス。
夜の鈴鹿をうろつく事はないから、パジャマになるものは一つあればいいじゃない。
ビニールシートとクッションと、FMラジオと乾電池に灰皿。
ポンチョとパスケース。栄養補給はレッドブル。
応援グッズは日章旗と応援旗とこのキャップ♪ あとはおやつ、でいいかな?
おっと、居酒屋法被も持っていかなきゃよね。

SAF1、あまり調子よくなさげだけど、私的には鈴鹿、だんだん盛り上がってまつ。
皆さんは準備できまちたか?!
こんなん作ってましたー(笑)


マッチ棒と比べてちょ。すんごい小さいピースなので


ピンセットが付属されてます。


ピースがこまかいと、表に返すだけでも大変!
鈴歌が手伝って?くれます。ピースをくわえて持ち去ろうとするのにゃ♪
ジャマだけど、かわいーーー♪
で、ここまでに30分掛かりました(笑)


ちょと手伝ってもらって無事に完成!!!
おめでとー 自分♪

で、調子こいて2つめに取り掛かる・・・


そしてここで行き詰る・・・ Non stop!(違)

しばらく棚に放置していたら、その場所に鈴歌が潜りこんで座ってる!
鈴歌をそこからどかすと次には千尋が鎮座。。。 何故?
で、ジグソーはというと、もちろんメチャメチャでした(笑)
そればかりか、ゴミ箱から1ピースを発掘しました・・・ 何故?
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
おハナシ、しましょ~♪
***最近の好み*** 

ものいい ちがうか~っ♪
ヒッキー北風
モンスターエンジン
どきどきキャンプ
ザ・パンチ
みょ~ちゃん
髭男爵
芋洗坂係長
ハイキングウォーキング
オードリー
狩野英孝
えんにち
超新塾

スリムクラブ
エド・はるみ
クールポコ
にしおかすみこ
柳原可奈子
小島よしお

他にもいるのに名前と顔が一致しにゃ~

***ぶろぐぅ***
すっぴんブログ
(にしおかすみこ)
WE!マイページ@にしおか
やっちまったなーブログ
(クールポコ)
サンミュージック@小島よしお
でもそんなの関係ねぇ 
(小島よしおファンサイト)
泳ぐジッポとルードボーイ
(柳原可奈子)
電波少年的懸賞生活

忍者ブログ [PR]
 ByFilm