ひとりと3匹?の気ままな日常。
日々思う事を綴ります。
<<04 * 05/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 *
06>>
かまって、かまって~♪
鈴歌がー、

ゲロりましたー! と、汚いものをUPしてすみません(ぺこり)
ちなみにコレ、猫草です。虫の類ぢゃないよーん(笑)
飼い主さんに守られて保護者の私の元に彼女が来てから、
早4ヶ月が過ぎましたが、(保護時推定生後2ヶ月半)
初めてゲロりましたー!
皆さまには汚いものですが、私にはちょー嬉しい1枚です。
こぅやっていっちょまえに吐けるようになったもんだ・・・と、
成長に喜びがヒシヒシと(嬉涙)
そろそろ乳歯も抜けるハズだし、発情も始まるんだのに、
仔猫のときの栄養障害か何かでちょっと遅れてるのかな?
んま、ゆっくり大きくなりにゃ~ね♪
人目にはすっかり大きくなったとよく言われる鈴歌ですが、
私から見たら全然仔猫♪
脚をカジカジするのが好きで、ちょー甘えっ子♪
ちょっと遠慮しながらも、盛大にワガママを言う カワイイ陽気なニャンニャです♪
この子が私のクリスマスプレゼント♪
サンタさんから4ヶ月早くもらったんニャ♪
( ̄ー ̄)v ブイ!
とここで、今の鈴歌のキャわいい画像の一つでもUPしたかったのでつが、
最近のすずは走ってるか食べてるか、コタツに潜ってるか・・・(笑)
なのでちょっと前のやつでお許し下ちゃい
TSラビット(佐藤琢磨オフィシャルグッズのぬいぐるみ)のヒゲを引っぱる鈴歌♪

トイレ期(笑)のため、こんな場所がお気に入りの鈴歌♪

ちなみにこれが、保護した時の鈴歌。
この時まだ名前のなかった鈴は、あやうく「ぺ」と名づけられるところでした(笑)

ゲロりましたー! と、汚いものをUPしてすみません(ぺこり)
ちなみにコレ、猫草です。虫の類ぢゃないよーん(笑)
飼い主さんに守られて保護者の私の元に彼女が来てから、
早4ヶ月が過ぎましたが、(保護時推定生後2ヶ月半)
初めてゲロりましたー!
皆さまには汚いものですが、私にはちょー嬉しい1枚です。
こぅやっていっちょまえに吐けるようになったもんだ・・・と、
成長に喜びがヒシヒシと(嬉涙)
そろそろ乳歯も抜けるハズだし、発情も始まるんだのに、
仔猫のときの栄養障害か何かでちょっと遅れてるのかな?
んま、ゆっくり大きくなりにゃ~ね♪
人目にはすっかり大きくなったとよく言われる鈴歌ですが、
私から見たら全然仔猫♪
脚をカジカジするのが好きで、ちょー甘えっ子♪
ちょっと遠慮しながらも、盛大にワガママを言う カワイイ陽気なニャンニャです♪
この子が私のクリスマスプレゼント♪
サンタさんから4ヶ月早くもらったんニャ♪
( ̄ー ̄)v ブイ!
とここで、今の鈴歌のキャわいい画像の一つでもUPしたかったのでつが、
最近のすずは走ってるか食べてるか、コタツに潜ってるか・・・(笑)
なのでちょっと前のやつでお許し下ちゃい
TSラビット(佐藤琢磨オフィシャルグッズのぬいぐるみ)のヒゲを引っぱる鈴歌♪
トイレ期(笑)のため、こんな場所がお気に入りの鈴歌♪
ちなみにこれが、保護した時の鈴歌。
この時まだ名前のなかった鈴は、あやうく「ぺ」と名づけられるところでした(笑)
PR
先日ここでお伝えした「牡蠣」ののってるラーメン屋さんで
「ラーメン下さい」と言ったら出てくるスタンダードがこれ!
「元祖!尾道ラーメン」です♪
美味しそうでしょ?! この日はたまたまキャンペーン中だったから、
なんと300円です。これが、今日日、300円!
マイルドセブン1箱と同じ値段です!!!(笑)
チャーシューもめっちゃ旨いったら♪
さて明日は何ラーメンを食べようっかなー♪
トロチャーシューをまだ食べてないから、それにしようっかなー。
でもそしたら餃子が食べれなくなるしなー。
ここは餃子も安くて美味しいのにゃ♪
なにより雰囲気がいいのよね。。今時のちょっとシャレたラーメン屋ぢゃないのに、
何故か入りやすい! 空気がいいのよね♪
という事でしばらく常連になりそーです☆
よつばと6巻が発売になってますー♪

今回は夏休みの終わりの8月31日から秋、にかけてのシーズンが話題になってます。
ゲラゲラ笑うような感じじゃなく、吹き出しちゃうところも少ないのだけど、
じんわり、ほんわか、ほんのり面白い!楽しい!
そんな感じにまとまってます。
今回の巻頭帯?に書かれてるキャッチフレーズは
「今日も世界はひろがっていく。」
このマンガの主人公は5歳の少女。
彼女の目線で暮らす毎日って、まさにこの言葉とおりだよね♪
自分もそうだったハズなのに、いつの間に忘れてしまったのかしら?
人間は生まれてからしばらくは、前だけを向いて進んでいく。
けれど振り返る日がいつか、誰にでも訪れるもので、
その日から今度は後ろを向いて進む。。。
老いを感じた時、人生の転機が訪れた時、その時ってそういう時なんだろうと思う。
老いを感じた瞬間も、死にたいと思った時も、つい最近あったばかりの私。
だけどまだそれらに逆らっていたい、まだ頑張れるから頑張る!
そんな決意をしたのはつい最近だった。
なので私はあと○年生きるだろうから、
それまでにお金が幾ら必要で、何をやって、これをやって。。。
ライフプランは必要だけど、「私の人生あと何年」という見方をまだ受け入れたくはない。
だけど私、このキャッチフレーズに思わずハッとした。
そう、だって今、前も後ろも見てなかったのだもの。宙ぶらりんだったの。
後ろを見たくないのなら、前を見るしかないじゃないね。うふっ♪
さー私、前を向いていきなさい! (Go!Go!)
いつも自分を鏡に映して、自分に不正直でないように。(ムリっ)
傷つけた人たちにも認めてもらえるようになるくらいに。(頑張る!)
堂々と頭を上げて、頑張りなさい! イェイ!!! (オゥ!!!)
追伸。「謹慎中」ペンダント?! 下さい(爆)
今回は夏休みの終わりの8月31日から秋、にかけてのシーズンが話題になってます。
ゲラゲラ笑うような感じじゃなく、吹き出しちゃうところも少ないのだけど、
じんわり、ほんわか、ほんのり面白い!楽しい!
そんな感じにまとまってます。
今回の巻頭帯?に書かれてるキャッチフレーズは
「今日も世界はひろがっていく。」
このマンガの主人公は5歳の少女。
彼女の目線で暮らす毎日って、まさにこの言葉とおりだよね♪
自分もそうだったハズなのに、いつの間に忘れてしまったのかしら?
人間は生まれてからしばらくは、前だけを向いて進んでいく。
けれど振り返る日がいつか、誰にでも訪れるもので、
その日から今度は後ろを向いて進む。。。
老いを感じた時、人生の転機が訪れた時、その時ってそういう時なんだろうと思う。
老いを感じた瞬間も、死にたいと思った時も、つい最近あったばかりの私。
だけどまだそれらに逆らっていたい、まだ頑張れるから頑張る!
そんな決意をしたのはつい最近だった。
なので私はあと○年生きるだろうから、
それまでにお金が幾ら必要で、何をやって、これをやって。。。
ライフプランは必要だけど、「私の人生あと何年」という見方をまだ受け入れたくはない。
だけど私、このキャッチフレーズに思わずハッとした。
そう、だって今、前も後ろも見てなかったのだもの。宙ぶらりんだったの。
後ろを見たくないのなら、前を見るしかないじゃないね。うふっ♪
さー私、前を向いていきなさい! (Go!Go!)
いつも自分を鏡に映して、自分に不正直でないように。(ムリっ)
傷つけた人たちにも認めてもらえるようになるくらいに。(頑張る!)
堂々と頭を上げて、頑張りなさい! イェイ!!! (オゥ!!!)
追伸。「謹慎中」ペンダント?! 下さい(爆)
さて今回のラーメンはこれ!

俗にいう「東京ラーメン」です。価格600円。
最寄り駅までの終電を逃した時、猫用品を買いに行く時、通院の時など
その他もろもろタクシーを頻繁に利用する私。
会社は1社に決めて、そこのカードも作ってるので
駅前で行列になってる時でも、抜かして乗れちゃったりします(抜かさないけど)。
「美味しいラーメン屋って近所にないかなぁ・・・」そんなふうに思ってたとき、
「そうだ!ドライバーさんに訊いてみればいいのだ!」
そんな当たり前の事に今更気づいた私は、次回にタクシーに乗った際、
さっそく尋ねてみたょ。
で教わったのが↑このラーメンのあるお店。
「日本そば屋だけど、すごーーーく美味しいラーメンがある!」
美味しいには個人差があるのは百も承知だけど、
あまりに勧めてくれるので さっそく出かけてみた。
ちょうど昼も終わりな時間に行ったのだけど、30席弱のさほど広くない店内は満席。
出てもすぐに人が入ってきては満席。
席から厨房を覗くと、どぅも家族みんなでやってるお店らしい。
いいねぇ~♪ それだけでなんだか暖かいやね~♪
で、オーダーを済ませて様子を伺うともなく伺っていると、
おそばを頼む人もいたけれど、ほとんどの人がラーメンを頼んでいる!!!
人によって大盛りだの、何かを入れてだのと勝手知ったる感じな人が多い。
歳も10代から5~60代とさまざま。
期待を膨らませつつ、待つこと数分。 出てきたのがコレ!
んー、素朴だねー♪なんだか懐かしいねぇ・・・
と思ったのもつかの間。
箸を付けると麺はアルデンテ! ていうか思い切り芯が残ってる!
しなちく、長ネギが臭い! チャーシューも臭い!
そのモノの臭みとは違う意味での臭さね(苦笑)
これは・・・ んーーー
さすがの私も半分?残してしまったほどでありんす!!!
私がまともに口に出来たのは、ナルトだけ・・・だもの(爆)
が、その後もラーメンを頼む常連さんらしき若者が! おっちゃんが! おばちゃんたちが!!!
んーー、私の味覚ってそんなに変だったかな???
そんな疑問と共に店を早々に立ち去った次第でした。

ちなみにコレ、食べ途中じゃありませんっ!! 届いてスグに写したんよ~(苦笑)
これが600円。前回お伝えした牡蠣のラーメンが680円。
同じ最寄り駅の駅前。
そんなところにも疑問が残った私は、二度とそのお蕎麦屋さんには行かないだろうなぁ・・・。
だははは・・・(爆)
俗にいう「東京ラーメン」です。価格600円。
最寄り駅までの終電を逃した時、猫用品を買いに行く時、通院の時など
その他もろもろタクシーを頻繁に利用する私。
会社は1社に決めて、そこのカードも作ってるので
駅前で行列になってる時でも、抜かして乗れちゃったりします(抜かさないけど)。
「美味しいラーメン屋って近所にないかなぁ・・・」そんなふうに思ってたとき、
「そうだ!ドライバーさんに訊いてみればいいのだ!」
そんな当たり前の事に今更気づいた私は、次回にタクシーに乗った際、
さっそく尋ねてみたょ。
で教わったのが↑このラーメンのあるお店。
「日本そば屋だけど、すごーーーく美味しいラーメンがある!」
美味しいには個人差があるのは百も承知だけど、
あまりに勧めてくれるので さっそく出かけてみた。
ちょうど昼も終わりな時間に行ったのだけど、30席弱のさほど広くない店内は満席。
出てもすぐに人が入ってきては満席。
席から厨房を覗くと、どぅも家族みんなでやってるお店らしい。
いいねぇ~♪ それだけでなんだか暖かいやね~♪
で、オーダーを済ませて様子を伺うともなく伺っていると、
おそばを頼む人もいたけれど、ほとんどの人がラーメンを頼んでいる!!!
人によって大盛りだの、何かを入れてだのと勝手知ったる感じな人が多い。
歳も10代から5~60代とさまざま。
期待を膨らませつつ、待つこと数分。 出てきたのがコレ!
んー、素朴だねー♪なんだか懐かしいねぇ・・・
と思ったのもつかの間。
箸を付けると麺はアルデンテ! ていうか思い切り芯が残ってる!
しなちく、長ネギが臭い! チャーシューも臭い!
そのモノの臭みとは違う意味での臭さね(苦笑)
これは・・・ んーーー
さすがの私も半分?残してしまったほどでありんす!!!
私がまともに口に出来たのは、ナルトだけ・・・だもの(爆)
が、その後もラーメンを頼む常連さんらしき若者が! おっちゃんが! おばちゃんたちが!!!
んーー、私の味覚ってそんなに変だったかな???
そんな疑問と共に店を早々に立ち去った次第でした。
ちなみにコレ、食べ途中じゃありませんっ!! 届いてスグに写したんよ~(苦笑)
これが600円。前回お伝えした牡蠣のラーメンが680円。
同じ最寄り駅の駅前。
そんなところにも疑問が残った私は、二度とそのお蕎麦屋さんには行かないだろうなぁ・・・。
だははは・・・(爆)
先日知り合った方の自己紹介に次のような書き込みがあった。。。
°°-y( ̄。 ̄ ) 黙読ちぅ。。。
妄想好き (*ノェノ)
落ち着きが無い (*ノ∇)ゝ
好きになると猪突猛進 (〃'∇'〃)ゝ
嫌いになると 一切シャットアウト (=゜ω゜)
他人の価値観 気にはなるけど
まったく 意に介してないなぁ~
B型 水瓶 四緑木星
私の常識は 他人には通じないらしい・・・・
◯o.(>0<、)y- げほっ な、なんやねんっ!
正座と星は若干違うけれど、同じ匂いがするやんかぁ!!!
更には追記に
「熱しやすく冷めにくいが突然終了する。明るい社交家」と。。。
あ、あかんっ! 仲間や!!!(〃∇〃) 照っ
同じ星からやってきたに違いないー(違爆)
ただ私の場合「明るい社交家」には「実態はかなーりの人見知り」というOPがつく(笑)
かつ、超がつくほどの男性不信。
ブルブル振るえてしまって・・・という外傷はとっくの昔に通り越してしまって、
自分との戦いに勝った自分は、
なんとかそれを封じ込めてはいるけれど・・・。
一見するとそうは見えない私は誤解されてしまって、誤解が解けないままだったり、
変わったねとか言われたりする。。。
そのくせ、極度の甘えっこ。
自分の意見をしっかり持ち、自分に素直な私ゆえ、我が強いと言われたりもする。
気は弱いのに、降り掛かる火の粉を払うのが下手なだけで「強い」とか言われたりもする。
と、自分でもやっかいだなぁと思う性格の持ち主。
そんな私は占いのような見えないものへの憧れが大きい。
時空にロマンを感じるタチにゃ。
先日試してみた星占いで、なかなか的を得てる?!ものがあったので、
とりあえず貼ってみよう!
\(゚ロ\)ココハドコ?(/ロ゚)/アタシハダアレ?
うお座の由来
神々が宴会をしているとき、怪物デュフォンが現れました。
アフロディーテとその子エロスは、川に飛び込み魚に化けましたが、
何度もはぐれそうになったため、お互いの頭と尾をリボンで結びました。
うお座はそのときの母子の姿なのです。
うお座の気質
あなたは、柔軟で優しい心の持主。
人が困っていることを素早く察知でき、声をかけられずにはいられません。
誰に対しても誠意を持って接することができ、ものを頼まれると
嫌とはいえないお人好しの面を持っています。
また、感性がとても豊かでロマンチスト。
特に芸術的な感性に優れ、作品などに対する的確な批評や自らも創作活動を起こしたりします。
そんなしっかりした発言や行動のできるあなたではありますが、
心の中は不安定です。
物事に直面するたびに頭の中では二つの考えが揺れ動き、いつも心のよりどころを求めています。
その素直な気持ちは人を滅多に疑いませんから、
無防備に人を信じ込んでしまうことにもつながってしまいます。
ときには、その純粋さに自分自身がどっぷりつかってしまう傾向が強く、
相手がどう思っているのかなどお構いなしの行動をとってしまうことがあるでしょう。
ヘ( ̄▽ ̄ヘ)(ノ ̄▽ ̄)ノ
°°-y( ̄。 ̄ ) 黙読ちぅ。。。
妄想好き (*ノェノ)
落ち着きが無い (*ノ∇)ゝ
好きになると猪突猛進 (〃'∇'〃)ゝ
嫌いになると 一切シャットアウト (=゜ω゜)
他人の価値観 気にはなるけど
まったく 意に介してないなぁ~
B型 水瓶 四緑木星
私の常識は 他人には通じないらしい・・・・
◯o.(>0<、)y- げほっ な、なんやねんっ!
正座と星は若干違うけれど、同じ匂いがするやんかぁ!!!
更には追記に
「熱しやすく冷めにくいが突然終了する。明るい社交家」と。。。
あ、あかんっ! 仲間や!!!(〃∇〃) 照っ
同じ星からやってきたに違いないー(違爆)
ただ私の場合「明るい社交家」には「実態はかなーりの人見知り」というOPがつく(笑)
かつ、超がつくほどの男性不信。
ブルブル振るえてしまって・・・という外傷はとっくの昔に通り越してしまって、
自分との戦いに勝った自分は、
なんとかそれを封じ込めてはいるけれど・・・。
一見するとそうは見えない私は誤解されてしまって、誤解が解けないままだったり、
変わったねとか言われたりする。。。
そのくせ、極度の甘えっこ。
自分の意見をしっかり持ち、自分に素直な私ゆえ、我が強いと言われたりもする。
気は弱いのに、降り掛かる火の粉を払うのが下手なだけで「強い」とか言われたりもする。
と、自分でもやっかいだなぁと思う性格の持ち主。
そんな私は占いのような見えないものへの憧れが大きい。
時空にロマンを感じるタチにゃ。
先日試してみた星占いで、なかなか的を得てる?!ものがあったので、
とりあえず貼ってみよう!
\(゚ロ\)ココハドコ?(/ロ゚)/アタシハダアレ?
うお座の由来
神々が宴会をしているとき、怪物デュフォンが現れました。
アフロディーテとその子エロスは、川に飛び込み魚に化けましたが、
何度もはぐれそうになったため、お互いの頭と尾をリボンで結びました。
うお座はそのときの母子の姿なのです。
うお座の気質
あなたは、柔軟で優しい心の持主。
人が困っていることを素早く察知でき、声をかけられずにはいられません。
誰に対しても誠意を持って接することができ、ものを頼まれると
嫌とはいえないお人好しの面を持っています。
また、感性がとても豊かでロマンチスト。
特に芸術的な感性に優れ、作品などに対する的確な批評や自らも創作活動を起こしたりします。
そんなしっかりした発言や行動のできるあなたではありますが、
心の中は不安定です。
物事に直面するたびに頭の中では二つの考えが揺れ動き、いつも心のよりどころを求めています。
その素直な気持ちは人を滅多に疑いませんから、
無防備に人を信じ込んでしまうことにもつながってしまいます。
ときには、その純粋さに自分自身がどっぷりつかってしまう傾向が強く、
相手がどう思っているのかなどお構いなしの行動をとってしまうことがあるでしょう。
ヘ( ̄▽ ̄ヘ)(ノ ̄▽ ̄)ノ
「Gloria in Excelsis Deo」
私の好きな曲の一つがこれ。 ( ̄0 ̄)♪イン・エク・セル・シス・デ~オー
ってやつね♪ いろいろと集めまして、私の歌箱の中に今は20曲弱あるかな?
なんでこれが好きなんだかわからないけれど、クリスマスじゃなくても聴いてるのにゃ。
これで気分は年中クリスマス!ってか?!(笑)
だははは・・・ 年中、クリスマス☆ そういう人、いたなぁ・・・(遠い目)
最近SNSで同じ名前の人に会って、びっくりしたー! 今の時代には結構珍しい名前だもんで。
当時お付き合いしてた彼と最悪のクリスマスを過ごした直後に出会ってね。
いろいろと愚痴聞いてもらってるうちに・・・ ってヤツですわ(笑)
もぅ10年以上前の昔ばなし・・・。
大丈夫!俺は明日がクリスマスだ! 翌日は正月で、その次は自分の誕生日!
その次が大好きな人の誕生日、その次が親友の誕生日、その次は家族の誕生日、
その次は友達の誕生日・・・ 誕生日を祝いたい人を全部祝ったら、
その翌日はまたクリスマスだ!
と、そんな事を言ってくれました・・・(笑)
いや、いい加減なんじゃなくて(ちょっとはそぅだったかも?笑)、
「ようは気の持ちようだ! そう思ってれば毎日Happy♪
同じ1日ならそうやって過ごすほうが有益だと思わない?心がさ。。。 」
っていう意味で言ってくれたんだけどね。と思ってるけど???
もちろんSNSの彼は本人ではなかったようだけど、
そんな事を思い出したら、かなーり気分が軽くなった今日このごろ。
どうせならそういうカレンダーでも作ってみるかな?!(笑)
私の好きな曲の一つがこれ。 ( ̄0 ̄)♪イン・エク・セル・シス・デ~オー
ってやつね♪ いろいろと集めまして、私の歌箱の中に今は20曲弱あるかな?
なんでこれが好きなんだかわからないけれど、クリスマスじゃなくても聴いてるのにゃ。
これで気分は年中クリスマス!ってか?!(笑)
だははは・・・ 年中、クリスマス☆ そういう人、いたなぁ・・・(遠い目)
最近SNSで同じ名前の人に会って、びっくりしたー! 今の時代には結構珍しい名前だもんで。
当時お付き合いしてた彼と最悪のクリスマスを過ごした直後に出会ってね。
いろいろと愚痴聞いてもらってるうちに・・・ ってヤツですわ(笑)
もぅ10年以上前の昔ばなし・・・。
大丈夫!俺は明日がクリスマスだ! 翌日は正月で、その次は自分の誕生日!
その次が大好きな人の誕生日、その次が親友の誕生日、その次は家族の誕生日、
その次は友達の誕生日・・・ 誕生日を祝いたい人を全部祝ったら、
その翌日はまたクリスマスだ!
と、そんな事を言ってくれました・・・(笑)
いや、いい加減なんじゃなくて(ちょっとはそぅだったかも?笑)、
「ようは気の持ちようだ! そう思ってれば毎日Happy♪
同じ1日ならそうやって過ごすほうが有益だと思わない?心がさ。。。 」
っていう意味で言ってくれたんだけどね。と思ってるけど???
もちろんSNSの彼は本人ではなかったようだけど、
そんな事を思い出したら、かなーり気分が軽くなった今日このごろ。
どうせならそういうカレンダーでも作ってみるかな?!(笑)
「Please come home for Christmas」
BONJOVI

1995年11月29日発売
マーキュリー・ミュージックエンタテインメント PHCR-8343
これはシングルCDですが、当時プロモーションビデオも作成されました。
それにはJon Bonjovi とシンディ・クロフォードが出演、
幸せそーなカップルを演じていたわけです。
が、これが発売されたすぐ後に、シンディはリチャード・ギアと離婚したんでした。
だので当時はひょっとして・・・!!!???という話しがあったりしたワケです。
懐かしいなぁ。。。
そういえば彼、デビュー前に企画もののCDも出してるんだよーん
「R2D2 We wish you a merry christmas」っていうの♪
Jonの声が若くてかわいいー♪1曲です。
「Merry Christmas」 Mariah Carey
(SICP-8079/2002.11.27/¥1,785(税込))
≪収録曲≫
1. SILENT NIGHT
2. All I Want For Christmas Is You
3. O HOLY NIGHT
4. Christmas (Baby Please Come Home)
5. MISS YOU MOST (AT CHRISTMAS TIME)
6. Joy To The World (Album Version)
7. JESUS BORN ON THIS DAY
8. Santa Claus Is Comin' To Town (Album Versioとn)
9. Hark! The Herald Angels Sing/Gloria (In Excelsis Deo) (Album Version)
10. JESUS OH WHAT A WONDERFUL CHILD
11. GOD REST YE MERRY, GENTLEMEN
言わず知れた1枚! 私も持ってるーという人も多いのじゃ???
All I Want For Christmas Is You はこの時期よく聴く曲にゃのに、
未だにちゃんと歌えない私でつ。。。
そういえばコレ、このCDを収録する1年だか2年前にマライアのジャケ写が撮られたって話しも有名だよね。
ちなみにジャケ写が先で、後からCDを作ったクリスマスCDといえば、今年、
桜塚やっくんのCDもそうなのだって♪
で、この中で私が大好きで、時期を問わずいつも聴いてるのがこの曲にゃ♪
上のと二つ、パソコンでのみ視聴できますが、
よりによってなぜこの部分なのかな? 曲中のもっと盛り上がってる部分を視聴させたらいいのに・・・
BONJOVI
1995年11月29日発売
マーキュリー・ミュージックエンタテインメント PHCR-8343
これはシングルCDですが、当時プロモーションビデオも作成されました。
それにはJon Bonjovi とシンディ・クロフォードが出演、
幸せそーなカップルを演じていたわけです。
が、これが発売されたすぐ後に、シンディはリチャード・ギアと離婚したんでした。
だので当時はひょっとして・・・!!!???という話しがあったりしたワケです。
懐かしいなぁ。。。
そういえば彼、デビュー前に企画もののCDも出してるんだよーん
「R2D2 We wish you a merry christmas」っていうの♪
Jonの声が若くてかわいいー♪1曲です。
「Merry Christmas」 Mariah Carey
(SICP-8079/2002.11.27/¥1,785(税込))
≪収録曲≫
1. SILENT NIGHT
2. All I Want For Christmas Is You
3. O HOLY NIGHT
4. Christmas (Baby Please Come Home)
5. MISS YOU MOST (AT CHRISTMAS TIME)
6. Joy To The World (Album Version)
7. JESUS BORN ON THIS DAY
8. Santa Claus Is Comin' To Town (Album Versioとn)
9. Hark! The Herald Angels Sing/Gloria (In Excelsis Deo) (Album Version)
10. JESUS OH WHAT A WONDERFUL CHILD
11. GOD REST YE MERRY, GENTLEMEN
言わず知れた1枚! 私も持ってるーという人も多いのじゃ???
All I Want For Christmas Is You はこの時期よく聴く曲にゃのに、
未だにちゃんと歌えない私でつ。。。
そういえばコレ、このCDを収録する1年だか2年前にマライアのジャケ写が撮られたって話しも有名だよね。
ちなみにジャケ写が先で、後からCDを作ったクリスマスCDといえば、今年、
桜塚やっくんのCDもそうなのだって♪
で、この中で私が大好きで、時期を問わずいつも聴いてるのがこの曲にゃ♪
上のと二つ、パソコンでのみ視聴できますが、
よりによってなぜこの部分なのかな? 曲中のもっと盛り上がってる部分を視聴させたらいいのに・・・
もうすぐクリスマスって事で、店頭には今年もいろんなクリスマスCDが売られてまつが、
皆さんはどんなん持ってるにゃ?
今日は、我が家にあるクリスマスCDをご紹介にゃ♪
「クリスマス・エイドⅡ」オムニバスCD
( POCM-1003、 1992/11/11、 2548円(税込) )

ユニバーサル・ミュージックの誇るクリスマス・アルバムの名盤30タイトルの一つ!!
レーベル、ジャンルを超え大物アーティストたちが勢揃い!!
≪収録曲≫
1. クリスマス・オール・オーバー・アゲイン/ トム・ペティ ハートブレイカーズ
2. ジングル・ベル・ロック/ ランディ・トラビス
3. クリスマス・ソング/ ルーサー・バンドロス
4. サンタが街にやってくる/ フランク・シナトラ シンディ・ローパー
5. バース・オブ・クライスト/ ボーイズ・@018・メン
6. プリーズ・カム・ホーム・フォー・クリスマス/ ジョン・ボン・ジョビ
7. ホワット・クリスマス・ミーンズ・トゥ・ミー/ ポール・ヤング
8. オー・クリスマス・ツリー/ アレサ・フランクリン
9. ロッキン・アラウンド・ザ・クリスマス・ツリー/ ロニー・スペクター ダーレン・ラブ
10. ホワイト・クリスマス/ マイケル・ボルトン
11. クリスマス・イズ/ RUN D.M.C.
12. クリスマス・タイム・アゲイン/ エクストリーム
13. メリー・クリスマス・ベイビー/ ボニー・レイット チャールズ・ブラウン
14. オー・ホーリー・ナイト/ テビン・キャンベル
15. 楽しいソリすべり/ デビー・ギブソン
16. グリーンスリーブス/ バネッサ・ウイリアムス
17. ブルー・クリスマス/ アン&ナンシー・ウィルソン
18. きよしこの夜/ ウィルソン・フィリップス
19. アイ・ビリーブ・イン・ユー/ シンニード・オコナー
「クリスマス・エイド」 オムニバスCD
これが1作めの方。 ちなみにこのシリーズは、③まであるよんっ♪

≪収録曲≫
1. サンタが街にやってくる/ ザ・ポインター・シスターズ
2. ウインター・ワンダーランド/ ユーリズミックス
3. ドゥ・ユー・ヒヤー・ホワット・アイ・ヒヤー?/ ホイットニー・ヒューストン
4. メリー・クリスマス・ベイビー/ ブルース・スプリングスティーン
5. メリー・リトル・クリスマス/ プリテンダーズ
6. ママがサンタにキッスした/ ジョン・クーガー・メレンキャンプ
7. ガブリエルのメッセージ/ スティング
8. クリスマス・イン・ホリーズ/ RUN D.M.C.
9. クリスマス・ベイビー・プリーズ・カム・ホーム/ U2
10. サンタ・ベイビー/ マドンナ
11. リトル・ドラマー・ボーイ/ ボブ・シーガー
12. ラン・ルドルフ・ラン/ ブライアン・アダムス
13. バック・ドアー・サンタ/ ボン・ジョビ
14. コベントリー・キャロル/ アリソン・モイエ
15. きよしこの夜/ スティービー・ニックス
それにしてもさー、どこに行ってもクリスマスでヤんなっちゃうねーったく~っ!!!
って、ココもですね・・・(笑)
皆さんはどんなん持ってるにゃ?
今日は、我が家にあるクリスマスCDをご紹介にゃ♪
「クリスマス・エイドⅡ」オムニバスCD
( POCM-1003、 1992/11/11、 2548円(税込) )
ユニバーサル・ミュージックの誇るクリスマス・アルバムの名盤30タイトルの一つ!!
レーベル、ジャンルを超え大物アーティストたちが勢揃い!!
≪収録曲≫
1. クリスマス・オール・オーバー・アゲイン/ トム・ペティ ハートブレイカーズ
2. ジングル・ベル・ロック/ ランディ・トラビス
3. クリスマス・ソング/ ルーサー・バンドロス
4. サンタが街にやってくる/ フランク・シナトラ シンディ・ローパー
5. バース・オブ・クライスト/ ボーイズ・@018・メン
6. プリーズ・カム・ホーム・フォー・クリスマス/ ジョン・ボン・ジョビ
7. ホワット・クリスマス・ミーンズ・トゥ・ミー/ ポール・ヤング
8. オー・クリスマス・ツリー/ アレサ・フランクリン
9. ロッキン・アラウンド・ザ・クリスマス・ツリー/ ロニー・スペクター ダーレン・ラブ
10. ホワイト・クリスマス/ マイケル・ボルトン
11. クリスマス・イズ/ RUN D.M.C.
12. クリスマス・タイム・アゲイン/ エクストリーム
13. メリー・クリスマス・ベイビー/ ボニー・レイット チャールズ・ブラウン
14. オー・ホーリー・ナイト/ テビン・キャンベル
15. 楽しいソリすべり/ デビー・ギブソン
16. グリーンスリーブス/ バネッサ・ウイリアムス
17. ブルー・クリスマス/ アン&ナンシー・ウィルソン
18. きよしこの夜/ ウィルソン・フィリップス
19. アイ・ビリーブ・イン・ユー/ シンニード・オコナー
「クリスマス・エイド」 オムニバスCD
これが1作めの方。 ちなみにこのシリーズは、③まであるよんっ♪
≪収録曲≫
1. サンタが街にやってくる/ ザ・ポインター・シスターズ
2. ウインター・ワンダーランド/ ユーリズミックス
3. ドゥ・ユー・ヒヤー・ホワット・アイ・ヒヤー?/ ホイットニー・ヒューストン
4. メリー・クリスマス・ベイビー/ ブルース・スプリングスティーン
5. メリー・リトル・クリスマス/ プリテンダーズ
6. ママがサンタにキッスした/ ジョン・クーガー・メレンキャンプ
7. ガブリエルのメッセージ/ スティング
8. クリスマス・イン・ホリーズ/ RUN D.M.C.
9. クリスマス・ベイビー・プリーズ・カム・ホーム/ U2
10. サンタ・ベイビー/ マドンナ
11. リトル・ドラマー・ボーイ/ ボブ・シーガー
12. ラン・ルドルフ・ラン/ ブライアン・アダムス
13. バック・ドアー・サンタ/ ボン・ジョビ
14. コベントリー・キャロル/ アリソン・モイエ
15. きよしこの夜/ スティービー・ニックス
それにしてもさー、どこに行ってもクリスマスでヤんなっちゃうねーったく~っ!!!
って、ココもですね・・・(笑)
先日のよつばと展。。。 会場を後にした私は、ランチにGo!
いろいろグルグルした結果、
「オステリア・マラネッロ」というイタリアンにしたよん♪
これが大当たりなレストランだったのにゃ!!!
食前酒(私はグレープフルーツジュース)
魚介たっぷりのマリネ(エビ・ホタテ・タコ・カニと野菜とハーブがマジでたっぷり)
渡り蟹のスパゲッティーなんとか風(カニたーっぷり、スパゲティーも最高)
豚フィレのトリュフソースがどうしたっていうタイトル
デザート(フルーツ、ジェラート、コーヒームースのケーキ←ちょ旨!!)
コーヒー
で2000円しませんでしたー
肉はね、何グラムかな?150g?200あったかな?
でね、トリュフもだけど、しいたけ舞茸エリンギ他キノコなんかが
これでもかー!!!ってくらい乗っててさ、
焼き加減も最高でちょー美味しかった!
ハスのから揚げにマッシュポテト、にんじんを煮たやつまで乗っててね。
どれもが美味しいの。
肉か魚かを選べるのだけど、魚も食べてみたかったなぁ。
で、水はタダでした。しかも美味しかったです。しかも氷までもが!
更にはサービスもキッチリしてました!
ちゃんと必ず見てるの。直視するんではなくて、でも見ててさ、
皿の上げ下げなんて最高!
途中でね、私、値段の高いコースを頼んだんだっけ?って心配してしまったほどよ(笑)
テーブルクロスはくすんだ赤、ストローは緑なんて組み合わせもGood!
飾ってあるお花も絵画もステキにゃったー♪
原価だけなら安いのかもしれないけど、人件費、光熱費、サービス料、地代を考えたら
とーっても安くて、どれもが美味しいお店でした♪ ハナマル♪
今度は夜に行きたいなぁ。。。
そうそう、そこねなんで入ることにしたかっていうと、
入り口のテラス席にコレ↓が飾ってあったからです、ちなみに・・・
料理画像がなくて、ごめんちゃいでつ

オステリア・マラネッロ
03-5466-1238
地下鉄「表参道」駅B2出口そば
お、HPもあったなりよんっ♪
http://www.maranello.jp/index.html
いろいろグルグルした結果、
「オステリア・マラネッロ」というイタリアンにしたよん♪
これが大当たりなレストランだったのにゃ!!!
食前酒(私はグレープフルーツジュース)
魚介たっぷりのマリネ(エビ・ホタテ・タコ・カニと野菜とハーブがマジでたっぷり)
渡り蟹のスパゲッティーなんとか風(カニたーっぷり、スパゲティーも最高)
豚フィレのトリュフソースがどうしたっていうタイトル
デザート(フルーツ、ジェラート、コーヒームースのケーキ←ちょ旨!!)
コーヒー
で2000円しませんでしたー
肉はね、何グラムかな?150g?200あったかな?
でね、トリュフもだけど、しいたけ舞茸エリンギ他キノコなんかが
これでもかー!!!ってくらい乗っててさ、
焼き加減も最高でちょー美味しかった!
ハスのから揚げにマッシュポテト、にんじんを煮たやつまで乗っててね。
どれもが美味しいの。
肉か魚かを選べるのだけど、魚も食べてみたかったなぁ。
で、水はタダでした。しかも美味しかったです。しかも氷までもが!
更にはサービスもキッチリしてました!
ちゃんと必ず見てるの。直視するんではなくて、でも見ててさ、
皿の上げ下げなんて最高!
途中でね、私、値段の高いコースを頼んだんだっけ?って心配してしまったほどよ(笑)
テーブルクロスはくすんだ赤、ストローは緑なんて組み合わせもGood!
飾ってあるお花も絵画もステキにゃったー♪
原価だけなら安いのかもしれないけど、人件費、光熱費、サービス料、地代を考えたら
とーっても安くて、どれもが美味しいお店でした♪ ハナマル♪
今度は夜に行きたいなぁ。。。
そうそう、そこねなんで入ることにしたかっていうと、
入り口のテラス席にコレ↓が飾ってあったからです、ちなみに・・・
料理画像がなくて、ごめんちゃいでつ
オステリア・マラネッロ
03-5466-1238
地下鉄「表参道」駅B2出口そば
お、HPもあったなりよんっ♪
http://www.maranello.jp/index.html
おハナシ、しましょ~♪
(01/13)
(06/11)
(06/11)
(06/09)
(05/24)
(05/24)
(04/12)
(04/11)
(04/05)
(02/17)
(02/06)
(02/04)
(01/31)
(01/29)
(01/29)
(01/29)
(01/28)
(01/28)
(01/28)
◇砂糖水HP
◇彦龍の憲彦さん
◇けんてーごっこ
=======
◆ハナコアラ「ウェブの家」
◆WACHIFIELD
◆Bonboya-zyu Gallery
◆YOTUBASUTAZIO
◆あずまきよひこ.com
◆リトル・チャロ
◇彦龍の憲彦さん
◇けんてーごっこ
=======
◆ハナコアラ「ウェブの家」
◆WACHIFIELD
◆Bonboya-zyu Gallery
◆YOTUBASUTAZIO
◆あずまきよひこ.com
◆リトル・チャロ
***最近の好み***
ものいい ちがうか~っ♪
ヒッキー北風
モンスターエンジン
どきどきキャンプ
ザ・パンチ
みょ~ちゃん
髭男爵
芋洗坂係長
ハイキングウォーキング
オードリー
狩野英孝
えんにち
超新塾
禅
スリムクラブ
エド・はるみ
クールポコ
にしおかすみこ
柳原可奈子
小島よしお
他にもいるのに名前と顔が一致しにゃ~
***ぶろぐぅ***
☆すっぴんブログ
(にしおかすみこ)
☆WE!マイページ@にしおか
☆やっちまったなーブログ
(クールポコ)
☆サンミュージック@小島よしお
☆でもそんなの関係ねぇ
(小島よしおファンサイト)
☆泳ぐジッポとルードボーイ
(柳原可奈子)
☆電波少年的懸賞生活
ものいい ちがうか~っ♪
ヒッキー北風
モンスターエンジン
どきどきキャンプ
ザ・パンチ
みょ~ちゃん
髭男爵
芋洗坂係長
ハイキングウォーキング
オードリー
狩野英孝
えんにち
超新塾
禅
スリムクラブ
エド・はるみ
クールポコ
にしおかすみこ
柳原可奈子
小島よしお
他にもいるのに名前と顔が一致しにゃ~
***ぶろぐぅ***
☆すっぴんブログ
(にしおかすみこ)
☆WE!マイページ@にしおか
☆やっちまったなーブログ
(クールポコ)
☆サンミュージック@小島よしお
☆でもそんなの関係ねぇ
(小島よしおファンサイト)
☆泳ぐジッポとルードボーイ
(柳原可奈子)
☆電波少年的懸賞生活