ひとりと3匹?の気ままな日常。
日々思う事を綴ります。
<<04 * 05/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 *
06>>
かまって、かまって~♪
変化といえば食べ物!
カフェインを避けるために飲むようになった焙じ茶やプーアル茶が好きになったヽ(・∀・)ノ
で、好きだった炭酸系はダメじゃないけど、美味しいと感じなくなったの。
ツワリ時期は酸っぱいものを好むようになるっていうじゃない。
σ(・_・)の場合、柑橘系一切とスポーツドリンク系が一切ダメになったなり。
今は柑橘系は、ジュースなら大丈夫になったからフルーツジュースは飲むようにしてるにゃ。
スキムミルクもダメになったなり~
と、飲みものでもこんな感じ。
食べ物はっていうと、
カップラーメンがダメになってしまっただ。
今は食べれるようにはなったけれど、でも美味しいと感じないの。
袋ラーメンならなんとかイケるんだけどね。
後はスナック菓子系もパスだな。
食べれるけれど美味しいて思えない。
ツワリ時期はポテチとか食べたんだけどさ。
ツワリ時期から今も食べるものはトマトヽ(・∀・)ノ
味のある美味しいトマトが大好きで、冷蔵庫にトマトは欠かせませんっ(キッパリ
あとはナポリタン、プレーンヨーグルト、梅酢か土佐酢味のもずく、うどん。
それから千切りピーマンのマヨネーズ和えに、アイスクリームヽ(・∀・)ノ
ツワリ時期に食べたものを離乳食に好むらしいってもよく聞くから、
この子はうどんとアイス、ヨーグルトあたりで育つのかしらねf^_^;
楽しみなりにゃ~ヽ(・∀・)ノ
カフェインを避けるために飲むようになった焙じ茶やプーアル茶が好きになったヽ(・∀・)ノ
で、好きだった炭酸系はダメじゃないけど、美味しいと感じなくなったの。
ツワリ時期は酸っぱいものを好むようになるっていうじゃない。
σ(・_・)の場合、柑橘系一切とスポーツドリンク系が一切ダメになったなり。
今は柑橘系は、ジュースなら大丈夫になったからフルーツジュースは飲むようにしてるにゃ。
スキムミルクもダメになったなり~
と、飲みものでもこんな感じ。
食べ物はっていうと、
カップラーメンがダメになってしまっただ。
今は食べれるようにはなったけれど、でも美味しいと感じないの。
袋ラーメンならなんとかイケるんだけどね。
後はスナック菓子系もパスだな。
食べれるけれど美味しいて思えない。
ツワリ時期はポテチとか食べたんだけどさ。
ツワリ時期から今も食べるものはトマトヽ(・∀・)ノ
味のある美味しいトマトが大好きで、冷蔵庫にトマトは欠かせませんっ(キッパリ
あとはナポリタン、プレーンヨーグルト、梅酢か土佐酢味のもずく、うどん。
それから千切りピーマンのマヨネーズ和えに、アイスクリームヽ(・∀・)ノ
ツワリ時期に食べたものを離乳食に好むらしいってもよく聞くから、
この子はうどんとアイス、ヨーグルトあたりで育つのかしらねf^_^;
楽しみなりにゃ~ヽ(・∀・)ノ
PR
妊娠ライフでショックだったのが、体型の変化。
ここまで崩れるとは思ってなかったなり…
かな~り落ち込むのが胸。
自分で造り上げたものじゃなく貰ったものだけど、自分でも気に入ってたんよ。
が、全くの別人乳!人様にとても見せれるものではなくなった…
抱かれる日が来たとしても、脱ぐのが怖い…( ´・ω・) ショボン..
そして最近になって一気に変化したのがおヘソ。
デベソになっちまっただ(-.-;)
お腹が横にデブると女の子で、縦に出っ張ると男の子ってばよく言われてるけれど、
σ(・_・)は男の子なのかな?
もう分かっていい時期は当に過ぎてるけど、前回の検診では不明。
次回の検診を楽しみにしてるσ(・_・)です。
あ、念のため、ショックだけど嫌ではないのよ。
私を喰い尽くして生まれてこい!とすら思うものf^_^;
変化に驚いた~ って事ね♪
そして、「女は終わり! 母になれ~!」と身体に言われたようにも感じる。
母と女は本人次第で両立出来ると思ってたんだけどなぁ。。。
ここまで崩れるとは思ってなかったなり…
かな~り落ち込むのが胸。
自分で造り上げたものじゃなく貰ったものだけど、自分でも気に入ってたんよ。
が、全くの別人乳!人様にとても見せれるものではなくなった…
抱かれる日が来たとしても、脱ぐのが怖い…( ´・ω・) ショボン..
そして最近になって一気に変化したのがおヘソ。
デベソになっちまっただ(-.-;)
お腹が横にデブると女の子で、縦に出っ張ると男の子ってばよく言われてるけれど、
σ(・_・)は男の子なのかな?
もう分かっていい時期は当に過ぎてるけど、前回の検診では不明。
次回の検診を楽しみにしてるσ(・_・)です。
あ、念のため、ショックだけど嫌ではないのよ。
私を喰い尽くして生まれてこい!とすら思うものf^_^;
変化に驚いた~ って事ね♪
そして、「女は終わり! 母になれ~!」と身体に言われたようにも感じる。
母と女は本人次第で両立出来ると思ってたんだけどなぁ。。。
最近、歯磨きが再び出来なくなりました。
ツワリ時期にもそうだったんだけど、歯磨き粉無しで磨いてもゲロる…
食べものも、ものによってゲロる…
ゲロり始めると、なかなか治まらないのが困りもん(´Д`)
通院中の歯医者さんにも事情を伝えて、予約を先延ばしにしてもらうハメに…
んま、きっかけらしき事はわかってるから、仕方ないと思ってたのだけど
これもツワリって言うのかな?
妊娠中や育児中って、身体も心も目まぐるしく変化するっていうけど、
全く納得だわ(∪o∪)。。。
ツワリ時期にもそうだったんだけど、歯磨き粉無しで磨いてもゲロる…
食べものも、ものによってゲロる…
ゲロり始めると、なかなか治まらないのが困りもん(´Д`)
通院中の歯医者さんにも事情を伝えて、予約を先延ばしにしてもらうハメに…
んま、きっかけらしき事はわかってるから、仕方ないと思ってたのだけど
これもツワリって言うのかな?
妊娠中や育児中って、身体も心も目まぐるしく変化するっていうけど、
全く納得だわ(∪o∪)。。。
皆さん、最近「月」は見てますか?
σ(・_・)は2年前くらいに見た「月」がとっても綺麗で、それを見れた事が嬉しくて、
元々、天体系が好きな私は、月見が習慣になりました。
月といえば来年は再び日食だそうですね。
この辺では部分日食だけだけど、屋久島南部~奄美大島北部では皆既日食だそうにゃヽ(・∀・)ノ
最も条件の良い「悪石島」では6分強もの皆既日食!
その間は星も見れちゃうみたい。
皆既日食で何が見たいって、やっぱり「ダイヤモンドリング」 ↓

「皆既日食の観察」さんより
来年を逃すと次回日本でこれが見れるのは約30年後。
私は生きてるのかしら?
ダイヤモンドリング、一度見てみたいなぁ(  ̄ー ̄)

皆既日食ツアー さんより
σ(・_・)は2年前くらいに見た「月」がとっても綺麗で、それを見れた事が嬉しくて、
元々、天体系が好きな私は、月見が習慣になりました。
月といえば来年は再び日食だそうですね。
この辺では部分日食だけだけど、屋久島南部~奄美大島北部では皆既日食だそうにゃヽ(・∀・)ノ
最も条件の良い「悪石島」では6分強もの皆既日食!
その間は星も見れちゃうみたい。
皆既日食で何が見たいって、やっぱり「ダイヤモンドリング」 ↓
「皆既日食の観察」さんより
来年を逃すと次回日本でこれが見れるのは約30年後。
私は生きてるのかしら?
ダイヤモンドリング、一度見てみたいなぁ(  ̄ー ̄)
皆既日食ツアー さんより
この辺は海に近いというのにこの夏、多少の雷が鳴っても雲が出ても、夕立はほぼ皆無でした。
が、今日は夕立らしい夕立がやってきた!
雷は真上でドンジャラ鳴るし、バケツひっくり返しな雨だし。
災害は嫌だけど、自然を感じる事は大好きなσ(・_・)
よつばみたいに長靴はいて、外に飛び出したいくらいの夕立ヽ(・∀・)ノ
おかげですっかり涼やかになったベランダに夜、出てみると、
聞こえてくる虫の声は秋でした。
が、今日は夕立らしい夕立がやってきた!
雷は真上でドンジャラ鳴るし、バケツひっくり返しな雨だし。
災害は嫌だけど、自然を感じる事は大好きなσ(・_・)
よつばみたいに長靴はいて、外に飛び出したいくらいの夕立ヽ(・∀・)ノ
おかげですっかり涼やかになったベランダに夜、出てみると、
聞こえてくる虫の声は秋でした。
今日は二俣川の試験場まで出掛けてきました! 久しぶりの遠出です!
っていうか、「横浜が遠出」って、どぅよ? f^_^;
免許証の更新って、仕方ないけどあの待ち時間が暇だよね~
散々待った後の講習がこれまた眠い(´Q`)。oO
で、講習で必ず見せられるのがビデオ。ついつい眠気を増徴させるビデオ。。。
が、今日見たビデオは飲酒運転や轢き逃げで子供を亡くした親と家族が焦点のものでした。
事故以来働けなくなった父とか、一家団欒が無くなってしまった家族とか、
ご飯を炊けるようになるまで1年半、でも毎日は無理だという母。
整理できない遺品や、そのままにされてる子供の部屋…
花を枯らすことなく備え続けて4年以上の事故現場。。。
心が痛い…(T_T)
同時に逆に家族というものの愛や絆を感じて、羨ましくもなった…。
こういうものって、最もらしく作ってるからと言ってしまえばそれまでだけど、
その中にある感情は全部本物で、子供を思う親の気持ちにから目を離せなかったのは、
お腹にチビがいるからかしらん?
自分を含めてこういう感情に遭遇しなければならない人が、少しでも少なくなりますように…
っていうか、「横浜が遠出」って、どぅよ? f^_^;
免許証の更新って、仕方ないけどあの待ち時間が暇だよね~
散々待った後の講習がこれまた眠い(´Q`)。oO
で、講習で必ず見せられるのがビデオ。ついつい眠気を増徴させるビデオ。。。
が、今日見たビデオは飲酒運転や轢き逃げで子供を亡くした親と家族が焦点のものでした。
事故以来働けなくなった父とか、一家団欒が無くなってしまった家族とか、
ご飯を炊けるようになるまで1年半、でも毎日は無理だという母。
整理できない遺品や、そのままにされてる子供の部屋…
花を枯らすことなく備え続けて4年以上の事故現場。。。
心が痛い…(T_T)
同時に逆に家族というものの愛や絆を感じて、羨ましくもなった…。
こういうものって、最もらしく作ってるからと言ってしまえばそれまでだけど、
その中にある感情は全部本物で、子供を思う親の気持ちにから目を離せなかったのは、
お腹にチビがいるからかしらん?
自分を含めてこういう感情に遭遇しなければならない人が、少しでも少なくなりますように…
ここ1~2日、少しばかり秋の気配を感じたかと思ったら、
今日は再びの夏でした。 皆さんはお元気ですか~ヽ(・∀・)ノ
さてこの新居ですが、一人で居るとやはり居づらさを感じてしまいます。
先日、猫たちをホテルに預けて来客待ちをしてた時は、
どうしても落ち着かずにベランダで過ごしてたり…f^_^;
なるべく用事を作っては、毎日のように外出するようにしてます。
結構、用事ってあるもんで、今まで自分にも親にもどれほど構ってなかったのかと、少し反省…。
外に出れば子供の事が話題になり、すると嫌な事もあるし寂しい思いもするし、
笑い飛ばすのに疲れる日も多いけど、
Maybe Tomorrow
ただでさえ不安でいっぱいな妊婦ライフ、夫がいればどれほど心強いか…
両親が揃っての子育てがどれほど重要なのか…
言われなくともよ~く理解してます。
出来るならとっくにそうしてるし、出来ないゆえに不安に苛まれる事も多いのだとも思う。
また、子供にとってどうする事が一番良い事なのか、
私の手元で育てるのは私のエゴでしかないのではないか…
そんな事を考えない日はありません。
通常なら当たり前の環境というのが許されないけど、頼る先もほとんどないけど、それでも頑張りたいと思う女性はそんなに愚かなのかしら?
高齢出産やシングルマザーへの世間の偏見は、まだまだかな~り根強いっす…。
けれどσ(・_・)のような境遇は多くはなくとも、珍しくはないはず。
理解してはもらえない心を抱え、まずは自分がこの偏見を乗り越えて、
更に同じような境遇の女性たちの手助けを出来るようになれたらいいなぁと思う今日この頃。
惚れた人の子がいる事を誇りに思い、
生涯のうちで今しか経験できない妊婦体験を少しでも楽しもうと思う日々
最近のσ(・_・)のテーマ曲は、ミュージカルアニーのTomorrow ですf^_^;
今日は再びの夏でした。 皆さんはお元気ですか~ヽ(・∀・)ノ
さてこの新居ですが、一人で居るとやはり居づらさを感じてしまいます。
先日、猫たちをホテルに預けて来客待ちをしてた時は、
どうしても落ち着かずにベランダで過ごしてたり…f^_^;
なるべく用事を作っては、毎日のように外出するようにしてます。
結構、用事ってあるもんで、今まで自分にも親にもどれほど構ってなかったのかと、少し反省…。
外に出れば子供の事が話題になり、すると嫌な事もあるし寂しい思いもするし、
笑い飛ばすのに疲れる日も多いけど、
Maybe Tomorrow
ただでさえ不安でいっぱいな妊婦ライフ、夫がいればどれほど心強いか…
両親が揃っての子育てがどれほど重要なのか…
言われなくともよ~く理解してます。
出来るならとっくにそうしてるし、出来ないゆえに不安に苛まれる事も多いのだとも思う。
また、子供にとってどうする事が一番良い事なのか、
私の手元で育てるのは私のエゴでしかないのではないか…
そんな事を考えない日はありません。
通常なら当たり前の環境というのが許されないけど、頼る先もほとんどないけど、それでも頑張りたいと思う女性はそんなに愚かなのかしら?
高齢出産やシングルマザーへの世間の偏見は、まだまだかな~り根強いっす…。
けれどσ(・_・)のような境遇は多くはなくとも、珍しくはないはず。
理解してはもらえない心を抱え、まずは自分がこの偏見を乗り越えて、
更に同じような境遇の女性たちの手助けを出来るようになれたらいいなぁと思う今日この頃。
惚れた人の子がいる事を誇りに思い、
生涯のうちで今しか経験できない妊婦体験を少しでも楽しもうと思う日々
最近のσ(・_・)のテーマ曲は、ミュージカルアニーのTomorrow ですf^_^;
今回の引越しでサヨナラしたものにとても大きなものがあった。
丸5年の間一緒に生活してきた次女猫の千尋である。

細身で小柄な彼女は通年3kg前後。
たった3kの存在がないだけで、部屋の中がこんなにも寂しく感じるなんて。。。

千尋はいつも3女猫・鈴歌の遊び相手になってくれ、運動会だの取っ組み合いだのと賑やかだった。
発情期にはメス同士なのに重なっていたりもした(苦笑)

千尋は生後1ヶ月あまりで親兄弟から離れたこともあってか、
猫の中で暮らすのはかなり億劫そうでストレスだったと思われる。
それが生後3ヶ月ほどまで外猫だった鈴歌の性格につられて、
猫の中で生きることを学んだようでもあった。
猫ハウスを2匹で取り合ったり、同じご飯を食べたりとなんとか仲良く暮らしていた。
千尋が我が家にやってきた時、長女猫・美景が千尋を苛めないようにと、
私が美景、元夫が千尋を基本的に可愛がるようにした。
親元を離れ、知らない環境に囲まれて檻生活の末にたどり着いた我が家。
元夫にこれでもかというほどに懐き、甘えたのは当然だったと思う。
今回、元夫と暮らすことになった千尋。
かつて暮らしていた場所でもあり、夫がいること、他に猫がいないことなど、
千尋にとっては良い環境になったわけで、落ち着いて元気に過ごしているようだ。
元気ならそれでいい。。。
元夫は千尋のためにと、仕事からも早々に帰って来ているそうだ。
ちゃんと世話してもらえてるなら、安心だ。。。
だけどとてつもなく寂しい。。。
もぅ何もしてあげられない事が悔しくて悲しい。。。
この1週間、そんな感じの私です

丸5年の間一緒に生活してきた次女猫の千尋である。
細身で小柄な彼女は通年3kg前後。
たった3kの存在がないだけで、部屋の中がこんなにも寂しく感じるなんて。。。
千尋はいつも3女猫・鈴歌の遊び相手になってくれ、運動会だの取っ組み合いだのと賑やかだった。
発情期にはメス同士なのに重なっていたりもした(苦笑)
千尋は生後1ヶ月あまりで親兄弟から離れたこともあってか、
猫の中で暮らすのはかなり億劫そうでストレスだったと思われる。
それが生後3ヶ月ほどまで外猫だった鈴歌の性格につられて、
猫の中で生きることを学んだようでもあった。
猫ハウスを2匹で取り合ったり、同じご飯を食べたりとなんとか仲良く暮らしていた。
千尋が我が家にやってきた時、長女猫・美景が千尋を苛めないようにと、
私が美景、元夫が千尋を基本的に可愛がるようにした。
親元を離れ、知らない環境に囲まれて檻生活の末にたどり着いた我が家。
元夫にこれでもかというほどに懐き、甘えたのは当然だったと思う。
今回、元夫と暮らすことになった千尋。
かつて暮らしていた場所でもあり、夫がいること、他に猫がいないことなど、
千尋にとっては良い環境になったわけで、落ち着いて元気に過ごしているようだ。
元気ならそれでいい。。。
元夫は千尋のためにと、仕事からも早々に帰って来ているそうだ。
ちゃんと世話してもらえてるなら、安心だ。。。
だけどとてつもなく寂しい。。。
もぅ何もしてあげられない事が悔しくて悲しい。。。
この1週間、そんな感じの私です
引越しから約10日。
7月中は毎日なんだかんだと外出が続き、部屋はまだちっとも片付いてません。
ところで皆さんには暮らしにくい場所ってありますか?
σ(・_・)にはどうもそういう場所があるみたいで…。
霊感はゼロ。霊障的寒さや気持ち悪さも感じない性質なんだけど、
暮らしづらい、居づらさを感じる事がある、と
今回の引越しで自覚しました。
敢えていうなら建物や土地との相性なのかな?
そういうのを初めて感じたのが前々回の居住地。
ここでは私が生まれて初めて喘息になり、元夫とは別居するに至りました。
残念ながらここにも同じような?暮らし悪さを感じてしまうような…。
この先、何もない事を祈るばかりの私です。
7月中は毎日なんだかんだと外出が続き、部屋はまだちっとも片付いてません。
ところで皆さんには暮らしにくい場所ってありますか?
σ(・_・)にはどうもそういう場所があるみたいで…。
霊感はゼロ。霊障的寒さや気持ち悪さも感じない性質なんだけど、
暮らしづらい、居づらさを感じる事がある、と
今回の引越しで自覚しました。
敢えていうなら建物や土地との相性なのかな?
そういうのを初めて感じたのが前々回の居住地。
ここでは私が生まれて初めて喘息になり、元夫とは別居するに至りました。
残念ながらここにも同じような?暮らし悪さを感じてしまうような…。
この先、何もない事を祈るばかりの私です。
おハナシ、しましょ~♪
(01/13)
(06/11)
(06/11)
(06/09)
(05/24)
(05/24)
(04/12)
(04/11)
(04/05)
(02/17)
(02/06)
(02/04)
(01/31)
(01/29)
(01/29)
(01/29)
(01/28)
(01/28)
(01/28)
◇砂糖水HP
◇彦龍の憲彦さん
◇けんてーごっこ
=======
◆ハナコアラ「ウェブの家」
◆WACHIFIELD
◆Bonboya-zyu Gallery
◆YOTUBASUTAZIO
◆あずまきよひこ.com
◆リトル・チャロ
◇彦龍の憲彦さん
◇けんてーごっこ
=======
◆ハナコアラ「ウェブの家」
◆WACHIFIELD
◆Bonboya-zyu Gallery
◆YOTUBASUTAZIO
◆あずまきよひこ.com
◆リトル・チャロ
***最近の好み***
ものいい ちがうか~っ♪
ヒッキー北風
モンスターエンジン
どきどきキャンプ
ザ・パンチ
みょ~ちゃん
髭男爵
芋洗坂係長
ハイキングウォーキング
オードリー
狩野英孝
えんにち
超新塾
禅
スリムクラブ
エド・はるみ
クールポコ
にしおかすみこ
柳原可奈子
小島よしお
他にもいるのに名前と顔が一致しにゃ~
***ぶろぐぅ***
☆すっぴんブログ
(にしおかすみこ)
☆WE!マイページ@にしおか
☆やっちまったなーブログ
(クールポコ)
☆サンミュージック@小島よしお
☆でもそんなの関係ねぇ
(小島よしおファンサイト)
☆泳ぐジッポとルードボーイ
(柳原可奈子)
☆電波少年的懸賞生活
ものいい ちがうか~っ♪
ヒッキー北風
モンスターエンジン
どきどきキャンプ
ザ・パンチ
みょ~ちゃん
髭男爵
芋洗坂係長
ハイキングウォーキング
オードリー
狩野英孝
えんにち
超新塾
禅
スリムクラブ
エド・はるみ
クールポコ
にしおかすみこ
柳原可奈子
小島よしお
他にもいるのに名前と顔が一致しにゃ~
***ぶろぐぅ***
☆すっぴんブログ
(にしおかすみこ)
☆WE!マイページ@にしおか
☆やっちまったなーブログ
(クールポコ)
☆サンミュージック@小島よしお
☆でもそんなの関係ねぇ
(小島よしおファンサイト)
☆泳ぐジッポとルードボーイ
(柳原可奈子)
☆電波少年的懸賞生活